パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 浜松で河津桜 フラワーパーク
    • 2/15日に見た フラワーパークで節分草
    • うっすらの雪景色にびっくり
    • 蝋梅咲いていい香りです。
    • 今年も宜しくお願い致します。

michanの日記

 遠鉄百貨店教室  michan さん

オンクロダノー・ウンジャックソワカ。

 2013年06月21日 05:46
可睡斎大東司(お手洗い)のお話です。

日本一大きな尊像が安置されています。

昭和12年に建築され当時から水洗式トイレで

男女兼用になっています。

入口には「うすさま明王」様が目線より高く祀られています。

勿論女性用には全部扉があり反対方向に男性トイレです。

広いトイレの周りにはガラス窓が光っている位

磨き上げピッカピカでした。

うすさま明王は腕が4本、左手は天を指し

右手は宝棒を持ち、顔は怒った憤怒形で、足では

歓喜天を踏んでいます。見るからにこわそうでした。


トイレの掃除を行うことにより

元気な人になれ、感動の心を育み、感謝の心が芽生える。

心を磨く人格形成に役立つと言われているようです。

下半身の病からも守られるそうですよ。

さあ今日から皆様のトイレピッカピカですね。

私も頑張って磨いて見ます。

オンクロダノー・ウンジャックソワカと唱えながらです。

おっと 忘れていました。珍百景登録もされたそうですよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座