イトーヨーカドーあべの教室
浪速の白虎 さん
雨天決行の御伊勢さん参拝
2013年04月09日 06:00



町会総会&親睦会を兼ねての日帰りバスの旅が
7日に雨天決行で執り行われましたが春の嵐の後だけに
天気の移り変わりが激しい中の決行と成りました
集合前は曇りで8:00出発後雨がパラつき
奈良県に入ると曇り空10:45関ドライブインを出ると
晴れに変わり11:10二見プラザ到着お日様が出たり
隠れたりの中なら良いのですが強風に見舞われ
最悪のコンディションの中の撮影と成りました
11:30二見プラザ集合で昼食13:00晴れの中
伊勢神宮に向かいます13:40伊勢神宮に到着
強風の中の撮影に成りました
伊勢神宮 内宮参拝後雲行きが怪しく成って来ます
おかげ横丁は雲行きの怪しい中の撮影で終わる頃には
雨がパラつき強風にも見舞われバスに戻ります
14:45伊勢神宮・おかげ横丁を後に出発をし
雨がパラつく中お土産処「王将」に向かいます
15:15到着もう写真を撮る元気も無くなり
買い物もそこそこで直ぐにバスに乗り込みました
15:35帰路に向かい出発します
18:10天王寺に無事到着しましたが時間に余裕が
無いのでハードスケジュールでした
変な天気で体の節々が痛く朝目覚めると寒気と
熱が37,8度も有り病院で点滴を受けて来ました
今も37,2度あり今日も点滴を受けに行きます
何か最悪のバスの旅に成りました
写真1は上中下段左から見て頂ければお天気の
変化が分かる思います(強風でした)
写真2は二見ヶ浦の神々です
二見興玉神社でお祓い授かり伊勢神宮にお参りします
写真3は下の夫婦岩だけ撮り日の出や夕焼けを撮ります
上の写真1:夫婦岩 2:屏風岩 3:獅子岩
4:鳥帽子岩 古来鳥帽子岩と呼ばれていましたが
御神威か近年蛙の容姿をなして参りました
神様の御使い通称 蛙岩(親子蛙)とも言います
7日に雨天決行で執り行われましたが春の嵐の後だけに
天気の移り変わりが激しい中の決行と成りました
集合前は曇りで8:00出発後雨がパラつき
奈良県に入ると曇り空10:45関ドライブインを出ると
晴れに変わり11:10二見プラザ到着お日様が出たり
隠れたりの中なら良いのですが強風に見舞われ
最悪のコンディションの中の撮影と成りました
11:30二見プラザ集合で昼食13:00晴れの中
伊勢神宮に向かいます13:40伊勢神宮に到着
強風の中の撮影に成りました
伊勢神宮 内宮参拝後雲行きが怪しく成って来ます
おかげ横丁は雲行きの怪しい中の撮影で終わる頃には
雨がパラつき強風にも見舞われバスに戻ります
14:45伊勢神宮・おかげ横丁を後に出発をし
雨がパラつく中お土産処「王将」に向かいます
15:15到着もう写真を撮る元気も無くなり
買い物もそこそこで直ぐにバスに乗り込みました
15:35帰路に向かい出発します
18:10天王寺に無事到着しましたが時間に余裕が
無いのでハードスケジュールでした
変な天気で体の節々が痛く朝目覚めると寒気と
熱が37,8度も有り病院で点滴を受けて来ました
今も37,2度あり今日も点滴を受けに行きます
何か最悪のバスの旅に成りました
写真1は上中下段左から見て頂ければお天気の
変化が分かる思います(強風でした)
写真2は二見ヶ浦の神々です
二見興玉神社でお祓い授かり伊勢神宮にお参りします
写真3は下の夫婦岩だけ撮り日の出や夕焼けを撮ります
上の写真1:夫婦岩 2:屏風岩 3:獅子岩
4:鳥帽子岩 古来鳥帽子岩と呼ばれていましたが
御神威か近年蛙の容姿をなして参りました
神様の御使い通称 蛙岩(親子蛙)とも言います
lunaさん こんばんは!(^^)!
雨には打たれずに済みましたが冷たい風と
バスの中の温度差が違い過ぎ体調を崩しましたが
今日も点滴を打って大分と楽に成りました
伊勢神宮は空気が新鮮で気が引き締まる思いでしたね
写真を見たら懐かしく思うのでは有りませんか
ご心配をお掛け致しました
雨には打たれずに済みましたが冷たい風と
バスの中の温度差が違い過ぎ体調を崩しましたが
今日も点滴を打って大分と楽に成りました
伊勢神宮は空気が新鮮で気が引き締まる思いでしたね
写真を見たら懐かしく思うのでは有りませんか
ご心配をお掛け致しました
浪速の白虎さん
こんばんは
伊勢神宮・二見ヶ浦・おかげ横丁のお写真
懐かしいです ありがとうございます 私も行きたく成りました
雨・風が強かったですが白虎さんは大丈夫でしたか
お疲れが出ません様にお体休めて下さいね。
こんばんは
伊勢神宮・二見ヶ浦・おかげ横丁のお写真
懐かしいです ありがとうございます 私も行きたく成りました
雨・風が強かったですが白虎さんは大丈夫でしたか
お疲れが出ません様にお体休めて下さいね。
まめみさん こんばんは!(^^)!
雨には打たれずに済みましたが冷たい風と
バスの中の温度差が違い過ぎ体調を崩してしまいました
今日も点滴をして貰い大分と楽に成りました
もう大丈夫だと思います
明日は伊勢神宮を載せますのでまた
思い出して下さいね
ご心配をお掛け致しました
雨には打たれずに済みましたが冷たい風と
バスの中の温度差が違い過ぎ体調を崩してしまいました
今日も点滴をして貰い大分と楽に成りました
もう大丈夫だと思います
明日は伊勢神宮を載せますのでまた
思い出して下さいね
ご心配をお掛け致しました
cocoaさん こんばんは!(^^)!
お陰様で体調の方も大分と良く成りました
雨には打たれずに済みましたが冷たい風と
バスの中の温度差で帰る頃には体が怠く成りました
おかげ横丁の神恩太鼓していましたよ
二見ヶ浦も懐かしいのでは有りませんか
体調を整え頑張ります
ご心配をお掛け致しました
お陰様で体調の方も大分と良く成りました
雨には打たれずに済みましたが冷たい風と
バスの中の温度差で帰る頃には体が怠く成りました
おかげ横丁の神恩太鼓していましたよ
二見ヶ浦も懐かしいのでは有りませんか
体調を整え頑張ります
ご心配をお掛け致しました
コスモスさん こんばんは!(^^)!
雨には打たれはしませんでしたが
兎に角風の冷たさとバスの中の温度差が違い過ぎ
帰る頃には体が怠くどうしようもなかったですね
有り難う御座います
今日も点滴を打ち熱も下がりもう大丈夫ですよ
ご心配をお掛けしました
雨には打たれはしませんでしたが
兎に角風の冷たさとバスの中の温度差が違い過ぎ
帰る頃には体が怠くどうしようもなかったですね
有り難う御座います
今日も点滴を打ち熱も下がりもう大丈夫ですよ
ご心配をお掛けしました
白虎さん こんばんは
お身体回復されましたか?
気温の変化が激しいので、体調を崩しやすいですからね。
ご無理されませんように。
伊勢神宮は初詣でに。
外宮、内宮と廻りましたよ。
おかげ横丁で行われていた神恩太鼓を思い出しています。
二見が浦は夏に行っています。
沖縄産のオオシャコガイ、懐かしいです。
7日はややこしいお天気でしたものね。
今週はお天気はいいかも知れませんが、朝晩寒い日もあるとか。
お身体気を付けて下さいね。
お身体回復されましたか?
気温の変化が激しいので、体調を崩しやすいですからね。
ご無理されませんように。
伊勢神宮は初詣でに。
外宮、内宮と廻りましたよ。
おかげ横丁で行われていた神恩太鼓を思い出しています。
二見が浦は夏に行っています。
沖縄産のオオシャコガイ、懐かしいです。
7日はややこしいお天気でしたものね。
今週はお天気はいいかも知れませんが、朝晩寒い日もあるとか。
お身体気を付けて下さいね。
みさちゃんさん こんばんは!(^^)!
前日まで中止にするか観光会社と
検討されたをされた見たいですよ
伊勢方面が曇り予報と言う事で
決行と言う事に成りました
バスの中と外の温度差に体が怠く成りました
今日も点滴をしましたのでもう大丈夫です
ご心配をお掛け致しました
前日まで中止にするか観光会社と
検討されたをされた見たいですよ
伊勢方面が曇り予報と言う事で
決行と言う事に成りました
バスの中と外の温度差に体が怠く成りました
今日も点滴をしましたのでもう大丈夫です
ご心配をお掛け致しました
浪速の白虎さん こんにちは(^_-)
7日は前日からの悪天候でしたが
何とか行けたのですね
体調も崩されたのですか?
これだけ気温差も有ると困りますよね
その中でも写真たくさん撮られたのでしょうね
どうぞ無理されません様に
7日は前日からの悪天候でしたが
何とか行けたのですね
体調も崩されたのですか?
これだけ気温差も有ると困りますよね
その中でも写真たくさん撮られたのでしょうね
どうぞ無理されません様に
カレンさん こんにちは!(^^)!
今回の旅行は前日まで中止するかで観光会社と
相当検討された見たいですよ
伊勢の方の天気が曇り空の予報が出たので
決行と言う事で決まりました
ご心配をお掛けして申し訳御座いません
今日も点滴を打って大分と良く成りました
もう大丈夫です
まだ若いつもりでいますので(^^ゞ
今回の旅行は前日まで中止するかで観光会社と
相当検討された見たいですよ
伊勢の方の天気が曇り空の予報が出たので
決行と言う事で決まりました
ご心配をお掛けして申し訳御座いません
今日も点滴を打って大分と良く成りました
もう大丈夫です
まだ若いつもりでいますので(^^ゞ
yu-minさん こんにちは!(^^)!
悪天候でも良い思い出が出来ましたね
バスの中との温度差が体を怠くしたみたいです
写真だけは撮らないとブログを休んだ
意味が有りません
点滴を打って大分とましに成りましたよ
もう大丈夫だと思います
悪天候でも良い思い出が出来ましたね
バスの中との温度差が体を怠くしたみたいです
写真だけは撮らないとブログを休んだ
意味が有りません
点滴を打って大分とましに成りましたよ
もう大丈夫だと思います
ぷるちゃんさん こんにちは!(^^)!
バスも強風の時は余り飛ばしませんでしたので
以外と揺れなかったですね
お天気はどちらでも良いのですが
冷たい風に参りましたね
バスの中の温度差で体が怠く成り
テンションが下がりましたね
でも写真だけは撮らないとブログを
休んだ意味が無いです
バスも強風の時は余り飛ばしませんでしたので
以外と揺れなかったですね
お天気はどちらでも良いのですが
冷たい風に参りましたね
バスの中の温度差で体が怠く成り
テンションが下がりましたね
でも写真だけは撮らないとブログを
休んだ意味が無いです
雅さん こんにちは!(^^)!
天気予報を見てから入れたらたまたま
6:00に入ったみたいです
偶然ですね
伊勢の方は天気雨でも傘を差さないで行けましたが
冷たい風に参りましたね
二見興玉神社が登竜門みたいな物ですね
賑やかに食べると美味しく感じましたね
天気予報を見てから入れたらたまたま
6:00に入ったみたいです
偶然ですね
伊勢の方は天気雨でも傘を差さないで行けましたが
冷たい風に参りましたね
二見興玉神社が登竜門みたいな物ですね
賑やかに食べると美味しく感じましたね
チーズケーキさん こんにちは!(^^)!
春の嵐のあくる日の旅行は少しきつかったですが
良い思い出にも成りました
風が冷たかったのには少し参りましたね
バスの中との温度差に身体がついて行きませんでした
点滴も効いたみたいで体の怠さも
大分と良く成りました
有り難う御座います
春の嵐のあくる日の旅行は少しきつかったですが
良い思い出にも成りました
風が冷たかったのには少し参りましたね
バスの中との温度差に身体がついて行きませんでした
点滴も効いたみたいで体の怠さも
大分と良く成りました
有り難う御座います
浪速の白虎さん
こんにちは☀
悪天候でハードスケジュール~大変なバス旅行になったようですね
でもそれもいい思い出になるのでは~
写真とっても綺麗に撮れてます~怪しい雲のようすも見事に撮影されてます
二見ヶ浦神社の神々~大きなシャコガイ…そして夫婦岩~いい写真です
ご苦労されて撮られたようで、有難うございます。
お熱が有るようで、早く良くなりますように…お疲れ様でした<(_ _)>
こんにちは☀
悪天候でハードスケジュール~大変なバス旅行になったようですね
でもそれもいい思い出になるのでは~
写真とっても綺麗に撮れてます~怪しい雲のようすも見事に撮影されてます
二見ヶ浦神社の神々~大きなシャコガイ…そして夫婦岩~いい写真です
ご苦労されて撮られたようで、有難うございます。
お熱が有るようで、早く良くなりますように…お疲れ様でした<(_ _)>
浪速の白虎さん~ こんにちは (*^^)v
私の更新時間0:00を 6時間過ぎた6:00の
更新は 真っ先に私の目に止まりました
これ 偶然? それとも意識して合わせたのかしら・・・
7日のお天気は春の嵐を思わせるのは 同じでしたね
此方は青空に 雨雲が現れて天気雨を降らせました
普通天気雨と云うと 小雨なのに濡れるような大粒の雨なのよ
二見興玉神社は 伊勢神宮へ行く登竜門なのね 神話のお話でしか
知りませんでしたね。 お食事も大勢で食べると美味しいでしょう~
私の更新時間0:00を 6時間過ぎた6:00の
更新は 真っ先に私の目に止まりました
これ 偶然? それとも意識して合わせたのかしら・・・
7日のお天気は春の嵐を思わせるのは 同じでしたね
此方は青空に 雨雲が現れて天気雨を降らせました
普通天気雨と云うと 小雨なのに濡れるような大粒の雨なのよ
二見興玉神社は 伊勢神宮へ行く登竜門なのね 神話のお話でしか
知りませんでしたね。 お食事も大勢で食べると美味しいでしょう~
浪速の白虎さん こんにちは
低気圧の嵐すごかったですね。
町会総会&親睦会のバスの旅お疲れ様でした。
気圧の変わる時は体調をくずす人が多いと聞きます。
ゆっくり休んで下さい
お大事に。
低気圧の嵐すごかったですね。
町会総会&親睦会のバスの旅お疲れ様でした。
気圧の変わる時は体調をくずす人が多いと聞きます。
ゆっくり休んで下さい
お大事に。
セブンさん おはようございます!(^^)!
関西の人なら大概の人は行っていると思いますよ
自然には勝てませんでしたね
今日もう一度点滴を打てば楽に成ると思います
今日は一日大人しくしています
関西の人なら大概の人は行っていると思いますよ
自然には勝てませんでしたね
今日もう一度点滴を打てば楽に成ると思います
今日は一日大人しくしています
浪速の白虎さん こんにちは
お伊勢さんに、行ってこられたのですね。
私は、まだ行ったことがありません。
お天気、残念でしたね。
写真よく取れていますね。
いい写真、拝見させてもらって
ありがとうございます。
お体、お大事にしてくださいね。
お伊勢さんに、行ってこられたのですね。
私は、まだ行ったことがありません。
お天気、残念でしたね。
写真よく取れていますね。
いい写真、拝見させてもらって
ありがとうございます。
お体、お大事にしてくださいね。
kikiさん おはようございます!(^^)!
意気込みだけは誰にも負けませんけど
自然には勝てなかったですね
自分らも伊勢が修学旅行でしたよ
今日もう一度点滴をして頂いたら楽に成ると思います
今日は一日ゆっくりとします
意気込みだけは誰にも負けませんけど
自然には勝てなかったですね
自分らも伊勢が修学旅行でしたよ
今日もう一度点滴をして頂いたら楽に成ると思います
今日は一日ゆっくりとします
りょうちゃんさん おはようございます!(^^)!
風と冷え込みで豪い目に合いましたが
良い思い出に成りました
自然にはどうしようもないですね
明日は伊勢神宮を載せる予定ですがフラシュを
使っていませんので見にくいと思いますが
宜しくお願いします
風と冷え込みで豪い目に合いましたが
良い思い出に成りました
自然にはどうしようもないですね
明日は伊勢神宮を載せる予定ですがフラシュを
使っていませんので見にくいと思いますが
宜しくお願いします
チーコさん おはようございます!(^^)!
偉いお天気の中のバスの旅でしたが
何とかいい思い出に成りました
今日もう一度点滴を打てば楽に成ると思います
今日は一日大人しくしています
偉いお天気の中のバスの旅でしたが
何とかいい思い出に成りました
今日もう一度点滴を打てば楽に成ると思います
今日は一日大人しくしています
浪速の白虎さん
おはようございます
偉いお天気の中 バスの旅だったんですね
お天気なら最高だったでしょうネ
でも 写真綺麗に撮れてますよ(^^♪
寒かったんでしょう もう お身体大丈夫ですか
お疲れさんでしたネ<m(__)m>
おはようございます
偉いお天気の中 バスの旅だったんですね
お天気なら最高だったでしょうネ
でも 写真綺麗に撮れてますよ(^^♪
寒かったんでしょう もう お身体大丈夫ですか
お疲れさんでしたネ<m(__)m>
shimaさん おはようございます!(^^)!
本当に良い経験をさせて頂きました
風と冷え込みで豪い目に合いました
バスの中と外の温度差に参りましたね
今日もう一度点滴を打てば楽に成ると思います
今日は身体を休めますね
本当に良い経験をさせて頂きました
風と冷え込みで豪い目に合いました
バスの中と外の温度差に参りましたね
今日もう一度点滴を打てば楽に成ると思います
今日は身体を休めますね
浪速の白虎さん、おはようございます
あの強風の中を行って来られたんですね
良いお天気の時に行くに越した事はないのでしょうが
これも良い思い出の一つになると思います(^O^☆♪
お写真、どれも良く撮れていますね
流石です(^_−)−☆
お体は、ゆっくり休めて下さい
あの強風の中を行って来られたんですね
良いお天気の時に行くに越した事はないのでしょうが
これも良い思い出の一つになると思います(^O^☆♪
お写真、どれも良く撮れていますね
流石です(^_−)−☆
お体は、ゆっくり休めて下さい
keipさん おはようございます!(^^)!
お天気は晴れるに越した事は無いのですが
此ればかりは仕方が無いですが
強風の上に寒さが厳しかったですね
体調は点滴を打てば楽に成ると思います
有り難う御座います
お天気は晴れるに越した事は無いのですが
此ればかりは仕方が無いですが
強風の上に寒さが厳しかったですね
体調は点滴を打てば楽に成ると思います
有り難う御座います
うめちゃんさん おはようございます!(^^)!
吉野のお花見になんとか行けたみたいですね
お天気が良ければ言う事無かったでしょうね
今度はしまかぜに乗って下さいね
吉野のお花見になんとか行けたみたいですね
お天気が良ければ言う事無かったでしょうね
今度はしまかぜに乗って下さいね
ねこさん おはようございます!(^^)!
伊勢神宮は良い所です
団体行動で時間との勝負ですので
もう少しゆっくり回りたかったですね
説明書きも見ている暇もない位です
伊勢神宮は良い所です
団体行動で時間との勝負ですので
もう少しゆっくり回りたかったですね
説明書きも見ている暇もない位です
michanさん おはようございます!(^^)!
今日は二見ヶ浦ですが明日は伊勢神宮参拝順路を
載せる予定です
確かに伊勢神宮の空気は全然違いますね
気も引き締まりますね
でも寒かったです
今日は二見ヶ浦ですが明日は伊勢神宮参拝順路を
載せる予定です
確かに伊勢神宮の空気は全然違いますね
気も引き締まりますね
でも寒かったです
ヒロチャンさん おはようございます!(^^)!
晴れていればいう事が無かったのですが
自然には勝てませんでした
食事の量も此れ位が丁度良かったですね
此処のオオシャコガイは推定150年らしいです
晴れていればいう事が無かったのですが
自然には勝てませんでした
食事の量も此れ位が丁度良かったですね
此処のオオシャコガイは推定150年らしいです
浪速の白虎さん
おはようございます。
凄いお天気ですよね
吉野は 蔵王堂の秘仏様を拝観そして降りてくるときに
風が強かった
予定してたし ☁くらいで行けるかなって
今度は しまかぜに乗りたいなぁって
ポスターを眺めながらね
おはようございます。
凄いお天気ですよね
吉野は 蔵王堂の秘仏様を拝観そして降りてくるときに
風が強かった
予定してたし ☁くらいで行けるかなって
今度は しまかぜに乗りたいなぁって
ポスターを眺めながらね
コメント
30 件