パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ホワイトクリスマス咲きました
    • やっと薔薇が咲きました〜
    • 城南宮早過ぎました。
    • 誕生日おめでとう
    • 誕生日 銀木犀の香り
    • 「エリカ」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「まっちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 ライフ香里園教室  せん さん

ゆず茶を作りました

 2013年02月08日 15:12
こんにちは せんです

今年は小っちゃいゆずですが、沢山採れたので

ゆず茶を作りました、色々な方法があるのですが、一番

簡単な、ゆずと、氷砂糖同量、1週間で飲めます

甘みが欲しい人は、はちみちを加えるといいそうです

百均に行けば、何でもありますね、この瓶も

買って来ました、美味しく出来れば、もう一度

作ろうと思っています(*^_^*)
コメント
 19 件
 2013年02月15日 20:33  ライフ香里園教室  せん さん
kurumiさん こんばんは

いつも買ってたんですが、今年はゆずが余ってるので

作ってみようと、挑戦しました、いろいろな、先生の作り方が

あるんですが、簡単が一番、楽な方を選びました、瓶のふたを

開けると、やはり買った物とは、香りが違いました、

美味しく出来ました(*^_^*)
 2013年02月12日 08:02  ライフ香里園教室  せん さん
りょうちゃんさん おはようございます

娘さんその後、大丈夫ですか?温泉でゆっくりできましたか

無理なさらず、気を付けてくださいね、

ゆず茶、味見しましたが、美味しく出来ました(*^_^*)
 2013年02月12日 07:56  ライフ香里園教室  せん さん
ショウコさん おはようございます

今日は朝から、少し冷えますね、ゆずの木植えられたんですね

便利で、ちょっと、お吸い物に入れたり、お漬物の香り漬け、

いろんな使い方が出来て、嬉しいです、早く実がなるといいですね(*^_^*)
 2013年02月12日 07:51  ライフ香里園教室  せん さん
ともちゃん おはよう

今日は朝からお仕事ですね、まだまだ、寒いよ

暖かい物を食べると、体も温まるよ

気を付けて、行って来てね、ハイジのコマーシャル

可愛いね(*^_^*)
 2013年02月12日 07:47  ライフ香里園教室  せん さん
kikiさん おはようございます

今日は朝から、少し冷えますね、午後は雨の予定だそうです

ゆず茶、いつも行く、美容室で買っていたんですが

自分でも作ってみようと思い、作りました、まだ、出来る途中

ですが、瓶を開けると、とてもいい香り、この香りは手作りしか

味会う事出来ないな~実感です、少し味見、おいしい~(*^_^*)
 2013年02月11日 22:15  越谷サンシティ教室  しょうこ さん
せんさん こんばんは。

ゆず茶ですか。いいですね(*^_^*)

出来上がりが待ち遠しいですね。


私も2年前にゆずの木を植えたので
実がつくのを楽しみにしているんですよ。


 2013年02月11日 14:57  茅ヶ崎教室  ともちゃん さん
こんにちは。ともちゃんです(*^_^*)
今日は♪「お教室」に来てます♪1Hだから大変(>_<)

そうなんです。郵便局に行ったら「ラスカルちゃん」から「ハイジ」に変ってました。
今も昔も「ハイジ」大好きともちゃんです!!
TVコマーシャルで放送してますが、とても懐かし~~~い。
 2013年02月09日 19:42  ライフ香里園教室  せん さん
sanukiさん こんばんは

今は自分の為にしか作らないので、沢山いらない、ゆず今年沢山採れたので

お風呂ばかりじゃ、もったいないなと思って、ゆず茶にしました、昔はちみつ漬け

した事があります、義母があまり飲まない人ですが、甘党なんで、氷砂糖にしました

紅茶でも私は砂糖いれませんが、母は山盛り3倍入れる人なんで、ついていけません

これで、甘みが足らないと、はちみつ入れて貰います(笑)
 2013年02月09日 19:31  ライフ香里園教室  せん さん
てるみさん こんばんは

昔は物があまりないから、花梨シロップとか、梅酒、梅干し、金柑シロップ、渋柿漬け

大根はちみつ漬け、他何があったかな~と言うくらいいろんな物を手作り

してました、長女がお嫁にいったら、しなくなった、ケーキ作りも次女は甘い物

食べない、作っても食べて貰えないと、頑張る気がしない、お友達の子供が、昔

おばちゃんの作った、マドレーヌ食べたい~今でも言ってくれるそうです、100個以上

作ってると思います、今度一度作ってみるわね、腕は落ちてるかも(笑)
 2013年02月09日 10:44  ライフ香里園教室  てるみ さん
せんさん こんにちは

せんさんが柚子茶を作るなんて
思ってもみなかった(*^_^*)

簡単に作れるのがいいよね~

柚子茶は買うと高いし、飲んだことがありません(*_*;
今度作ってみようかな(*^^)v

 2013年02月08日 20:30  ライフ香里園教室  せん さん
ねこさん こんばんは

こちらは本当に、今日は寒かったです

底冷えがします、自宅から出なかったので

ゆず茶を作りました、まだ寒い日が続きます

気を付けてお出かけになってくださいね(*^_^*)
 2013年02月08日 20:28  ライフ香里園教室  せん さん
ともちゃん こんばんは

今日は朝から雪がちらちらで、本当に寒かったですよ

家から出なかったので、ゆず茶を作りました

甘さの調節が出来るから、良いですよ

まだ寒いので、風邪など気を付けてね(*^_^*)
 2013年02月08日 20:25  ライフ香里園教室  せん さん
silverさん こんばんは

もちろんsilverさん出来ますよ、簡単です、前に教えて貰った

ブログの若山曜子さんの動画お勧めです、

ぜひ見てください(*^_^*)
 2013年02月08日 20:22  ライフ香里園教室  せん さん
butatomoさん こんばんは

ゆず茶簡単ですから、作り方書くより、若山曜子さんの

ブログの、動画見てください、親切ですよ、まえに金柑シロップ

作りました、分かり安いですよ(*^_^*)
 2013年02月08日 20:18  ライフ香里園教室  せん さん
michanさん こんばんは

michanさんのお宅も、沢山出来てるんですよね、

前に金柑シロップを作った先生のブログ、今度も作り方はほとんど一緒ですよ

若山曜子さんの動画で見たら、くわしく教えてくれますよ、

ぜひ、見て参考にしてください(*^_^*)
 2013年02月08日 20:13  ライフ香里園教室  せん さん
ヒロチャンさん こんばんは

ヒロチャンさんは色々と作られてるんですね、

前に金柑シロップを喉が弱いので、作ったりしてました

電子レンジで簡単に作れるので、今は食べたい時に作り

沢山作らなくなりました(*^_^*)
 2013年02月08日 20:09  ライフ香里園教室  せん さん
雅さん こんばんは

毎年ゆず茶が好きで、買っていましたが

今年はゆずが沢山、収穫出来たので、作りました

自分好みの味に出来る所がいいですね、あまり甘くなく

香りを楽しんだり、又はちみつを入れて飲んだりします(*^_^*)
 2013年02月08日 18:10  茅ヶ崎教室  ともちゃん さん
こんばんは。ともちゃんです(*^_^*)

「ゆず茶」♪おいしいですよね♪
ともちゃんは「薄めのゆず茶がお気に入りです」
「♪ゆずの香りが好きです♪」
昨日の「神奈川」はポカポカでしたが、今日は「北風」に変わりました。
まだまだ「冬」は続きそうです(^^ゞ
 2013年02月08日 15:26  亀有駅前教室  雅 さん
 せんさん~ こんにちは (*^^)v

  一昨年までは サンマルクで出来合いを買ってました
  でもね 小さい瓶にはいった柚子茶は直ぐに無くなります
  それにお値段も高いのよね それで去年は作りました

  勝手なもので 大きな瓶に作ると持て余して全部飲みませんでしたね
  今年は作りませんでした 去年の暮れに作ったかりんが飲み頃です
  そのせいかしら? のどの調子は良いですよ

  このくらいの容器で作るのが 良いわね手ごろな量が作れるからね
  甘党な私は はちみつがたっぷりが好きですよ~
  せんさんのは どんな味かしらね・・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座