パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 浜松で河津桜 フラワーパーク
    • 2/15日に見た フラワーパークで節分草
    • うっすらの雪景色にびっくり
    • 蝋梅咲いていい香りです。
    • 今年も宜しくお願い致します。
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「コーヒーゼリー」さん より
    • 「れおん」さん より

michanの日記

 遠鉄百貨店教室  michan さん

じゃが芋の花、月見草!

 2013年05月25日 05:49
じゃが芋の花薄紫と白があると思い込んでいました。

じゃが芋も「バレーショ、メークイン」とありますから

その違いだと思い込んでいました。ところがです

育ててみて分りました。初めは薄紫ですが最後白く

変わっています。な~んだ同じ花なんだ!って事でした。


月見草今も夕方7時ころ咲き翌朝ピンクに衣替えしています。

どちらも咲きはじめと終わりでは変化がおるんですね。


梅花ウツギ満開を迎えています。

ガウラのピンクも我が家の仲間入りをし可愛く

咲いていますよ。


田園が大きな池の様に水光っている景色となっています。
コメント
 14 件
 2013年05月25日 22:26  ダイエー北野田教室  cocoa さん
michanさん こんばんは

もうジャガイモのお花が咲きましたか?
ここらではまだ見ていませんが...
もうまもなく咲くのでしょう。

田園風景、きれいに広がっていますね。
昨日、岐阜まで出かけたのですが、途中、近江八幡の辺りだったでしょうか?
田園風景がきれいでした。
車窓から見る田園はこの写真のようでした。
北野田辺りはまだ、田植えが始まっていません。
今年は少し遅いように感じます。
 2013年05月25日 20:19  バロー豊橋教室  コーヒーゼリー さん
michanさん  こんばんは

ジャガイモのお花、色が変わるんですね。
芋の種類が違うのかと思っていました。

白の月見草綺麗咲いてますね
此方も朝になるとピンク色に変わっているんですね。

ありがとう、知らなかったです。(^_-)-☆

田園風景良いですよね~。
こういう景色見るとホ~トします。好きです。(*^_^*)





 2013年05月25日 19:16  ライフ香里園教室  せん さん
michanさん こんばんは

ジャガイモの花、うす紫から、白に、月見草も白から赤に

本当に、花の色は変わるのが多いですね、知らないと

2種類あるのかと思ってしまいますね、薔薇でも色が蕾から花が咲くまでの

違うのもありますものね、それと、我が家にあるのと一緒かどうかわからないですが

まだ、蕾なので、咲いたら載せますが、メドセージに似ています、セージも種類が

あるので、我が家のは昨年載せたら、silverさんが洗濯バサミに似てますねと言われました

花の咲いた形が、ユニークなので、田舎の風景大好きです(*^_^*)
 2013年05月25日 17:31  ダイエー北野田教室  オニオン さん
michanさん こんにちは

michanさんよく観察してますね~。
私もジャガイモ育てたことあるけど
白い花だったかなと思い出すくらいです。

我が家の近くも水田があり夜になると
光が映ってとってもきれいです。
カエルの鳴き声も聞こえますよ。
 2013年05月25日 16:39  エコール・マミ教室  お玉 さん
michanさん こんにちは(*^_^*)

今日も暑かったですね。

ジャガイモのお花、色が変わるんですね(^_^)

田園風景もいいですね。

この辺りは、田植えの準備中です。
 2013年05月25日 15:14  ららテラス川口教室  yu-min さん
michanさん

こんにちは。

薄紫から白の変わるんですね〰不思議ですね〰白に変わるってお花も終わりだよって告げてくれるのかしらね。

月見草は名前の如くですね✿

流石ヒロチャンさnですね~ブルーセージね

今日はわりとすごしやすいですね~これから散歩に行って来ます。

 2013年05月25日 13:43  亀有駅前教室  雅 さん
  michan ~ こんにちは !(^^)!

  ジャガイモのお花の変化は ニオイバンマツリと同じね
  私も最初は 2色のお花が咲くと思ってました
  だんだん 紫がなくなり白だけになると全体的に小さくなるのよ
  匂いも漂わせるのを忘れたように 最後は寂しかったわね・・・

  田んぼにはやはり 山がある景色が似合っているのよね
  家の近所の博物館の学術研究用の田んぼには ビルしか写りません
  植えられたばかりの苗は まるで雑草のように見えます
  昔 水溜りにはアメンボやゲンゴロウがいたけれど今でもいるの?
 2013年05月25日 13:16  越谷サンシティ教室  0245tomato さん
michanさん こんにちは(^o^)
お久しぶりです

月見草夜は白色で朝はピンク色になるのですね
ジャガイモの花は紫色と白色が咲くと思っていたのですが
同じ色だったのですね
今日は初めて知る事ばかりでした

田園風景 友達が山口に居た時御邪魔した時見ましたが
ゆっくりとした時間が送ることができました
いつ見ても飽きませんね
そろそろ蛙の鳴き声が聞こえる頃でしょうか
懐かしくなり思い出していました
 2013年05月25日 12:37  西武所沢教室  セブン さん
kichanさん こんにちは

月見草の白い花。きれいですね。

ジャガイモの花、紫と白の2種類だと思っていました。

田園風景、懐かしい風景ですね。

カエルの歌が聞こえてきそうです。
 2013年05月25日 12:29  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
michanさん

こんにちは お邪魔します

じゃがいもの✿は紫・白色同じだったのね

月見草も同じなのですね

田園風景のぞかで良いな~(お世話する人は大変ですね)

コスモスも早や咲いているしで季節の感覚が私しわからないです

ももちゃんゆっくりしてる姿可愛いです♬
 2013年05月25日 09:43  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
michanさん
おはよう~ (*^_^*)

田植えが終って のどかな田園風景ですね~ (^_-)-☆
今日のお花 きれいです 可愛いね~ ジャガイモの花!
つきみそうも 楚々と美しい~ しぼんじゃうと可哀そうね!
今日も 素敵な写真を ありがとう~ (^O^)/

 2013年05月25日 07:17  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
michanさん おはようございます(*^^)v

じゃが芋の花は咲き始めと終わりは
色が違っても同じと言う事ですね
知らない事ばかりです

白蝶草綺麗な色で可愛く咲いていますね

此方では見れない田園風景いいですね
一回思いきり空気を吸いたいです
 2013年05月25日 06:22  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
michanさん おはようございます(^_^)v

ジャガイモのお花薄紫か白に変わって行くんですね

2種類有るのかと思ってました


月見草も朝と夜の顔が違うのですね(^^)/~~~


こんな田園風景懐かしいです

田舎で両親がお米作ってましたので 随分前の事ですが
 2013年05月25日 06:03  ライフ国分教室  うめちゃん さん
michan さん
おはようございます
じゃがいものお花 紫と白いお花は同じものだったのですね
ありがとうです
知らなかった(●^o^●)
田園風景 昨日 本当に満足 ユックリと眺めて楽しめました
琵琶湖と田植えの終わった風景って いいなぁって(●^o^●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座