パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 従兄弟から珍しい?お花の写真~墓終い
    • 18日はバスツアーへ
    • ご無沙汰しておりました<(_ _)>
    • しばらく落ち着くまでコメントお休みします
    • 梅を見て来ました(2月26日)
    • 「れおん」さん より
    • 「ヒロピー」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「やっちゃん」さん より

パソコン日記

 ダイエー北野田教室  みさちゃん さん

お野菜いっぱい頂きました (^O^)/

 2013年01月26日 14:13
畑をしてる友達からたくさん

お野菜頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))

私の足より大きい大根(私の方が大きいかな?)

早速おでんにして今炊いています


ブロッコリー カリフラワー キャベツ 蕪


22日の掃除機が壊れたコメントで

栄子ちゃん カレンさんすみません

インターホンが “ポン”になっていました

すみません 眠りながら書いたのでしょうか?
コメント
 34 件
 2013年01月27日 21:42  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
yumiさん こんばんは(^_-)-☆

やっぱりyumiさんの足には負けましたか( ・,ω・) プッ)

かなり立派な、おみ足と察します(^。^)y-.。o○

これが水々しくて美味しかったのよ~


 2013年01月27日 17:52  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
カレンさん こんにちは(^_-)

先日はコメントで失礼しました

インターホンを間違って書いてしまいました&lt;(_ _)&gt;

カレンさんのお家のインターホンも故障中なのですね

家は昨年の雷で壊れましたよ(≧∇≦)


随分立派な大根でしょ 私の足と比べるとどうでしょうね

負けてるかな???
 2013年01月27日 17:48  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ミントさん こんにちは(^_-)

大根は本当に プリプリですよ

まるでミントさんみたいで張りが有ります☆*~゚⌒(’-’*)⌒゚~*☆ウフフ♪

おでんの大根は美味しかったよ(´∀`)
 2013年01月27日 17:45  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
botannさん こんにちは(^_-)

採りたてのは新鮮で良いです

冷蔵庫に入れなくても天然の冷蔵庫で十分です(*^_^*)


丸大根のお漬物も美味しそうですね(´∀`)

来週の日曜日はまたお会い出来るようで嬉しいです(^。^)y-.。o○
 2013年01月27日 16:41  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ひまわりさん こんにちは(^_-)

お久し振りです

大変だったのですね お疲れが出てませんか?


そうそう大根はおでんにして頂きましたが

軟らかくてとっても美味しかったですよ

甘みも有ります (^O^)/ 嬉しい頂き物です(*^_^*)
 2013年01月27日 16:38  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ぷるちゃん こんにちは(^_-)

立派な大根でしょ(´∀`)

私の足といい勝負してるかな???

私の方が勝ってるかも☆*~゚⌒(’-’*)⌒゚~*☆ウフフ♪


いいお友達で嬉しいです(´∀`)

 2013年01月27日 16:35  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
cocoaさん こんにちは(^_-)

ここら辺りのスーパーではお野菜高いですね

道の駅まで行かれると お安く手に入るのでしょうね

cocoaさんは車に乗れるので ぶらっと~お出掛けできますね


大根はおでんにして頂きましたが

とっても軟らかくて美味しかったですよ(´∀`)
 2013年01月27日 16:31  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
あきちゃん こんにちは(^_-)

本当にお野菜高いので助かりますよ

大根はおでんにして頂きましたが

とっても美味しかったですよ(*^_^*)
 2013年01月27日 16:30  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ねこさん こんにちは(^_-)

お仕事忙しかったのですね お疲れ様でした

大根はおでんにして頂きましたが 軟らかでしたよ(*^_^*)

この時期お野菜高いので助かっています(´∀`)
 2013年01月27日 16:26  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
たけさん こんにちは(^_-)

大根はおでんにして頂きましたが

軟らかくて美味しかったですよ(*^_^*)


またご一緒出来たら嬉しいです

暖かくなったら何処か出かけましょうね☆*~゚⌒(’-’*)⌒゚~*☆♪
 2013年01月27日 10:54  近鉄百貨店上本町教室  ミント さん
みさちゃんこんにちは

ほんまにごりっぱな野菜たちでしょう
大根なんかぱんぱんむちむち ですね(笑)
おでんの大根はうまかったかな?
 2013年01月27日 10:20  ライフ国分教室  botann さん
みさちゃんさん
おはようございます。

採れたての新鮮なお野菜、有り難いですね。

この時期、お野菜高いですものね。

寒いので結構日持ちもしますので助かりますね。

サポートセンターでも利用者さんのお宅から
採れたてのお野菜を頂いたとき、お料理に
使わせてもらいます。有り難いです。

2日前頂いた大きな丸大根の皮を剥き薄切りにし、
塩もみして水分をしぼり、甘酢を作り、ゆずのしぼり汁と
ゆず皮を入れて漬けて帰りました。
もう美味しく漬かっていると思います。


 2013年01月26日 23:24  ダイエー北野田教室  cocoa さん
みさちゃんさん こんばんは

お野菜、たくさん頂いて、ありがたかったですね。
スーパーで値段を見るとびっくりです。
最近はちょっと足を延ばしてブラブラと道の駅へ行ったりしています。
やはり安いです。

私もこの間大根を頂いたのですが、直径10㎝位ありましたよ。
びっくりでした。
みずみずしくて美味しかったです。
この時期頂くとうれしいですね。
 2013年01月26日 23:12  南海堺東駅教室  あきちゃん さん
みさちゃんさんこんばんは

お野菜沢山戴いててよかったですね

助かりますね
 2013年01月26日 23:02  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
みさちゃ~ん☆~ おいしそうなお野菜☆~が、いっぱ~い☆~いいですね!(^^)! 新鮮で、綺麗☆!! 食べたくなりますよん(^_^)☆ 大根☆~やわらかくて、おいしかったでしょう!(^^)! 見ているだけで、元気がでますよ(#^.^#)☆ ブログに、コメント、とても嬉しいです(*^-^*)♪ 叉、一緒に、行けたら良いですね☆~♪~ 叉、会える日を楽しみにしています!(^^)!
 2013年01月26日 20:19  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
yokoさん こんばんは(^_-)-☆

私の足をですか?

アハハ~冗談でしょう みんな気絶したらどうするのよ

でもちょっとだけよ~~って並べたら(気持ち悪って言われるよ)


そうよ掃除機はyokoさんの顔がねチラチラしましたよ\(*⌒0⌒)♪

ちなみにテレビもでした これでだいぶ貢献してるね( ・,ω・) プッ)
 2013年01月26日 19:16  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
うめちゃん こんばんは(^_-)-☆

そうそうお野菜高いよね

これだけもらうと家計も助かるよ(^。^)y-.。o○

無駄にする事なく ちゃんと考えて使い切ります(´∀`)

 2013年01月26日 17:54  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みさちゃんさん 
こんにちは
嬉しいね
今野菜が (°д°)するくらい高いものね
大根大きいのが 150円 ほうれん草 120円で 
今日買ってきました
レタスは 買えないよ
大事なお野菜 有効に使ってね(´∀`)
 2013年01月26日 17:43  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
栄子ちゃん こんにちは(^_-)

今日は寒いね

栄子ちゃんもお野菜安く買ったのね

これで当分お野菜買わなくて済みそうね(^。^)y-.。o○
 2013年01月26日 17:41  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
sanukiさん こんにちは(^_-)

sanukiさんの所の掃除機は修理してからも

長持ちしていますね 昔の国産のはやはり物がいいのでしょうね


お昼にキャベツ食べましたが甘みが有りますよ

ブロッコリーも立派です 友達のご主人は定年され

お野菜作っておられます

おでんはあれこれ入れると 結構な量になります

食べ過ぎそうです(≧∇≦) どうしましょう

 2013年01月26日 17:34  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
スキップさん こんにちは(^_-)

持って来てくれる友達も

量を見計らって持って来てくれます 有り難いです

お野菜はお嫁さんにもおすそ分けしましたよ(*^_^*)


スキップさんの所もおでんですね

あちこちでおでんの香りが漂って来そうです(^。^)y-.。o○
 2013年01月26日 17:30  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
かえるさん こんにちは(^_-)

そうそうお野菜は高いですよね

かえるさんは 明日朝市に行くのですよね

寒いので暖かくして行ってね

今靴下4枚履いています(@_@)
 2013年01月26日 17:28  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
オニオンさん こんにちは(^_-)

オニオンさんの所と一緒ですね

今夜は寒いのでおでんで温まりそうです

大根美味しいですよね

おでんの香りが家中に漂っています (^O^)/
 2013年01月26日 17:27  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
みさちゃん、こんばんは。

お野菜を頂くと、うれしいですね。

私は、安く買う事が出来ました。

私も、しばらくは間に合いそうです。\(^o^)/
 2013年01月26日 17:25  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ヒロチャン こんにちは(^_-)

これだけ頂くとしばらくは買わなくて済みそうです

新聞に包んで外に置けば 冷蔵庫は要りません

お嫁さんにもおすそ分けしましたよ(*^_^*)


そろそろおでんの味も滲みて来た頃です

寒いので温まりそうです(´∀`)

 2013年01月26日 17:20  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
michanさん こんにちは(^_-)

採れたては新鮮で有り難いです

この大根使い切りは難しいので 

michanさんに教えて頂いた通りに作ってみます

レシピ有難うございましたm(__)m

柚子の皮は冷凍室に入っていますので(これもmichanさんに教えて貰いましたよね)


こうしてブログで教えて頂くとブログやってて良かったと思います(´∀`)

 2013年01月26日 17:15  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ヒロピーさん こんにちは(^_-)

モグラ凄い点数が出たね\(*⌒0⌒)♪

私はなかなかです(&gt;_&lt;)


本当にお野菜高いですね

これだけ頂くと家計も助かります

良くしたもので 掃除機でお財布が風邪引きそうなら

誰かが手を差し伸べてくれます 嬉しい事です

感謝して頂きますね(*^_^*)
 2013年01月26日 17:12  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
yu-minさん こんにちは(^_-)

見事な大根でしょ 私の足と比べる方が失礼でしたね(笑)

キャベツも軟らかいし甘みが有ります

当分お野菜買わなくても良さそうです

今お野菜高いので助かりますよ (^O^)/
 2013年01月26日 17:08  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
雅さん こんにちは(^_-)

一番のコメント嬉しいな(^。^)y-.。o○

お野菜本当に高くて 感謝して頂きます

このキャベツ甘いですよ 

そろそろおでんも味が滲みて来た頃です

寒いので温まりそうです☆*~゚⌒(’-’*)⌒゚~*☆♪
 2013年01月26日 16:33  ダイエー北野田教室  かえる さん
みさちゃんへ
沢山のお野菜の頂き物 うれしいかぎりですね。
畑での採りたてで 新鮮ですね。
今は、お野菜が高いので よかったですね。
かえるは、明日朝市にいってきます。
 2013年01月26日 16:17  ダイエー北野田教室  オニオン さん
みさちゃんさん こんにちは

新鮮なお野菜たくさんいただいたんですね。
今大根はとってもおいしいですね。
我が家も今夜はおでんで大根を入れてます。
 2013年01月26日 14:46  ダイエー北野田教室  ヒロピー さん
みさちゃん こんにちは(*^_^*)

いいなあ~みさちゃんは、いろんな人からもらえて
でもこれだけ、新鮮で取れたてのお野菜をいただくと

嬉しいですね。今マジで、スーパーのお野菜は高いですよ。
また、大根の立派なこと(@_@;)

いろんな、お料理ができますね\(^o^)/
 2013年01月26日 14:42  ららテラス川口教室  yu-min さん
みさちゃんさん

こんにちは(^.^)

見事な大根~私の足みたい…いやいや大根に失礼だわ~私はこんなに瑞々しくなかったわ(+_+)
キャベツの葉も柔らかそう!
この歳になるとお野菜が1番良いですね~
有難いですね(*^^)v

今日はおでんで暖まってください(*^_^*)
 2013年01月26日 14:28  亀有駅前教室  雅 さん
  みさちゃん~ こんにちは !(^^)!

  畑で野菜を作られているお友達が居ると 有り難いわね
  今ね お野菜は高いですよ それでも必要なので
  スーパーでは 切って売ってます キャベツは半分は勿論
  4分の1でも売られてます 丸々1個が400円もするからね
  レタスなどは もっと凄いわよ 8分の1かしらね100円ですが
  1回分で終わりそうな量です
  
  ウフフ お大根の太さはペットボトルが並んでるので解りますよ
  見事な おみ足ですね~ 色白だけ真似したいわよ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座