パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 珍しいお花を見つけました
    • 「マコ」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

頑張るぞ!

 2013年06月25日 08:19
今日は、朝からやる気まんまんです。

午後から、楽しい盆踊りの稽古が有るんです。

早めにお昼を済ませて出かけます。

夕方には、生け花のお稽古があります。

身体が自然に動きます。勝手な物であきれてます。

☆散歩道で見つけました。何の実でしょうね~(・・?
コメント
 13 件
 2013年06月26日 00:45  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
スキップさん

こんばんは

本当に、お久しぶりです。

お元気でしたか~よかったです\(^o^)/

お会いしたかったです!

今日は何ですか3階でお稽古しましたよ。(*^。^*)
 2013年06月26日 00:40  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ミッチーさん

こんばんは

ご心配をお掛けしましたが、お蔭さまで、

元気になりました。 有難うございました<m(__)m>

桑の実ですか・・懐かしい童謡 良く歌いました。

ありましたね~桑の実をこ駕籠に摘んだは、何時の日か・・

カイコも飼って桑の葉を取りにも行きました。

遠い昔の事、忘れていました。(*^_^*)
 2013年06月26日 00:29  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんばんは

そうなんですよ~良く熟れて・・

いっぱい実が落ちて、地面が紫色になっていました。

桑の実ですか・・有難うございます

踊り頑張って来ますね~ヽ(^。^)ノ
 2013年06月26日 00:23  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは

いいえ~ご心配には及びませんよ~

葉っぱの形が違った様にも思います。

もう一度、見てきますね(^_^.)
 2013年06月26日 00:18  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
まっちゃんさん

こんばんは

初めまして宜しくお願いします。

岐阜の群上八幡ですか・・いいですね~

盆踊りも本格的ですね~櫓を組んで踊られるんでしょう!

何か、太鼓が聞こえてくるようです。\(^o^)/
 2013年06月26日 00:08  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
雅さん

こんばんは

本当に勝手な自分に呆れていますよ~

いろんなお稽古ごとしていますが・・

この年になると、宿題が無いのが良いですわ、

踊りはその場での練習だけなので・・助かるわ!(^_-)-☆
 2013年06月26日 00:02  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは

そうなんですよ~この日を楽しみにしてたんです。

1時間30分で5曲ぐらい練習します。

新しいのや、昔ながらの曲、ついて行くのが

やっとです。 頑張って楽しんで来ます!\(^o^)/
 2013年06月25日 23:54  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michannさん

こんばんは

ラズべリーだといいな~

ジャムにしたいですね・・いろんな洋菓子に使えます。

盆踊りのお囃子を聞くと体が自然に動きます。

あれ、と自分で驚きながら、楽しんでいます。(*^。^*)
 2013年06月25日 23:46  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
keipさん

こんばんは

はい、この教室の名前は「ダンスで楽しく健康に」です。

60歳以上の人が対象です。

簡単な動作の繰り返しです。音楽に合わせて踊るのは

楽しいです!(*^。^*)
 2013年06月25日 23:35  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ママスさん

こんばんは

桑の実ですか・・ 沢山下に落ちていました。

鳥達も食べていました。

食べられるんですね~良く熟れていました。

すっぱい味ですか、一度つまんでみようかな~

有難うございました.<m(__)m>
 2013年06月25日 18:48  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshiko さん
こんにちは 
綺麗な実ですね
甘酸っぱい匂いが届きそう
桑の実かな(●^o^●)


盆踊りの練習なんですね頑張ってください(●^o^●)
 2013年06月25日 12:30  アル・プラザ近江八幡教室  まっちゃん さん
toshikoさん今日は 
     はじめまして

私も桑の実だと思います。子供の頃、実家が養蚕を
していたので桑の木が沢山ありました。
懐かしいです。

それと、盆踊りがお好きなんですね。
お盆でなくても盆踊りが、出来るなんて羨ましい!!
私は、岐阜の郡上八幡出身なので、お盆に実家へ帰るのを
今から、楽しみにしています。
 2013年06月25日 11:41  亀有駅前教室  雅 さん
 toshiko さん~ こんにちは !(^^)!

  人間は勝手なもので、楽しいことが待っていれば浮き浮きするし
  嫌な事が待っていれば 憂鬱になり、出来れば避けたいですよね

  活け花に韓国語 盆踊りのお稽古と人生を楽しんでいますね
  こう言う生き方が出来る貴女は 幸せだと思えますよ

  このような実がなるのを 見た事もありません
  どの答えが正解なのでしょうね? 興味がありますよ~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座