パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 珍しいお花を見つけました
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

ダンスで楽しく健康に!

 2013年06月26日 16:45
昨日の午後、楽しみにしていた、盆踊り

練習会に参加しました。

60歳以上の女性が対象です。

毎年5月に募集があります。「ダンスで楽しく健康に」と

30名募集しますが、今年は待機組7名も入れて37人で

大きな輪になって練習します。

年も忘れて、笑いながら楽しく踊って汗を流します。

「ずんどこぶし」「河内男節」などあまりこのあたりで

踊らない曲も習いました。

少しスマートになったかな・・と思いながら帰途に。

途中、観音寺にたちより、沙羅の花を見ました。

沙羅の花は枕の草紙に出てくるので見たいと考えて

ました。 夏椿なんですね~白い可憐な花でした。(*^。^*)
コメント
 11 件
 2013年06月27日 14:16  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
スキップさん

こんにちは

はい、楽しいですよ~

この前は3階でしたので、海が見えました。

とっても気持ちよく練習が出来、楽しかったです。

次は、7月9日、午後2時からです。

一階の多目的ホールで行われます。

河内男節、歌えるんですか?  わぁ~聴きたいな~(^_-)ー☆
 2013年06月27日 13:01  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
雅さん

こんにちは

近頃は、町内で盆踊りをするところが、

少なくなりました。

こんな、練習会には大勢の人が集まるんですが・・

新しい曲はなかなか、覚えているようでも、忘れます。

皆さんに付いて踊っていると思い出しますよ~

1日の踊りで痩せたは、大げさだわね~ウフフ(*^。^*)
 2013年06月27日 12:53  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
コスモスさん

こんにちは

明石は晴れていますが~雲が多くどんよりとしています。

練習が有った日は曇りで、助かりました。

♪~音楽に合わせて身体を動かすのは、楽しいですよ~

桑の実、沢山実のっていますでしょう?知らなかったのです。

皆さんに教えて頂きました。嬉しかったです!(^_^)
 2013年06月27日 12:43  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんにちは

多いでしょう37人もの輪で踊ります。

曲が流れると体が自然に動きますのよ~

雨の日は大人しく家に居る様にしています。

雨も欲しいし、晴れても欲しいなんて欲張り

なんでしょうね。(^_-)ー☆
 2013年06月27日 12:37  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
keipさん

こんにちは

そうでしょう。私もですよ~

でもすごく楽しいリズムで、すぐに踊れました。

はい、本番が待ちどうしいです。(*^。^*)
 2013年06月27日 12:33  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ぷるちゃんさん

こんにちは

はい、盆踊りです~募集にはダンスで楽しくとありました

どう言っても60歳以上の集まりです。

前に練習したのでも忘れてしまって・・笑いながらの

稽古です。ワイワイガヤガヤ賑やかです。

いい運動が出来ました。(*^。^*)
 2013年06月27日 12:21  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ヒロチャンさん

こんにちは

盆踊りは、楽しいですね~

他のことは、しり込みする方なのに・・

進んで輪に入るなんて、驚きですよ・

それだけ楽しいんですよ~

そうそう、覚えないといけないし、頭の体操もできますわ(^_-)
 2013年06月27日 12:16  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんにちは

はい、とても楽しく良い運動になりました。

同じ年代の方々と笑いながらの練習は、

心も、身体にも良い様です.(*^_^*)

スリムになって居たら嬉しいです(^_^)
 2013年06月27日 12:05  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんにちは

37人の輪、大きいですよ~

シルバーパワーで頑張れましたわ~

河内音頭はよく踊って知っていたのですが

男節は皆さん初めてで、キャーキャー言いながら

練習しました。とても楽しかったですヽ(^。^)ノ
 2013年06月26日 22:47  亀有駅前教室  雅 さん
  toshiko さん~ 今晩は !(^^)!

  盆踊りの練習は 可也人気があるようですね
  待機組みを入れて 総勢37名とは多いですよ

  私も盆踊りは大好きで 毎年踊るのよ
  でもね 慣れた曲は振り付けを忘れないけれど
  新しい曲は駄目よ 中々覚えられないしね・・・

  でも 汗を掻いて踊るのは楽しいわよね~
  ウフフ 1回で痩せたと言うなんて面白いわよtoshiko さん~
 2013年06月26日 17:19  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshiko さん
こんにちは
きょうは よく☂が降りますね
まだ 降っています(*^。^*)
37人で

大きな輪になって練習されたのですね
「ずんどこぶし」「河内男節」なども
いっぱい練習されたのですね(*^。^*)
本番 楽しみ(*^。^*)

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座