イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
柿の花って小さいのね~
2013年05月28日 21:55
今まで柿の木は良く見かけているのに、
花は見た事がありませんでした。
柿の実は、好きでそのまま食べたりお料理
お菓子などに使っていたのに・・
今日、花を見つけました。
小さな黄色い花が申し訳なさそうに咲いています。
あんな大きな実を付けるのに本当に小さな花です
これじゃ、気が付かないです!(゜o゜)
花は見た事がありませんでした。
柿の実は、好きでそのまま食べたりお料理
お菓子などに使っていたのに・・
今日、花を見つけました。
小さな黄色い花が申し訳なさそうに咲いています。
あんな大きな実を付けるのに本当に小さな花です
これじゃ、気が付かないです!(゜o゜)
うめちゃんさん
こんばんは
みかん、りんごの花は、歌にも歌われているし・・
よく見かけますが・・・こんなに小さく、黄色い花とは
思ってもいませんでした。雨や風で半分も落ちちゃうのですか。
果物も生き残るのは大変なんですね、がんばれ!ヽ(^。^)ノ
こんばんは
みかん、りんごの花は、歌にも歌われているし・・
よく見かけますが・・・こんなに小さく、黄色い花とは
思ってもいませんでした。雨や風で半分も落ちちゃうのですか。
果物も生き残るのは大変なんですね、がんばれ!ヽ(^。^)ノ
ねこさん
こんばんは
柿の花って、知らなかったです。
こんなに地味な、目立たない花なんですね!
よく見ないと分らないなんて・・
いよいよ梅雨に入り、アジサイが鮮やかに色を増して
うっとおしい気持ちを癒してくれますね(*^。^*)
こんばんは
柿の花って、知らなかったです。
こんなに地味な、目立たない花なんですね!
よく見ないと分らないなんて・・
いよいよ梅雨に入り、アジサイが鮮やかに色を増して
うっとおしい気持ちを癒してくれますね(*^。^*)
michanさん
こんばんは
林檎の花、ミカンの花は見て知っていましたが・・
そう言えば柿はと思い、見ていたのです!
カリンも小さいのですか?
何か不思議な感じです。大きな実を付けるのにね~
固い実を、カリカリと食べるのも、干し柿を冷たくして
食べるのも、好きです。(^。^)
こんばんは
林檎の花、ミカンの花は見て知っていましたが・・
そう言えば柿はと思い、見ていたのです!
カリンも小さいのですか?
何か不思議な感じです。大きな実を付けるのにね~
固い実を、カリカリと食べるのも、干し柿を冷たくして
食べるのも、好きです。(^。^)
kurotoさん
こんばんは
秋に実のった、果実ばかりを見ていました。
あれ~と思いましたわ・・
知っているようで知らないことばかりです
実りの秋を楽しみに待ちましょう(^_-)
こんばんは
秋に実のった、果実ばかりを見ていました。
あれ~と思いましたわ・・
知っているようで知らないことばかりです
実りの秋を楽しみに待ちましょう(^_-)
雅さん
こんばんは
柿の葉、つやつやとして食べられそう・・
あ~柿の葉茶ですか?アレルギー、花粉症の
予防ですか・・是非飲んでみたいです!
干し柿、大好きです。甘くて美味しいですね(*^。^*)
こんばんは
柿の葉、つやつやとして食べられそう・・
あ~柿の葉茶ですか?アレルギー、花粉症の
予防ですか・・是非飲んでみたいです!
干し柿、大好きです。甘くて美味しいですね(*^。^*)
スキップさん
こんばんは
ほんと、柿の葉っぱ つやつやと輝いて居ますね!
和歌山の方に柿の葉ずしってあるけど・・
葉っぱで包むのでしょうかしらね・・
パレードの初めと、最後の水族館のパレードに出たそうだけど
間の待ち時間が長くって寒かったとか言ってました(*^。^*)
こんばんは
ほんと、柿の葉っぱ つやつやと輝いて居ますね!
和歌山の方に柿の葉ずしってあるけど・・
葉っぱで包むのでしょうかしらね・・
パレードの初めと、最後の水族館のパレードに出たそうだけど
間の待ち時間が長くって寒かったとか言ってました(*^。^*)
toshikoさん
おはようございます。
果物のお花ってなかなか じっくりと見ることないですね
今 柿の花
栗のもやっとしたお花が あっちこっちに咲いているというか
これから 実になるよって頑張ってますよね
美味しい果物に育ってほしい
柿はこれから 半分くらい落ちるかな
雨や風でね
自然に間引かれて大きく鳴ってくれるのでしょうね(●^o^●)
楽しみ(^^♪
おはようございます。
果物のお花ってなかなか じっくりと見ることないですね
今 柿の花
栗のもやっとしたお花が あっちこっちに咲いているというか
これから 実になるよって頑張ってますよね
美味しい果物に育ってほしい
柿はこれから 半分くらい落ちるかな
雨や風でね
自然に間引かれて大きく鳴ってくれるのでしょうね(●^o^●)
楽しみ(^^♪
toshiko さん~ 今晩は !(^^)!
そういえば 秋になると柿の実がなるのは見ますけど
柿のお花は 見る事がありませんよね
それよりも 柿の葉っぱに目が行きました
この葉っぱは 柿の葉茶となりアレルギーや
花粉症の予防になるのよね
私は アレルギーがないので 柿の葉寿司が食べたいな~
干し柿も美味しいけど どうしてあんなに高いのかしら・・・
そういえば 秋になると柿の実がなるのは見ますけど
柿のお花は 見る事がありませんよね
それよりも 柿の葉っぱに目が行きました
この葉っぱは 柿の葉茶となりアレルギーや
花粉症の予防になるのよね
私は アレルギーがないので 柿の葉寿司が食べたいな~
干し柿も美味しいけど どうしてあんなに高いのかしら・・・
コメント
8 件