ららテラス川口教室
yu-min さん
小学校に水族館!
2012年12月13日 20:29
こんばんは(^_^)
火曜日の夕方長男の嫁からメール
「テレビ東京のペット大行進どうぶつくん…に孜音の来年入る小学校が出るから見て」
可愛いワンちゃんや色んな動物がでる番組です
見てると、埼玉県と言ったので、これだ~と思いテレビ前に…
へ~スゴイですね…小学校に水族館ですって!
85種類200匹のお魚さん達
5,6年生15人が係りになって、どんな質問にも答えてます
もちろん名前もそうですが魚の特徴、特性等を下級生に説明してます。生態観察や、理科教育にとどまらず、環境保護や情操教育など児童の未来に視野を向け幅広い学校施設として作ったそうです
学校もここまで来ましたか~\(◎o◎)/!ですね
火曜日の夕方長男の嫁からメール
「テレビ東京のペット大行進どうぶつくん…に孜音の来年入る小学校が出るから見て」
可愛いワンちゃんや色んな動物がでる番組です
見てると、埼玉県と言ったので、これだ~と思いテレビ前に…
へ~スゴイですね…小学校に水族館ですって!
85種類200匹のお魚さん達
5,6年生15人が係りになって、どんな質問にも答えてます
もちろん名前もそうですが魚の特徴、特性等を下級生に説明してます。生態観察や、理科教育にとどまらず、環境保護や情操教育など児童の未来に視野を向け幅広い学校施設として作ったそうです
学校もここまで来ましたか~\(◎o◎)/!ですね
つ~ままさん
こんばんは(^_^)
何となく嫁には聞いてましたが、水槽の大きいのがあるくらいと思ってたらビックリ
本物の水族館~学校も此処まで来ましたか~
今では小学校でパソコンの授業がある位ですものね~
益々孫に置いていかれるわ~スマホもスイスイと使いこなす…ば~ばも頑張らなきゃヽ(^o^)丿
おばあちゃんの参観日があればもちろん行きますよ~お洒落してね(^_-)-☆
こんばんは(^_^)
何となく嫁には聞いてましたが、水槽の大きいのがあるくらいと思ってたらビックリ
本物の水族館~学校も此処まで来ましたか~
今では小学校でパソコンの授業がある位ですものね~
益々孫に置いていかれるわ~スマホもスイスイと使いこなす…ば~ばも頑張らなきゃヽ(^o^)丿
おばあちゃんの参観日があればもちろん行きますよ~お洒落してね(^_-)-☆
kurumiさん
こんばんは(^_^)
学校も此処までね~水槽じゃなくて、水族館とは驚きですね!
さかな君みたいに魚博士が沢山誕生するかもね(*^。^*)
もちろん孫は可愛いですが~ガッティーバカですよ(^_-)-☆
こんばんは(^_^)
学校も此処までね~水槽じゃなくて、水族館とは驚きですね!
さかな君みたいに魚博士が沢山誕生するかもね(*^。^*)
もちろん孫は可愛いですが~ガッティーバカですよ(^_-)-☆
yu-minさん
こんにちは (*^_^*)
水族館のある学校? これは取材されるよね~ (^_-)-☆
お孫ちゃん いい学校にはいれて 倖せですね~ ♪~
ほんとう~ バ~バの参観日があると 嬉しいね~
ぜったい yu-minさん行くよね~ 羨ましい! (^O^)/
こんにちは (*^_^*)
水族館のある学校? これは取材されるよね~ (^_-)-☆
お孫ちゃん いい学校にはいれて 倖せですね~ ♪~
ほんとう~ バ~バの参観日があると 嬉しいね~
ぜったい yu-minさん行くよね~ 羨ましい! (^O^)/
りんどうさん
こんにちは(^.^)
りんどうさん、見てらしたのね~
スゴイですよね~子供達もみんな笑顔!
アルパカ飼ってる学校も凄かったです~1年生がお世話してるのにもビックリでした(^◇^)
こんにちは(^.^)
りんどうさん、見てらしたのね~
スゴイですよね~子供達もみんな笑顔!
アルパカ飼ってる学校も凄かったです~1年生がお世話してるのにもビックリでした(^◇^)
まさこさん
こんにちは(^.^)
キーボードの字が大きくて使いやすいですよ~
欲しくなっちゃいました
こんな素晴らしい学校に入れて孫は幸せです~
沢山の事を吸収して思いやりの心を養ってほしいです
息子も大変!!
こんにちは(^.^)
キーボードの字が大きくて使いやすいですよ~
欲しくなっちゃいました
こんな素晴らしい学校に入れて孫は幸せです~
沢山の事を吸収して思いやりの心を養ってほしいです
息子も大変!!
克ちゃんさん
こんにちは(^.^)
全国でもこの学校だけらしいですね~
おばあちゃんも孫の参観日に行ってみたくなりました(*^^)v
85種類のお魚の名前、当然係りの小学生は知ってるようで、餌までもわかるそうです
生き物の世話をするという事は情操教育に好いですね
この学校はいじめもないでしょう~
こんにちは(^.^)
全国でもこの学校だけらしいですね~
おばあちゃんも孫の参観日に行ってみたくなりました(*^^)v
85種類のお魚の名前、当然係りの小学生は知ってるようで、餌までもわかるそうです
生き物の世話をするという事は情操教育に好いですね
この学校はいじめもないでしょう~
michanさん
こんにちは(^.^)
スゴイですよね~学校の水族館には見えないほど立派!
これでは子供達も楽しみながら学べますね
どんな小学生になるのかしらね~思いやりのある子に育ってくれれば多少勉強できなくてもいいと思います(*^_^*)
こんにちは(^.^)
スゴイですよね~学校の水族館には見えないほど立派!
これでは子供達も楽しみながら学べますね
どんな小学生になるのかしらね~思いやりのある子に育ってくれれば多少勉強できなくてもいいと思います(*^_^*)
23cmさん
忙しいのに寄ってくれてアリガトウ~(^O^)/
私がコメントしても気にせんといて~…そうもいかないか~<m(__)m>
説明してる小学生、生き生きしてましたよ
さかな君みたいになるのかな~(^◇^)
孫は何に興味を持つのかしらね~今の所、サッカーに夢中ですが~(@_@)
忙しいのに寄ってくれてアリガトウ~(^O^)/
私がコメントしても気にせんといて~…そうもいかないか~<m(__)m>
説明してる小学生、生き生きしてましたよ
さかな君みたいになるのかな~(^◇^)
孫は何に興味を持つのかしらね~今の所、サッカーに夢中ですが~(@_@)
ぷるちゃんさん
こんにちは(^.^)
孫の入る学校、まだよく知らないけど、水族館わりと綺麗だったから最近なのかな~?
教科書の勉強より目で見てのお勉強の方が覚えるわね~
学校も子供集めのために頑張ってますね(*^^)v
こんにちは(^.^)
孫の入る学校、まだよく知らないけど、水族館わりと綺麗だったから最近なのかな~?
教科書の勉強より目で見てのお勉強の方が覚えるわね~
学校も子供集めのために頑張ってますね(*^^)v
たけさんさん
こんにちは(^.^)
子供の成長は早いですね~パソコンもやるし、スマホも手慣れたもんです
私なんか普通の携帯なのにね~
バカないされないよう勉強しないとです(ー_ー)!!
学校に水族館は驚きですね(^O^)/
こんにちは(^.^)
子供の成長は早いですね~パソコンもやるし、スマホも手慣れたもんです
私なんか普通の携帯なのにね~
バカないされないよう勉強しないとです(ー_ー)!!
学校に水族館は驚きですね(^O^)/
孜音君、超、かわいい~ですね!(^^)! 楽しみですね(^_^)♪~ それにしても、小学校に、水族館~ すご~いですね!(^^)! いいなぁ~(=^-^=)♪~
ヒロチャンさん
こんばんは(^_^)
テレビ見てビックリしました~入場料とってもおかしくないほどの水族館でしたよ
生徒さんもきらきらした目で説明してました
黒板の前だけの勉強でないのがいいですね
思いやりの気持ちが養われて、いじめも無いですね
孫もいい学校に入れて幸せです~(*^_^*)
こんばんは(^_^)
テレビ見てビックリしました~入場料とってもおかしくないほどの水族館でしたよ
生徒さんもきらきらした目で説明してました
黒板の前だけの勉強でないのがいいですね
思いやりの気持ちが養われて、いじめも無いですね
孫もいい学校に入れて幸せです~(*^_^*)
yokoさん
こんばんは
私立です~公立では此処までお金かけられないでしょう
スゴイよね~テレビの画面見てビックリしました~
いい環境でしっかり勉強して、賢くとは言わないけど、心の優しい子になって欲しいわ
息子も大変だわ(ー_ー)!!
こんばんは
私立です~公立では此処までお金かけられないでしょう
スゴイよね~テレビの画面見てビックリしました~
いい環境でしっかり勉強して、賢くとは言わないけど、心の優しい子になって欲しいわ
息子も大変だわ(ー_ー)!!
yu-minさん♡ガッティー君 こんばんは(#^.^#)
お嫁さんからの✉嬉しいですね。
小学校に立派な水族館があるんですね(^。^)y-.。o○
来年は、良い小学校に入学出来ますね(*^^)v
子供達も楽しく通学できますね。
お嫁さんからの✉嬉しいですね。
小学校に立派な水族館があるんですね(^。^)y-.。o○
来年は、良い小学校に入学出来ますね(*^^)v
子供達も楽しく通学できますね。
雅さん
こんばんは。
今日はお休みだったのね~いい休日だったかな(*^_^*)
私もテレビ見てビックリですよ~入場料取る水族館のようでした
水温調整までやってるようですよ~
説明してる生徒さんの誇らしげな顔~生き生きしてました
子供たちに責任もたせるのも教育ですね
孫はいい学校に入れて幸せです~思いやりのある子に育ってほしいな(*^_^*)
こんばんは。
今日はお休みだったのね~いい休日だったかな(*^_^*)
私もテレビ見てビックリですよ~入場料取る水族館のようでした
水温調整までやってるようですよ~
説明してる生徒さんの誇らしげな顔~生き生きしてました
子供たちに責任もたせるのも教育ですね
孫はいい学校に入れて幸せです~思いやりのある子に育ってほしいな(*^_^*)
yukioさん
こんばんは
今年もあと18日~早いですね
孫も来年は小学校、成長を見るためにもまだまだ頑張りますよ!
今の学校は進んでますね~子供たちの心を養うのには生き物との接触はいい事ですね!
こんばんは
今年もあと18日~早いですね
孫も来年は小学校、成長を見るためにもまだまだ頑張りますよ!
今の学校は進んでますね~子供たちの心を養うのには生き物との接触はいい事ですね!
浪速の白虎さん
こんばんは。
いつも素敵な写真堪能させて頂いてます<(_ _)>
学校に水族館はビックリですね~
今や小学校からパソコンで授業をする時代…時代も随分変わったものですね
子供たちの先の事を考えての教育~素晴らしいですね!
こんばんは。
いつも素敵な写真堪能させて頂いてます<(_ _)>
学校に水族館はビックリですね~
今や小学校からパソコンで授業をする時代…時代も随分変わったものですね
子供たちの先の事を考えての教育~素晴らしいですね!
うめちゃんさん
こんばんは。
嫁から水族館があるのよ~って聞いてたんですが
水槽が大きいのがあるのかなと思ってたら~\(◎o◎)/!です
生き物の世話をして優しい心を養える~思いやりを持てばいじめも無くなる…と良いですね
こんばんは。
嫁から水族館があるのよ~って聞いてたんですが
水槽が大きいのがあるのかなと思ってたら~\(◎o◎)/!です
生き物の世話をして優しい心を養える~思いやりを持てばいじめも無くなる…と良いですね
yu-min さん~ 今晩は (*^^)v
今日はね お休みなのでお食事をして来たのよ
何時もよりか 少し早い時間に寄ることが出来たわね
私も先日水族館へ 行ってきたけど見るのにはお金が必要です
スカイツリーの水族館は 2000円も取るのよね
ただで毎日見られるのも 嬉しいでしょうが
小学校に水族館とは 寝耳に水に思えるわよ
でも 何処の小学校でも置いてある訳ではないから
そこへ入学するお孫ちゃんは ラッキーだわね
高学年の生徒は お魚の勉強もしなくては成らないし
管理も学ぶのかしら・・・
今日はね お休みなのでお食事をして来たのよ
何時もよりか 少し早い時間に寄ることが出来たわね
私も先日水族館へ 行ってきたけど見るのにはお金が必要です
スカイツリーの水族館は 2000円も取るのよね
ただで毎日見られるのも 嬉しいでしょうが
小学校に水族館とは 寝耳に水に思えるわよ
でも 何処の小学校でも置いてある訳ではないから
そこへ入学するお孫ちゃんは ラッキーだわね
高学年の生徒は お魚の勉強もしなくては成らないし
管理も学ぶのかしら・・・
隼さん
いつも勉強させて頂いてます<(_ _)>
可愛いなんて言って下さると嬉しいです~バ~ババカなもんで~
子供達も学校に通うのが楽しいくなりますね(*^^)v
いつも勉強させて頂いてます<(_ _)>
可愛いなんて言って下さると嬉しいです~バ~ババカなもんで~
子供達も学校に通うのが楽しいくなりますね(*^^)v
yu-min さん こんばんは
小学校に水族館ですか、昔と学校も変わりましたね
私達の時代には、考えられませんでした
でも、このような教育も今の時代大切ではないでしょうか。
小学校に水族館ですか、昔と学校も変わりましたね
私達の時代には、考えられませんでした
でも、このような教育も今の時代大切ではないでしょうか。
みさちゃんさん
こんばんは。
今は小学校でも動物と触れ合う事を教育の中に取り入れてるようですね
もう一つの学校は長野で、アルパカを飼ってるんですよ~餌やりも小屋の掃除も全部生徒でやってました~世話をする中で自然と優しい気持ちが養えるんでしょうね
いじめ問題も解決されると良いですね(*^_^*)
こんばんは。
今は小学校でも動物と触れ合う事を教育の中に取り入れてるようですね
もう一つの学校は長野で、アルパカを飼ってるんですよ~餌やりも小屋の掃除も全部生徒でやってました~世話をする中で自然と優しい気持ちが養えるんでしょうね
いじめ問題も解決されると良いですね(*^_^*)
スキップさん
こんばんは。
スゴイよね~水槽でなくてホントに水族館
おばあちゃん参観ってないかしらね~(^0_0^)
こんばんは。
スゴイよね~水槽でなくてホントに水族館
おばあちゃん参観ってないかしらね~(^0_0^)
yu-minさん こんばんは
番組は違いますが小学校に水族館が有るのを観ました
凄い小学校が出来たなぁ~と只々見入って仕舞いました
良い小学校に入学が出来て羨ましいです
自分らの時代では考えられない事です
自然環境に優しい子に育つのでしょうね\(^o^)/
番組は違いますが小学校に水族館が有るのを観ました
凄い小学校が出来たなぁ~と只々見入って仕舞いました
良い小学校に入学が出来て羨ましいです
自分らの時代では考えられない事です
自然環境に優しい子に育つのでしょうね\(^o^)/
yu-minさん
こんばんは
すごいね
小学校なんですよね
生徒も先生もすごいね
だって大きくして行くって継続するっていうのもね
孜音の来年入る小学校 楽しみですよね
ウキウキ ルンルンで通学できるね(*゚▽゚*)
こんばんは
すごいね
小学校なんですよね
生徒も先生もすごいね
だって大きくして行くって継続するっていうのもね
孜音の来年入る小学校 楽しみですよね
ウキウキ ルンルンで通学できるね(*゚▽゚*)
yu-minさん、こんばんは!!
可愛いお孫さんですね(*^^)v
あっ、男の子なので可愛いは、NGかな・・
水族園の小学校、楽しそうですね(^_^)
いつも、ご訪問ありがとうございますm(__)m
可愛いお孫さんですね(*^^)v
あっ、男の子なので可愛いは、NGかな・・
水族園の小学校、楽しそうですね(^_^)
いつも、ご訪問ありがとうございますm(__)m
yu-minさん こんばんは(^_-)-☆
孜音君の行く小学校に水族館が有るんですか?
そりゃ~ビックリですよ
生き物と関わるのはいい事ですよね
命の大切さとか 環境保護とか 自然に身に付くでしょうから
そして名前や生態系まで 5.6年生が教えてくれるんですね
孜音君いい小学校に入学で来て羨ましいです(^。^)y-.。o○
孜音君の行く小学校に水族館が有るんですか?
そりゃ~ビックリですよ
生き物と関わるのはいい事ですよね
命の大切さとか 環境保護とか 自然に身に付くでしょうから
そして名前や生態系まで 5.6年生が教えてくれるんですね
孜音君いい小学校に入学で来て羨ましいです(^。^)y-.。o○
コメント
27 件