パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 浜松で河津桜 フラワーパーク
    • 2/15日に見た フラワーパークで節分草
    • うっすらの雪景色にびっくり
    • 蝋梅咲いていい香りです。
    • 今年も宜しくお願い致します。

michanの日記

 遠鉄百貨店教室  michan さん

可睡斎つづき

 2013年06月20日 05:54
可睡斎の寺の紋丸に三つ葵でした。

幼い家康を戦乱から救った事があり十万石の待遇と徳川幕府

最初の僧禄司と言う職も与えられた代十一世代、大和尚の

実話が残っています。

秋葉総本殿としても知られ火の神様でもあります可睡斎です。

お食事はここで精進料理「ゆり御膳」を戴きました。

行き交う和尚様たちが手を合わせて迎えてくれます。

修行寺でもありますから大勢の修行僧がいます。

珍しいトイレの神様にも手を合わせました。


さて隣り合わせでゆり園です。

百合を自然な形で山の斜面に植えています。

ご案内しますね。拙い写真ですがご覧ください。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座