パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • しばらく落ち着くまでコメントお休みします
    • 梅を見て来ました(2月26日)
    • 2月は逃げるって言いますが・・・
    • 年始から目の保養&義姉を訪ねて~
    • 皆様良いお年をお迎えくださいませ
    • 「ヒロピー」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「やっちゃん」さん より

パソコン日記

 ダイエー北野田教室  みさちゃん さん

これ何だか分かりますか?

 2013年01月15日 06:56
山口の親戚の家に寄った時の事です

「ちょっと来てみ」と言うでは有りませんか

何々そっと近づくと 何かが動いてます

イノシシです うり坊よりは少し大きいようです

怖々近付きカメラを向けました

みなさんこの写真で分かりますかね?

コメント
 40 件
 2013年01月19日 22:32  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
cocoaさん こんばんは(^_-)-☆

何度もコメント有難うございます

そうなんです優奈の子守と 食事の用意とで

疲れています その合間に仕事ですが

仕事の方が楽です


cocoaさんは本当にいろんな所へお出掛けで

お元気ですね(*^_^*)

今日は早めに休みますね ご心配有難うございます 

 2013年01月19日 22:27  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
オニオンさん こんばんは(^_-)-☆

親戚の家のすぐ側まで来てたんですよ

山に食べ物がなくてやはり降りて来てるのでしょうね

以外と怖いとは思いませんでしたが

ブログの皆さんは無事で良かったと 言って下さいますので

やはり怖いのですね(@_@)
 2013年01月19日 22:23  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
cocoaさん こんばんは(^_-)-☆

栄子ちゃんや ヒロピーさんに会われたんですね

また暖かくなれば何処か行きたいですね

こちらこそよろしくお願いします<(_ _)>
 2013年01月19日 22:21  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ヒロチャン こんばんは(^_-)-☆

有難うございます

怪我をさせてはいけないと神経を使います

明日も片付けが有るそうですので

今夜は早めに休みます
 2013年01月19日 22:08  ダイエー北野田教室  cocoa さん
みさちゃんさん こんばんは

優奈ちゃんのお世話でお疲れなのに、ありがとうございます。
コメントを入れていただいて...
ごめんね。
今週は息子さんのお引越しでしたか?
お仕事もあるし、大変ですね。
早めに休んで下さい。
疲れると風邪などひきやすいのでね。

大神神社は歴史があるだけに神聖な気分になります。
狭井神社はすぐ横にありますし、桧原神社は山の辺の道を歩いて行きます。
この辺りは歴史のある神社や古墳などあり、のどかです。
巳年なので、参拝者が多かったのでしょうか?
お正月後なのに人でいっぱいでした。
 2013年01月19日 17:22  ダイエー北野田教室  オニオン さん
みさちゃんさん こんにちは

山の近くの田んぼにイノシシが来て
野菜を食べていくという話を聞きますが
動物園以外で見たのは初めてです。
ラッキーだったのかな。
 2013年01月19日 11:37  ダイエー北野田教室  cocoa さん
みさちゃんさん こんにちは

アップがないので、お忙しいのだなあと思っていたんですが...
息子さんのお引越しやらお孫さんのお世話で大変なのね。
無理をしないように、身体に気を付けてね。

この間、ヒロピーさんや栄子ちゃんにダイエーでお会いしました。
お二人ともお元気で、おしゃべりが弾みました。
みさちゃんやしーちゃんにもお会いしたかったです。
また、暖かくなったらみんなでお会いしましょうとお話して来ました。
会えるのを楽しみにしていますよ。
 2013年01月19日 06:06  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
たくまさん おはようございます(^_^)v

返信遅くなってすみません<(_ _)>

孫の世話で疲れてます(ー_ー)!!


和歌山ではイノシシに遭遇しなかったの?

山口はタヌキも キツネも居ましたよ

そしたら私の故郷の方がもっと田舎かもね?(-.-)
 2013年01月19日 06:02  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
yokoさん おはようございます(^_^)v

返信遅くなってすみません<(_ _)>

孫の世話で疲れてます(ー_ー)!!


やっぱりyokoさんの所も出て来るのね

生きて行くためには必死なんでしょうね

人間が居ても逃げなかったので

後で写真を見るとカメラ目線ね(-.-)

 2013年01月19日 05:58  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
yu-minさん おはようございます(^_^)v

返事遅くなってすみません<(_ _)>

孫の世話で疲れてます(ー_ー)!!


このイノシシ本当に親戚の家ののすぐ側なんですよ

あまり怖さは感じませんでした

やはり田舎育ちのせいでしょうか?

兎に角無事で良かったですが\(*⌒0⌒)♪

 2013年01月17日 14:22  川口駅前教室  yu-min さん
みさちゃんさん

こんにちは(^.^)

ワ~本物のイノシシ\(◎o◎)/!
良く撮れましたね…山に食べ物が無くなって、下山してきたのかな~~

無事で良かった~(^0_0^)
 2013年01月17日 06:43  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
しーちゃん おはようございます(^_^)v

昨日は子守で疲れました やはり年を感じます(≧∇≦)

朝から夕飯の支度まで(晴れで良かったですが)(´∀`)

今日もお昼まで仕事でその後頼まれていますが

「お昼寝してからね」と言って有ります


イノシシが出るってどれだけの田舎か分かるでしょ

お友達の精神力には脱帽です 逆にしーちゃんの心配してくれたんやね

 2013年01月17日 06:37  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ミントさん おはようございます(^_^)v

ミントさんの実家はイノブタなの?


民家のすぐそばまで来てるんですよ

山に食べ物が少なくなって 降りて来るのかなぁ~

今年が猪年だったら一年いい事が有ったのかもね(-.-)
 2013年01月16日 17:22  ダイエー北野田教室  しーちゃん さん
みさちゃん~こんにちは。

うわ~~~イノシシでは~あ~~りませんか!!(@´゚艸`)ウフウフ

無事に上手く撮れていますね~~~矢張り田舎ですね!!

今日は優奈ちゃんのお守やね!!お天気も良く晴れ女健在!!

お疲れが出ない様に頑張ってネ。(^_-)✿

友達の精神力凄でしょう脱帽です笑いながら言ってるんよ~

先が無いっからってねおまけに私の心配をしてくれました(^_-)-☆
 2013年01月16日 09:35  近鉄百貨店上本町教室  ミント さん
みさちゃんこんにちは

新年そうそういのししにであったんやね
これまたびっくりだった?
淡路の実家はイノブタに荒らされて困ってます(笑)
 2013年01月16日 07:37  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ぷるちゃん おはようございます(^_^)v

そうですよね まだ子供だったので

近くに親がいたかも知れませんね

イノシシを見た時は 怖さは感じませんでした

ブログを読んで 良く襲われなかったと

今頃感じてる次第です(≧∇≦)
 2013年01月16日 07:34  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
あきちゃん おはようございます(^_^)v

イノシシを見た時は あまり怖さを感じませんでしたよ

そうだ写真を撮ろうってね

ブログを読んでいて 怖い事なんだなと思ってますよ(今頃)
 2013年01月16日 07:32  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
cocoaさん おはようございます(^_^)v

山に食べ物がなくて 人里まで下りて来るのでしょうね

生きて行く為に必死なんでしょうね


カメラを持ってたので 思わずシャッターを押してましたよ

あまり怖さは感じませんでした

でもブログを読んでると 良く襲われなかったことだと

 2013年01月15日 22:02  南海堺東駅教室  あきちゃん さん
猪よく撮れていますね

怖くはなっかったですか

怪我なくてよかったですね
 2013年01月15日 21:47  ダイエー北野田教室  cocoa さん
みさちゃんさん こんばんは

イノシシですね。
私の田舎の近くでもイノシシやサルが出ます。
やはり冬は食べ物がないんでしょうね。
生きて行くために動物たちも大変なんですよね。

こんなに近くで写真が撮れたんですか?
怖くなかったですか?

 2013年01月15日 20:41  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
栄子ちゃん こんばんは(^_-)-☆

本当に親戚の直ぐそばでしたよ

山に餌がなくて民家まで来るのでしょうね

あまり怖さは感じませんでした

でも みんななに「無事で良かったね」と言われると

怖い事だったのかと思ってます

 2013年01月15日 20:38  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
wakikiさん こんばんは(^_-)-☆

コメント有難うございます(*^_^*)

ウリ坊の縞が消えた所くらいの大きさでした

>スクープ写真です

そうですか 写真撮る時は怖いとは思いませんでした

ブログで無事で良かったと言われた時に

そんな怖い事だったのかと 改めて驚いています(@_@) 
 2013年01月15日 20:33  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
まめみさん こんばんは(^_-)-☆

写真撮ってる時は目が合ってるなんて分からなく

シャッターを押してましたよ

後で考えると 良く写真撮ったものだと思います

襲われなくて良かった~ ヽ(;▽;)ノ
 2013年01月15日 20:07  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
みさちゃん、こんばんは。

可愛いですね。でも、人間のそばに来るなんて、山に餌が無いのでしょうかね?

そうでもなきゃ、山から、出てこないでしょうに。

今は、自然体系が壊れています。動物たちがかわいそうです。

結局は、人間の犠牲になるのですから。

良く撮れていますね。
 2013年01月15日 19:06  イトーヨーカドーアリオ亀有教室  wakiki さん
みさちゃんさん  こんばんは✿
 
わあぉ~。スクープ写真です。
ほんと うりぼうの模様が消えたばかりでしょうか。

バッチリ わかりますよ。
赤い実が アクセントで 良いですね。
o(*^▽^*)o~♪

後で ドキドキしたのでは。
(゚▽゚*)゚ッ♪
 2013年01月15日 15:09  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ヒロピーさん こんにちは(^_-)

そうそう親戚は良く見かけるようで

そっと近づいておいでと教えてくれましたよ


カメラを持ってたので慌ててシャッターを押してました

後で思うと怖いよね 自分でも良く撮ったなって思いますよ(*^_^*)
 2013年01月15日 15:06  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
雅さん こんにちは(^_-)

動物園では有りませんよ

民家のすぐ横です


自分でも良く写真撮ったなって思ってますよ

カメラを持ってたこともラッキーですが

親戚は度々見かけると言ってましたよ(@_@)

 2013年01月15日 15:02  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ヒロチャン こんにちは(^_-)

そうですよね “猪突猛進”と言いますからね

この子はまだ子供でしたが 安心してはいけませんね

山に食べ物が少なくて 人里に下りて来たのでしょうね


親戚は度々見かけると言ってましたが(*^_^*)
 2013年01月15日 14:59  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
lunaさん こんにちは(^_-)

親戚の人は度々見かけると言ってましたよ

でも気を付けないと いつ向かって来るか分かりませんものね

まだ子供のようでしたから 親も近くにいるかも知れませんからね


カメラを持ってたので直ぐにシャッターを押してましたよ

自分でもびくっりです(@_@)

 2013年01月15日 14:54  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
sanukiさん こんにちは(^_-)

民家の直ぐそばでしたよ

ここの家の人は度々目撃するそうです

ウリ坊よりは大きいですが まだ子供のようです

やはり山に食べ物が少なくて 人里に下りて来るのでしょうね


sanukiさんはイノシシ年なんですね

私より少しだけお姉さんですね☆*~゚⌒(’-’*)⌒゚~*☆♪

ウフフ~私今2才です
 2013年01月15日 14:47  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
りょうちゃんさん こんにちは(^_-)

そうですよね 六甲も良く出ると聞きますね

息子さん宅にも出て来たのですね

直ぐに門を作られたのですね


本当に向かって来たら怖いですからね(>_<)
 2013年01月15日 14:44  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
michanさん こんにちは(^_-)

山に食べ物が少なくて民家まで下りて

来るのでしょうか?

ここの家は度々目撃してるようです

山に帰って欲しいですが


震災でイノブタも増えたのですね

 2013年01月15日 14:39  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ねこさん こんにちは(^_-)

ここの民家には時々出没してるようです

山に食べ物が少ないのでしょうね


見つけた時にはシャッター押してましたね

写真撮った後 良く撮れたなと思いましたよ

 2013年01月15日 14:36  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
かえるさん こんにちは(^_-)

山に食べる物がないんでしょうね

畑にまで出没しているようです

何となくカメラは持っていたのですが

気が付けば シャッターを押していましたよ(@_@)

 2013年01月15日 14:33  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
うめちゃん こんにちは(^_-)

本当に民家の近くなんですよ

でも度々出没してるようで 何か餌を食べると

山に帰って行くようですが

襲って来ると怖いですよね カメラを持ってた自分にも

ビックリしてます(@_@;)

 2013年01月15日 14:08  ダイエー北野田教室  ヒロピー さん
みさちゃん こんにちは§^。^§

山口には、こんな猪がいるのですね。でも、よくこんな近くで写真
撮れましたね。怖くなかったですか?親戚の方も見慣れていらっしゃる

のかもしれませんね。でも、山に食べるものがあまりないのかな。民家まで
降りてくるのですか。気をつけないと、油断すると突進してくるかも?

金剛山にも、猪がいるみたいなんですが、まだ私見たことがないのだけれど。
でも、やはり、目つきがするどいですね(>_<)

 2013年01月15日 11:41  亀有駅前教室  雅 さん
  みさちゃん~ こんにちは (*^^)v

  動物園ではなくて 野生の猪が民家までエサを求めて来るのね

  きゃぁ怖いな・・・良く写真に撮る事が出来たわね

  この2枚目の写真は 猪がカメラ目線をしているわよ

  襲ってこなくて良かったわね 

  写真で見る ウリボウは可愛いけど共存するのは難しいわよね
 2013年01月15日 11:19  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みさちゃんさん

こんにちは

分かりますよ(猪ね) 12日に熊野古道ウオーク参加した時
語り部さんがうりぼう見てもけして触ってはいけないよとね
近くで親が必ず見てて突進してくるとね・・・

お写真良く撮れていますね♬ 親戚のお家外に出る時
一寸注意しないとねかな???
 2013年01月15日 07:24  ダイエー北野田教室  かえる さん
みさちゃん  おはようございます
写真みて すぐ 解りましたよ。いののししですね。
山に食べる物がないのか 人里までおりてきたのかな?
今年は、寒さが強いので 食べる物がないので、降りてきた感じがします。
畑にきをつけなければ いけませwんね。
みさちゃん 貴重の写真ありがとうございます。
シャッターとるとき 怖かったでしょうね。
 2013年01月15日 07:18  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みさちゃん
おはようございます
猪 そんな近くまで来てるのですね
怖いですよね
昨年 子供たちが 丹精込めて作ってた作物をね
もうがっかり そこで 罠を仕掛けたのに
かかったのはうり坊 2頭だけ
捕まえるって大変みたいですよね
怪我なくってよかったね(´∀`)

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座