ライフ香里園教室
てるみ さん
豆本 見っけ(#^.^#)
2013年05月13日 08:49

本屋で可愛いというか、小さいというか
飾り物のような豆本を見かけました。
もって歩くのに便利なので、一冊買ってしまいました(*^^)v
あと冠婚葬祭辞典、ことわざ辞典など
面白い辞典ばかり。
中身は本物そっくり!!
字の大きさも、変わらず読みやすい(^^♪
これで400円。
難を言えば、手にまめらない。
飾り物のような豆本を見かけました。
もって歩くのに便利なので、一冊買ってしまいました(*^^)v
あと冠婚葬祭辞典、ことわざ辞典など
面白い辞典ばかり。
中身は本物そっくり!!
字の大きさも、変わらず読みやすい(^^♪
これで400円。
難を言えば、手にまめらない。
keipさん おはようございます
ふだんは使わないのに、何の気なしに出ることがあります(#^.^#)
皆から??と言われて困ります。
知らない人からは「関東出身ですか」と言われるのに・・・
ふだんは使わないのに、何の気なしに出ることがあります(#^.^#)
皆から??と言われて困ります。
知らない人からは「関東出身ですか」と言われるのに・・・
miekoさん こんにちは
面白いでしょ(^_^)/~
こういうの大好き!!
普通の大きさの字なので大丈夫 私にも読めます♬~♪
方言 言葉のニュアンスが難しいです(笑)
ふだんは標準語なんですけど・・・
面白いでしょ(^_^)/~
こういうの大好き!!
普通の大きさの字なので大丈夫 私にも読めます♬~♪
方言 言葉のニュアンスが難しいです(笑)
ふだんは標準語なんですけど・・・
まいちさん こんにちは
絵本にも豆本 あるんですね。
今度本屋で見ますね(^_-)-☆
小さいながら国語辞典や外来語、ことわざなどが
載っていて、値段の割にはお得です(^_^)v
端切れで小物を作りますが、面倒くさいこともあります。
絵本にも豆本 あるんですね。
今度本屋で見ますね(^_-)-☆
小さいながら国語辞典や外来語、ことわざなどが
載っていて、値段の割にはお得です(^_^)v
端切れで小物を作りますが、面倒くさいこともあります。
せんさん おはよう
お経の豆本とは変わってるね。
字が小さくない?
方言が出てしまった(^^♪
手におえないとか、扱いにくいとか・・・
言葉って難しいよね。
膝の調子はいかが?
お経の豆本とは変わってるね。
字が小さくない?
方言が出てしまった(^^♪
手におえないとか、扱いにくいとか・・・
言葉って難しいよね。
膝の調子はいかが?
sakuraさん お元気でした?
別に勉強家ではありませんよ(笑)
たまたま豆本が辞典だったまでです§^。^§
ブログ 続けてくださいね。
楽しみにしています。
別に勉強家ではありませんよ(笑)
たまたま豆本が辞典だったまでです§^。^§
ブログ 続けてくださいね。
楽しみにしています。
kikiさん おはようございます
豆本 眺めては楽しんでいます。
自分の好きな小説の豆本 kikiさんが好きそうですね(^^♪
「まめる」ね~
説明しにくいですが、扱いにくい みたいな意味かな。
豆本 眺めては楽しんでいます。
自分の好きな小説の豆本 kikiさんが好きそうですね(^^♪
「まめる」ね~
説明しにくいですが、扱いにくい みたいな意味かな。
エリさん おはようございます
大分出身のエリさんも聞いたことがありませんか。
博多の方言かな?
大分 博多と住んでいたのでどこの方言か
よくわかりません(>_<)
話をしていてひょっと、出ることがあります。
扱いにくいみたいなことです(*^_^*)
大分出身のエリさんも聞いたことがありませんか。
博多の方言かな?
大分 博多と住んでいたのでどこの方言か
よくわかりません(>_<)
話をしていてひょっと、出ることがあります。
扱いにくいみたいなことです(*^_^*)
ねこさん おはようございます
変わったものが好きな私にとって
絶対買わなくては、と思い購入しました(^O^)
まめる 皆さん聞いたことがないんですね。
大阪は長いんですが、子供の頃の記憶が残っているんでしょうか
たまに出ます。
手におえない、とでも言いましょうか^_^;
変わったものが好きな私にとって
絶対買わなくては、と思い購入しました(^O^)
まめる 皆さん聞いたことがないんですね。
大阪は長いんですが、子供の頃の記憶が残っているんでしょうか
たまに出ます。
手におえない、とでも言いましょうか^_^;
satikoさん おはようございます
値段がやすかったので、買ってしまいました。
車輪梅のピンクは珍しいと思いますよ(^-^)
九州の出身なので、たまに方言が出て
皆に??と言われることがあります。
まめるもそのひとつです。
使い勝手が悪いみたいな言葉です。
値段がやすかったので、買ってしまいました。
車輪梅のピンクは珍しいと思いますよ(^-^)
九州の出身なので、たまに方言が出て
皆に??と言われることがあります。
まめるもそのひとつです。
使い勝手が悪いみたいな言葉です。
てるみさん おはよう
豆本中身は、どんなんかな~色々な種類があるみたいですね
お経の載ってるのは持ってるよ、
所で、又、方言ね、まめらないって、いったい何の事(*^_^*)
豆本中身は、どんなんかな~色々な種類があるみたいですね
お経の載ってるのは持ってるよ、
所で、又、方言ね、まめらないって、いったい何の事(*^_^*)
チーズケーキさん おはようございます
お久しぶりです。
チーズケーキさんのブログチェックしていたつもりなのに
見落としていたみたいですみません<m(__)m>
まめらない 九州の方言です。
小さすぎて使いにくい みたいな意味です(^^♪
お久しぶりです。
チーズケーキさんのブログチェックしていたつもりなのに
見落としていたみたいですみません<m(__)m>
まめらない 九州の方言です。
小さすぎて使いにくい みたいな意味です(^^♪
silverさん おはようございます
辞典は大きいというイメージがあったので
小さいのは持ち運びに便利かな、と思って買いました。
遊び感覚ですヽ(^o^)丿
まめる 方言です。
普段使わないのにヒョットしたひょうしに出ます。
辞典は大きいというイメージがあったので
小さいのは持ち運びに便利かな、と思って買いました。
遊び感覚ですヽ(^o^)丿
まめる 方言です。
普段使わないのにヒョットしたひょうしに出ます。
michanさん おはようございます
michanさんも持ってるんですね。
豆本 置いておくだけでも得した気分です。
この辞典はことわざや外来語も載っていて便利です(^.^)
michanさんも持ってるんですね。
豆本 置いておくだけでも得した気分です。
この辞典はことわざや外来語も載っていて便利です(^.^)
てるみさん こんにちは
本屋さんで「豆本」買われたのですね。
時間のあるとき変わったものを見つけると
楽しいですね。
「まめらない」私も教えてください。
車輪草の白は道路ぶちでよく咲いていますが、
ピンクは見つかりません。
白蝶草きれいです。
本屋さんで「豆本」買われたのですね。
時間のあるとき変わったものを見つけると
楽しいですね。
「まめらない」私も教えてください。
車輪草の白は道路ぶちでよく咲いていますが、
ピンクは見つかりません。
白蝶草きれいです。
てるみさん
ご無沙汰してしまいました。おはようございます。
このような豆本、知りませんでした。
熟語・最新外来語、面白そうですね。
てにまめらない、、、ん~?わかりません、おしえていただけますか。
ご無沙汰してしまいました。おはようございます。
このような豆本、知りませんでした。
熟語・最新外来語、面白そうですね。
てにまめらない、、、ん~?わかりません、おしえていただけますか。
コメント
15 件