パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • ブログにあげる写真のサイズ変更
    • まずは体験から!
    • 6月のご予約受付中です☆
    • うちわイベントのお知らせ
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

伝える力

 2013年04月02日 17:07
今月のチャレンジ課題もいいですよ(^o^)

ワードがお花見のお知らせ
エクセルがアンケート結果をグラフにするです。

インストラクターが受講生さんに
何かを説明する時
ダラダラと口頭で説明しても
意外と伝わってないんです。

時間がかかる割には
言葉だけの説明って
イメージがわきにくいんですね。

よく伝わるのは
目で見てもらう
体感してもらう。
具体的な例をだす・・などなどです。

百聞は一見にしかずという言葉どおり
百を聞くより一見る方が
よく分かるんですね。

なにかパソコンでファイルを
作成する場合にも
同じことが言えます。

ワード・エクセルの勉強が
進んでいる方ほど
分かりやすいファイルが作れます。

ちょっと比較してほしいのですが
今月のワードの課題
タブとリーダーで作ったものと
テキストボックスで作ったものと
どちらが分かりやすいですか?

タブとリーダーも
なかなかいいのですが
テキストボックスの方が
ワクワク感がありますよね。

エクセルの方も
ただアンケート結果を表で出すよりも
グラフがあった方が
一目瞭然ですよね。

地域の自治会新聞などを見ていて
下手な方はひたすら
文章を入力されてます。
とても読む気になれません。

役員さんが変わって
上手い方はイラストをいれたり
写真をいれたり
文章も読みやすくされてます。

自己満足のものではなくて
どうすれば
読みやすいか分かりやすいかを
考えられると
さらに応用力がつきますよ(^o^)

(小松)

コメント
 7 件
 2013年04月04日 14:28  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
隼さん

ありがとうございます。

国破れて山河ありの
ブログ拝見しましたよ(^_-)-☆
石の塗りつぶし
テクスチャがピッタリですね!

学生の時、古文・漢詩は
苦手でした。
現代文は好きでしたが。

コンテスト後半で
変換が出ないとイライラしますけど
そこを冷静に対処されると
乗り越えられます。
コンテストってけっこう
精神面が鍛えられますよ(^o^)

(小松)
 2013年04月03日 17:55  イズミヤ西神戸教室  隼 さん
小松先生、こんにちは!!

ナルホド(^_^)

解りやすいですね!!

ゼンゼン、違いますね(*^^)v

次のブログのヒントになりましたよ~

ありがとうございましたm(__)m
 2013年04月03日 14:02  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
隆博さん

ありがとうございます(^_^)/

とても嬉しいです。
そうなんです。
インストラクター4人
皆個性が違って得意分野も
違います。

ミーティングの時は
ここの説明はこうした方が
分かりやすいとか情報交換
しています。
これからも研究していきます。

(小松)
 2013年04月03日 00:11  咲ランドショッピングセンター教室  TAKAHIRO さん
小松先生

僕は先生の授業最初から
分かり易かったですよ!!

ポイントもしっかり伝わり
僕自身は感謝していますよ(*^^)v

先生方個性があったほうがいいじゃないですか

だから教室に行くのが楽しいのです(^_-)-☆
 2013年04月03日 00:09  咲ランドショッピングセンター教室  TAKAHIRO さん
小松先生

僕は先生の授業最初から
分かり易かったですよ!!

ポイントもしっかり伝わり
僕自身は感謝していますよ(*^^)v

先生方個性があったほうがいいじゃないですか

だから教室に行くのが楽しいです(^_-)-☆
 2013年04月02日 22:51  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
隆博さん

お久しぶりです(^o^)

パソコンをしている者にとって
分かりやすい!というのは
最高の褒め言葉ですよね!

私は働きはじめの時は
受講生さんに丁寧に説明している
つもりが実は説明が長くて
ポイントが伝わってない事が
多かったです。

今でも、そこが課題なのですが
受講生さんに
分かりやすい!と言ってもらえるように
日々、勉強です(^o^)

(小松)
 2013年04月02日 22:31  咲ランドショッピングセンター教室  TAKAHIRO さん
小松先生

こんばんは。


お久しぶりです(^^♪

お元気そうでなによりです(^_-)-☆

まさしく、先日職場で本年度の目標を
掲げたのですが今まではただ、表を
書いていただけだったのですが
過去の実績を踏まえて
グラフ(円グラフ等)用いて発表したところ
分かり易いなぁ~と好評でした(*^^)v

まだまだ工夫と応用が苦手な僕ですので
日々、努力です!!

色々と質問した際には、
ヨロシクです(*^_^*)


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座