海老名マルイ教室
じんべえ さん
私の試練?
2013年04月25日 19:32
前回、私は片づけられない女というのを、カミングアウトしました。
私の試練、というのは、私が責任者である、職場の事業所が改築が迫っているということです。
事業所ができて、40年。40年分のゴミはとてつもなく多い。私がそこに来て15年。前任者、そのまた前任者……、処理をしてこなかったのか、多すぎて、びっくりするくらいです。
まあ私が、15年少しずつでもやればよかったのですが(;一_一)40年前に買いそろえたであろう、除湿機や、掃除機や、電話、ストーブ。綺麗なら、マニアが買ってくれるだろう、程のレトロなものばかり。いかんせん、ほこりかぶって汚いのが、残念……。
ほこりアレルギーと格闘しながら、周りの協力を得て、片づけられない女は、頑張っています!!
私の試練、というのは、私が責任者である、職場の事業所が改築が迫っているということです。
事業所ができて、40年。40年分のゴミはとてつもなく多い。私がそこに来て15年。前任者、そのまた前任者……、処理をしてこなかったのか、多すぎて、びっくりするくらいです。
まあ私が、15年少しずつでもやればよかったのですが(;一_一)40年前に買いそろえたであろう、除湿機や、掃除機や、電話、ストーブ。綺麗なら、マニアが買ってくれるだろう、程のレトロなものばかり。いかんせん、ほこりかぶって汚いのが、残念……。
ほこりアレルギーと格闘しながら、周りの協力を得て、片づけられない女は、頑張っています!!
お礼、遅くなりました((+_+))コメント有難うございます。
処分するのは、決めてました。ただ、私みたいな、片づけられない人間が、いるんだなあ、と思うのと、私のためたものでないものに、私が処分費用をたくさん出さなければいけないと思うのと、ある部屋の押し入れに、古いテレビのブラウン管(中身)のみ、保管されていたのが不思議と思うのと、まあさまざまで。
まあ、私的には、私からのゼロからのスタートなので、これを乗り切れれば、気分も晴れやかになると思います♪
処分するのは、決めてました。ただ、私みたいな、片づけられない人間が、いるんだなあ、と思うのと、私のためたものでないものに、私が処分費用をたくさん出さなければいけないと思うのと、ある部屋の押し入れに、古いテレビのブラウン管(中身)のみ、保管されていたのが不思議と思うのと、まあさまざまで。
まあ、私的には、私からのゼロからのスタートなので、これを乗り切れれば、気分も晴れやかになると思います♪
じんべえさんへ
ほこりアレルギーであるなら、つらいことでしょうね。
あれこれ考えず、全部処分しまえばいかがでしょう?
必要なら、改めて購入。うん、それが良いですよ。
From ♪
ほこりアレルギーであるなら、つらいことでしょうね。
あれこれ考えず、全部処分しまえばいかがでしょう?
必要なら、改めて購入。うん、それが良いですよ。
From ♪
コメント
2 件