パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お誕生日&少し早い七夕飾り
    • お誕生日おめでとう
    • 母の日のプレゼントと孫の作品
    • 久しぶりの折り紙
    • 今年はいいことがありそう~
    • 「satiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「チーズケーキ」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「michan」さん より

私のプレミアブログ

 ライフ香里園教室  てるみ さん

コーヒーの豆ひき体験

 2013年06月06日 08:20
知り合いの家に行くと、「コリコリ」
音と共に良い香りが・・・

コーヒーの豆を挽いているところでした(^^♪

コーヒーの香り 癒されます。

普段はドリップ式で飲んでいるので
挽いた豆からは初めてです。

おいしい!!

私も豆ひきに挑戦。

豆が硬いので、思うようにいきません。
やっと慣れたと思ったら終わりです^_^;

少しおすそ分けしてもらいました(*^^)v

この道具 コーヒーミル、というそうです。
コメント
 15 件
 2013年06月09日 11:45  ライフ香里園教室  てるみ さん
まいちさん こんにちは

作品作りに忙しかったんですね。
好きなことをしていると
時間が経つのが早いです。

私も端切れで小物作りをしています(^.^)
長年使ってなかったミシンを出したり、
ミシン糸を買ったり始めるまでが大変です。

折り紙はたまに折ると、手順を忘れていることがあります。
 2013年06月08日 11:11  ライフ香里園教室  てるみ さん
せんさん こんにちは

コーヒーを挽いたことがない私には
とても魅力でした。

毎日となると、考えますが・・・(^.^)
力がいるものね~

会えなかったけど、膝の調子 よくなってきてよかったね。
もう少し無理をしないでね。

白蝶草、蕾ができているみたいなので
そろそろ咲くのでは。
高すぎて花が見にくいね。
 2013年06月06日 20:19  ライフ香里園教室  せん さん
てるみさん こんばんは

今日は電話の行き違いで、会えなくて残念でした

コーヒーミル昔はいつも挽いてからコーヒー入れてましたよ、今はしなくなりました

何処かにしまったままです、でも、サイホンで入れても、結構おいしいですよ

いつもさせられてたので、昔に戻ったら、又しなくてはいけなくなるので

もう、ごめんです、一度楽したら、戻れない(笑)
 2013年06月06日 16:41  ライフ香里園教室  てるみ さん
miekoさん こんにちは

ドリップ式のコーヒーで満足していましたが
挽きたてのコーヒーは、やっぱり違います^_^

コーヒーは、飲み過ぎなければ健康にもいいそうです。

一回しか挽いていませんが、
力がいるしスムーズには行きませんでした。
私ももう一回挽きたい・・・
 2013年06月06日 16:33  ライフ香里園教室  てるみ さん
チーズケーキさん こんにちは

私も欲しくなりましたよ~(^.^)

なれれば簡単に挽けると思います。
音を聞いているだけでも楽しいです。

豆から挽いたコーヒー ちょっぴり贅沢です。

豆とコーヒーミル、買いに行こう~^_^

 
 2013年06月06日 16:23  ライフ香里園教室  てるみ さん
keipさん こんにちは

コーヒーミル どこかにきっとあると思いますよ。
年期が入っているほうが、コーヒーの香りが
しみついていて素敵です(^^♪

洗ったら駄目ですってね。

コーヒーミルで、美味しいコーヒーを飲んでくださいね。
贅沢な気分になれますよ(^O^)
 2013年06月06日 16:17  ライフ香里園教室  てるみ さん
silverさん こんにちは

まさかコーヒー豆を挽くとは思ってもみませんでした。

やってみると力がいるんです。
でも、挽いた豆の何とも言えない良い香りがたまりません(*^^)v
病み付きになりそうです。

香りだけでも、嗅いでいたいです。
 2013年06月06日 16:10  ライフ香里園教室  てるみ さん
satikoさん こんにちは

贅沢していますね(^^♪
コーヒーミルがないと自分では挽けませんね。

小梅を毎年2キロ、つけているんですが
だんだん残ってきて、今年はつけるのをやめました。

いつも実だけを食べるので、
シソや汁が残るんです^_^;

夏バテはしません。
太って困ります(笑)
 2013年06月06日 15:59  ライフ香里園教室  てるみ さん
コスモスさん こんにちは

挽きたてのコーヒーはお店に行かないと
味わえませんね。

自分で豆を挽くなんて、よっぽどのコーヒー通です。

インスタントでも、今は美味しいコーヒーが飲めるようですが。

ドリップ式でも美味しく飲めますよ(^^ゞ
 2013年06月06日 15:49  ライフ香里園教室  てるみ さん
hiromiさん こんにちは

この道具は見たことがありましたが
名前は知りませんでした。
レトロな感じがして、気にいりました。

コーヒーを挽くのは、慣れたら面白そうです(^0_0^)

hiromiさんもチョット贅沢をしてみたらいかが(*^_^*)
 2013年06月06日 15:41  ライフ香里園教室  てるみ さん
ヒロチャンさん こんにちは

私と一緒ですね。
付き合いでコーヒーは飲みますが
ほとんど、日本茶専門です。

豆から挽いたコーヒー 一度お試しあれ(^.^)
贅沢ですがお気に召すかも・・・

 2013年06月06日 15:35  ライフ香里園教室  てるみ さん
michanさん こんにちは

日常生活で、豆を挽いてコーヒーを飲むのは
贅沢ですね。

この友人は普段はドリップ式で飲んでいるので
豆を挽くなんて知らなかったんです。
コーヒーミルを持っていることも知りませんでした。

ブレンドでしたが香りも味も最高でした(^_^)/~
 2013年06月06日 15:26  ライフ香里園教室  てるみ さん
ねこさん こんにちは

日本茶が好きなのであまりコーヒーは飲みません。
パンを食べる時ぐらいです。

でも、コーヒーの香りは大好きです(^O^)
幸せな気分になります。

飲むときはドリップ式で
モカを飲んでいます。

豆を挽いたのは初めてです。
挽きたてのコーヒーは美味しかったです(^^♪

 2013年06月06日 10:11  海老名マルイ教室  チーズケーキ さん
てるみさん おはようございます

コーヒーミルですね
私も一度これでひいてコーヒーを飲みたいと
思っていました。

いつか買いたいと思いながら
まだ買えませんでした。

ひくのは難しそうですね。
 2013年06月06日 09:44  プレミアウェブ教室  satiko さん
てるみさん お早うございます

部屋いっぱいにコーヒーの香りがして
ゆっくり飲むコーヒーはおいしかったでしょう。
私はお茶さんでいつも豆をひいてもらいます。
朝はパンとコーヒーです。

先日梅酒をつけました。
てるみさんは、夏ばてに梅酒を飲みますか。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座