パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 浜松で河津桜 フラワーパーク
    • 2/15日に見た フラワーパークで節分草
    • うっすらの雪景色にびっくり
    • 蝋梅咲いていい香りです。
    • 今年も宜しくお願い致します。
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「コーヒーゼリー」さん より
    • 「れおん」さん より

michanの日記

 遠鉄百貨店教室  michan さん

今朝の散歩で見つけたもの!

 2013年01月17日 08:45
ミカン畑は葉だけでオレンジから緑になっています。

所がです 根元を見ればミカンがゴロゴロです。

木が傷むから採った物の製品にならないものは根元に

転がっています。それをカラスが集団で食べに来ます。

これってどうなんでしょうね???


散歩も違う目線でちょっと奥まで覗くと違うものが見えます。

こんなに花がありましたよ。


昨日のシクラメン全く下に垂れてしまいましたので

水に浮かべてみました。これも可愛いですね。
コメント
 11 件
 2013年01月18日 11:07  エコール・マミ教室  お玉 さん
michanさん♡ももちゃん おはようございます(#^.^#)

今朝は寒いですね。

ももちゃんもお散歩は寒かったね。

シクラメンのピンクの花びらが可愛いですね(^^)v

この辺りのみかん農家も同じようになっています。

カラスは何でも食べますね(@_@;)

ピンクの沈丁花✿沢山蕾が付いていますね(*^^)v

咲くのが楽しみですね(^^♪
 2013年01月17日 20:14  プレミアウェブ教室  satiko さん
michanさんこんばんは

朝からパソコンの調子が悪く、夕方スイッチを入れると、
起動しました。こんなときは不安になりますね。

散歩しているといろいろな景色が目にとまりますね。さざんか・ピラカンサも良く咲いています。
近くの山では水仙を沢山植えてありました。 ボランティが植えたのでしょう。
寒さを超えて咲くことでしょう。めじろも見つけました。
 2013年01月17日 19:05  バロー豊橋教室  コーヒーゼリー さん
michanさん  こんばんは

ガラスの器の中のシクラメン綺麗ですね~

また少しお花を楽しめますね。

水仙咲きだし、バラの花の色綺麗ですね。

沈丁花、花が沢山付いていますね。

家のは、こんなに立派な沈丁花ではないですが
花が一つですが付いています。

みかん、下に落ちて~勿体ないようですね。

農家の方は、もう次の収穫の事に入っているんでしょうね。
 2013年01月17日 15:12  越谷サンシティ教室  0245tomato さん
michanさん こんにちは!(^^)!

お皿の中のシクラメン綺麗ですね
テーブルの上に飾ると
お食事も一層おいしくなりますね

ミカン沢山落ちていますね
そういえば家の近所のお家でも
ミカン落ちていました

このミカンを食べに烏が来たら怖いですね
柿の実食べているのはよく見かけます

お花が見られてホットしました
水仙咲きはじめているのですね(^o^)

 2013年01月17日 14:26  ダイエー北野田教室  cocoa さん
michanさん こんにちは

ミカンなど果物は木の保護とか市場の状況など考えてこうするのかも知れませんね。
秋、やはり柿の産地を訪れた時、豊作でガソリン代も出ないと言うことで、木の根元にたくさんの柿が捨てられていました。
私たちから見ると、もったいない話ですが、農家の方にとってはどうしようもないことのようです。
12月、キャベツが値下がりした時も、耕運機でつぶして、土に混ぜ合わせていました。

冬はお花が少ないかなあと思うんですが、色んなお花が咲いているんですね。
今日、私も何のお花かわからないんですが、白と赤のお花がもうすぐ咲くからと言われて2株もらってきました。

 2013年01月17日 14:02  ららテラス川口教室  yu-min さん
michanさん

こんにちは(^.^)

みかんゴロゴロ、何か勿体ないようですね~
マーマレードとかジュースとかにしたらいいのに〰と思いますが
カラスにとっては嬉しいでしょうが~~(._.)

こうやって花弁を浮かべるのも綺麗ですね~
我が家のシクラメン、まだオジギしてないので、そうなったらやってみます(*^_^*)
 2013年01月17日 12:41  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
michanさん、こんにちは。

みかんの数がハンパじゃないですね。
「勿体無い」と思うのは私だけでしょうか(⌒-⌒; )
ジュースにしたら良いのに、と思いますが
これって何も知らない素人の考え?
ですか(^^;;
水仙、久し振りに見ました。春は確実にやって来ていますね(^O^☆♪
 2013年01月17日 12:38  亀有駅前教室  雅 さん
  michan ~ こんにちは (*^^)v

  シクラメンが 寝てきちゃったのね

  手で押さえて全部立たせて下さい
  そのまま新聞紙で包み 輪ゴムで止めます

  下の皿に 水を3分の1ほど入れます

  2・3日 このままの状態で置いとくと
  茎は 真っ直ぐに戻りますよ

  私は 年中これを繰り返してますよ
 2013年01月17日 10:20  ライフ国分教室  うめちゃん さん
michanさん
おはようございます
シクラメン本当に可愛いですね
ピンクのひらひらがいいですよね
また 楽しい雰囲気になっています

みかん 
以前見みかんの産地を通った時
苦しい摘果もうれしい実りった書いてあったかな
ちょっとうる覚えですが
でも 実をね
足元に落とすのはね(・_・;)
 2013年01月17日 10:14  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
michanさん

おはようございます

みかん沢山おちてますね私が熊野古道歩いてる時も

商品にならないみかんが一杯捨ててありましたよ勿体無い

気がしますがしかたないのかな

シクラメンもグラスの中で綺麗ですね
水仙も清楚に咲いていますね (^^♪
 2013年01月17日 09:12  近鉄百貨店上本町教室  ミント さん
michanさんこんにちは

シクラメン水に浮かべたんですか
違った感じになっていいですね
ピンクのひらひらがかわいい~~❤

みかん下にいっぱい落ちてますね
カラスがいっぱい来たときはなんか不気味になるのかな?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座