ダイエー北野田教室
みさちゃん さん
先日の戻ったハガキですが
2012年12月05日 07:56

1日お買い物に行った所に 郵便局から
年賀状の販売に来られていました
そこでハガキの件を聞きました
「一度消印が押して有るのはダメです」と
次は少し上の方でしょうか この張り紙を付けて
「宛名を書いて出して下さい」と いう事がバラバラです
兎に角出していいって聞いたので宛名を書いて出しました
しかしまた戻って来ました
真相が知りたくて電話で聞きました
張り紙を外して 宛名を書いたら投函できるそうです
張り紙を付けてと言った局員の方に言いたかったですが
先日薬膳で習った「少怒多笑」を思い出して
自分のミスでこうなったのだから 今回はここまでにしてお
こう 何でも勉強だと思ってと自分に言い聞かせました
11月19日の週刊マメ知識の
プリントスクリーンを練習してみました
今日はお休みで朝からブログ書きました(^。^)y-.。o○
年賀状の販売に来られていました
そこでハガキの件を聞きました
「一度消印が押して有るのはダメです」と
次は少し上の方でしょうか この張り紙を付けて
「宛名を書いて出して下さい」と いう事がバラバラです
兎に角出していいって聞いたので宛名を書いて出しました
しかしまた戻って来ました
真相が知りたくて電話で聞きました
張り紙を外して 宛名を書いたら投函できるそうです
張り紙を付けてと言った局員の方に言いたかったですが
先日薬膳で習った「少怒多笑」を思い出して
自分のミスでこうなったのだから 今回はここまでにしてお
こう 何でも勉強だと思ってと自分に言い聞かせました
11月19日の週刊マメ知識の
プリントスクリーンを練習してみました
今日はお休みで朝からブログ書きました(^。^)y-.。o○
cocoaさんへ
再び~
優しいですね そんなに言って頂いて
ハガキの宛名書かないで出すのが分かるでしょ
時々ドジってしまいますが よろしくお願いしますm(__)m
再び~
優しいですね そんなに言って頂いて
ハガキの宛名書かないで出すのが分かるでしょ
時々ドジってしまいますが よろしくお願いしますm(__)m
みさちゃん
ごめんなさいね。
何度も。
私の言葉足らずで。
昨日の郵便屋さんの対応と同じようなことをしてしまいました。
気が付かないんですね。
言われて初めて気づきます。
また教えて下さいね。
全然、教えて頂いて感謝です。
ごめんなさいね。
何度も。
私の言葉足らずで。
昨日の郵便屋さんの対応と同じようなことをしてしまいました。
気が付かないんですね。
言われて初めて気づきます。
また教えて下さいね。
全然、教えて頂いて感謝です。
cocoaさん こんにちは(^_-)
間違えてしまいましたねm(__)m
私はお家を出る時の気温かと思ってしまいました
お家を出る時金剛山の気温なんですね
大変失礼しましたm(__)m
こんな綺麗な景色を見れるので大勢の人達が登られるんでしょうね
間違えてしまいましたねm(__)m
私はお家を出る時の気温かと思ってしまいました
お家を出る時金剛山の気温なんですね
大変失礼しましたm(__)m
こんな綺麗な景色を見れるので大勢の人達が登られるんでしょうね
みさちゃんさん こんにちは
日暮れが早くなりましたね。
まだ5時10分過ぎですのにね。
金剛山の気温は寒いですよ。
朝早いと―4~ー5℃はよく経験します。
この間は11時頃でしたので、-1℃でした。
出かける時、冬は気温と積雪情報を見て出かけます。
寒さ対策、凍結予防が必要ですので...
トレッキングシューズでないとダメですし、アイゼンも凍結すると必要ですし、冬山は身の回りが重くなります。
でもきれいな樹氷を見ると、そんな煩わしいことも忘れてしまいます。
だから冬は登山者が多いのでしょうね。
おおぜい登っていますよ。
日暮れが早くなりましたね。
まだ5時10分過ぎですのにね。
金剛山の気温は寒いですよ。
朝早いと―4~ー5℃はよく経験します。
この間は11時頃でしたので、-1℃でした。
出かける時、冬は気温と積雪情報を見て出かけます。
寒さ対策、凍結予防が必要ですので...
トレッキングシューズでないとダメですし、アイゼンも凍結すると必要ですし、冬山は身の回りが重くなります。
でもきれいな樹氷を見ると、そんな煩わしいことも忘れてしまいます。
だから冬は登山者が多いのでしょうね。
おおぜい登っていますよ。
ぷるちゃん おはようございます(^^♪
そうなんですってよ 本局に電話で確かめましたから
そう言う事って局の人にマニュアルで伝わってないんですね
その方が不思議です
これもお勉強したと思えば安いものです
そうなんですってよ 本局に電話で確かめましたから
そう言う事って局の人にマニュアルで伝わってないんですね
その方が不思議です
これもお勉強したと思えば安いものです
cocoaさん おはようございます(^^♪
人によって意見が違って困りましたよ
でも真相を確かめる事が出来て勉強になりました
慌てん坊はサンタクロースで充分ですが
私まで慌てて これからは裏表しっかり見て投函します
人によって意見が違って困りましたよ
でも真相を確かめる事が出来て勉強になりました
慌てん坊はサンタクロースで充分ですが
私まで慌てて これからは裏表しっかり見て投函します
みさちゃんさん こんばんは
人によって意見が違うって困りますね。
宛名を忘れた時、張り紙を外して 宛名を書いたら投函できる...
そうなんですか?
これからそうしてみます。
時々このようなことやるのでね。
参考になりました。
人によって意見が違うって困りますね。
宛名を忘れた時、張り紙を外して 宛名を書いたら投函できる...
そうなんですか?
これからそうしてみます。
時々このようなことやるのでね。
参考になりました。
スキップさん こんばんは(^_-)-☆
「少怒多笑」月曜日に習った所ですからね
今怒ってもねぇ~
あと七訓も有るけど どれもしんどそう(笑)
今度はちゃんと宛先書いて有るか確かめるね(*^_^*)
「少怒多笑」月曜日に習った所ですからね
今怒ってもねぇ~
あと七訓も有るけど どれもしんどそう(笑)
今度はちゃんと宛先書いて有るか確かめるね(*^_^*)
オニオンさん こんばんは(^_-)-☆
郵便局の人でいう事が違うってのは
何だか納得行きません
マニュアルどうなってるんでしょうか?
オニオンさんモス検のお勉強されてるんですね
尊敬します
郵便局の人でいう事が違うってのは
何だか納得行きません
マニュアルどうなってるんでしょうか?
オニオンさんモス検のお勉強されてるんですね
尊敬します
栄子ちゃん こんばんは(^_-)-☆
栄子ちゃんも今日がお休みだったのね
それで教室へ行ったのね
ハガキ消印のある物は交換は出来ませんよ
再度宛先を書いて 貼り紙を外して投函しないとダメらしいです
初めて知りました(人によって話が違うのは腹立たしいですよね)
栄子ちゃんも今日がお休みだったのね
それで教室へ行ったのね
ハガキ消印のある物は交換は出来ませんよ
再度宛先を書いて 貼り紙を外して投函しないとダメらしいです
初めて知りました(人によって話が違うのは腹立たしいですよね)
うめちゃん こんばんは(^_-)-☆
そうなんですよ 貼り紙を外して
再度投函したらいいそうですよ
最近は郵便番号と〇〇テレビとかで届くようですよ
そうなんですよ 貼り紙を外して
再度投函したらいいそうですよ
最近は郵便番号と〇〇テレビとかで届くようですよ
みさちゃんさん こんにちは
同じ郵便局で人によって
言う事が違うようでは困りますね。
マニュアルってないんですかね。
プリントスクリーンの練習されたんですね。
私は今モス検(エクセル)の勉強で
他の事は何も手が付きません。
同じ郵便局で人によって
言う事が違うようでは困りますね。
マニュアルってないんですかね。
プリントスクリーンの練習されたんですね。
私は今モス検(エクセル)の勉強で
他の事は何も手が付きません。
みさちゃん、こんにちは。
今日は、私も、休みでした。銀行へ行く用事があったので、パソコンへ1時間だけ行ってきました。
先日のはがきですが、少しお金を出して、新しいはがきと替えてもらえばよかったかも。
たしかに、人によっていう事が違うのには、気分を害しますがね。
私も、お客さんの言う事に、腹が立つことが多いです。
気持ちわかりますよ。(*^。^*)
今日は、私も、休みでした。銀行へ行く用事があったので、パソコンへ1時間だけ行ってきました。
先日のはがきですが、少しお金を出して、新しいはがきと替えてもらえばよかったかも。
たしかに、人によっていう事が違うのには、気分を害しますがね。
私も、お客さんの言う事に、腹が立つことが多いです。
気持ちわかりますよ。(*^。^*)
みさちゃん
こんにちは
応募のはがき住所なくてもいいって言う
よくテレビで郵便番号と番組名で届くってよく書かれてますよね
あれでちゃんと届くはずなのにね
張り紙を外して 宛名を書いたら再度配達してくれるのですね
ありがとう
覚えておきます( ´ ▽ ` )
こんにちは
応募のはがき住所なくてもいいって言う
よくテレビで郵便番号と番組名で届くってよく書かれてますよね
あれでちゃんと届くはずなのにね
張り紙を外して 宛名を書いたら再度配達してくれるのですね
ありがとう
覚えておきます( ´ ▽ ` )
lunaさん こんにちは(^_-)
そうです先日出して戻ってきたハガキです
薬膳で習った「少怒多笑」を思い出して
多く笑う方がいいですよね 心の隅に置いて置きます
今日は寒いです 私もこたつが大好きです(*^_^*)
風邪引かないで下さいね
そうです先日出して戻ってきたハガキです
薬膳で習った「少怒多笑」を思い出して
多く笑う方がいいですよね 心の隅に置いて置きます
今日は寒いです 私もこたつが大好きです(*^_^*)
風邪引かないで下さいね
エリさん こんにちは(^_-)
そうですよね 最初に教えてくれた人が
分かってなかったんだと思います
そうそう何でも前向きに行かないとね
これも勉強したと思えば腹も立ちません
そうですよね 最初に教えてくれた人が
分かってなかったんだと思います
そうそう何でも前向きに行かないとね
これも勉強したと思えば腹も立ちません
みさちゃんさん
こんにちは
葉書の件聞かれたのですね
答えは一つにしてほしいです 対応がまちまちだと
どれを信じて良いのかわからないよね・・
「小怒多笑」良い言葉ですね私此れからこの言葉の様に
行動する・・無理かな??
朝から寒くてコタツの番してましたがやっと体が温まった感じです
みさちゃんさんもお身体気をつけて下さいね(^^♪
こんにちは
葉書の件聞かれたのですね
答えは一つにしてほしいです 対応がまちまちだと
どれを信じて良いのかわからないよね・・
「小怒多笑」良い言葉ですね私此れからこの言葉の様に
行動する・・無理かな??
朝から寒くてコタツの番してましたがやっと体が温まった感じです
みさちゃんさんもお身体気をつけて下さいね(^^♪
yu-minさん こんにちは(^_-)
「少怒多笑」折角いい事教わって来たのだからね(笑)
私が間違ったのですが
局の人も勉強不足では あの紙が有ると言う事は
私だけ宛名を書かないで投函したとも考えられず
他の人も有ったと言う事だと思います
いい方にとらえてこれもお勉強だと思います
「少怒多笑」折角いい事教わって来たのだからね(笑)
私が間違ったのですが
局の人も勉強不足では あの紙が有ると言う事は
私だけ宛名を書かないで投函したとも考えられず
他の人も有ったと言う事だと思います
いい方にとらえてこれもお勉強だと思います
みさちゃんさん
こんにちは(^.^)
エライ!
「少怒多笑」~私も胸に刻み込んでおきます
でもみなさんの言う事が違って戸惑いますよね~今後は統一して誰もが同じ事を教えて欲しいですね(*^_^*)
プリントスクリーン~私もやって見ますね(*^^)v
こんにちは(^.^)
エライ!
「少怒多笑」~私も胸に刻み込んでおきます
でもみなさんの言う事が違って戸惑いますよね~今後は統一して誰もが同じ事を教えて欲しいですね(*^_^*)
プリントスクリーン~私もやって見ますね(*^^)v
ヒロピーさん こんにちは(^_-)
ご主人の検査結果良性で本当に良かったです(*^_^*)
安心ですね
人によっていう事が違うのはどんなものかと思っています
答えが一つだったら何も言いませんがねぇ~
今回は一つ賢くなったと 自分を慰めています
ご主人の検査結果良性で本当に良かったです(*^_^*)
安心ですね
人によっていう事が違うのはどんなものかと思っています
答えが一つだったら何も言いませんがねぇ~
今回は一つ賢くなったと 自分を慰めています
雅さん こんにちは(^_-)
そうなんですよ 答えが一つだったらこんな事言いませんよ
スーパーに年賀ハガキ売りに来てた人には
このハガキ見せたんですよ 今思うと失礼な事ですよね
まぁ~間違えた私が一番悪いのですが
今後の事が有るので もっとちゃんとした対応が欲しかったです
そうなんですよ 答えが一つだったらこんな事言いませんよ
スーパーに年賀ハガキ売りに来てた人には
このハガキ見せたんですよ 今思うと失礼な事ですよね
まぁ~間違えた私が一番悪いのですが
今後の事が有るので もっとちゃんとした対応が欲しかったです
sanukiさん こんにちは(^_-)
本当によくよく見放されたハガキです
何だか愛おしくなって来ましたよ
答えが一つだったらこんな事言いませんよ
人によって答えが違うって事がおかしいのでは
まぁ~まぁ~間違えた私が一番悪いのですがねぇ~
本当によくよく見放されたハガキです
何だか愛おしくなって来ましたよ
答えが一つだったらこんな事言いませんよ
人によって答えが違うって事がおかしいのでは
まぁ~まぁ~間違えた私が一番悪いのですがねぇ~
ヒロチャン こんにちは(^_-)
そうなんですよ 住所は要らないんですよ
答えが一つだったら 何も言いませんが
「この紙は貼ったまま出して下さい」って言われたんです
でも電話の方は 「その張り紙は剥がして出して下さい」と
最初から電話したら良かったのでしょうか?
ちぐはぐな答えはダメですね
これも勉強だと思って気を取り直して また出します
そうなんですよ 住所は要らないんですよ
答えが一つだったら 何も言いませんが
「この紙は貼ったまま出して下さい」って言われたんです
でも電話の方は 「その張り紙は剥がして出して下さい」と
最初から電話したら良かったのでしょうか?
ちぐはぐな答えはダメですね
これも勉強だと思って気を取り直して また出します
浪速の白虎さん こんにちは(^_-)
年賀状印刷出来たようで良かったですね
そうですよ一番いけないのは私ですが
対応した人が 色んな事言うのはどんなものかなって
その人が「剥がして出して下さい」と言って下されば
その通りにしたんですがね・・・
今回はいい勉強しましたよ
年賀状印刷出来たようで良かったですね
そうですよ一番いけないのは私ですが
対応した人が 色んな事言うのはどんなものかなって
その人が「剥がして出して下さい」と言って下されば
その通りにしたんですがね・・・
今回はいい勉強しましたよ
ミントさん こんにちは(^_-)
お洗濯いっぱいしましたよ でもちょっと曇って来たね
まぁ~まぁ~今回はお勉強させて貰ったって事で
次回はきちんと書いて出します
お洗濯いっぱいしましたよ でもちょっと曇って来たね
まぁ~まぁ~今回はお勉強させて貰ったって事で
次回はきちんと書いて出します
みさちゃん こんにちは(^_-)-☆
先日のハガキ、あて名を書いて出しても戻ってきたのですね。
誰を信用していいかわからないし、正直、納得がいかないまま
ですか。なんか?心残りですね~
まあ、今回はいい勉強したと思うしかないのかなあ・・・・
でも、こういう場合は、こうしたらいいという、はっきりした
答えがほしいですよね~
先日、旦那の検査結果、良性でした。ほっとしました。みさちゃん
には、ご心配いただきありがとうございました<(_ _)>
モグラたたき、みさちゃんもやったね。おめでとう\(^o^)/
先日のハガキ、あて名を書いて出しても戻ってきたのですね。
誰を信用していいかわからないし、正直、納得がいかないまま
ですか。なんか?心残りですね~
まあ、今回はいい勉強したと思うしかないのかなあ・・・・
でも、こういう場合は、こうしたらいいという、はっきりした
答えがほしいですよね~
先日、旦那の検査結果、良性でした。ほっとしました。みさちゃん
には、ご心配いただきありがとうございました<(_ _)>
モグラたたき、みさちゃんもやったね。おめでとう\(^o^)/
みさちゃん~ こんにちは (*^^)v
郵便局は このような場合の対処法を教えてないのかしら?
各自 自分の考えを貴女に言うなんて失礼千万に思えますね
確かに この張り紙つきでは戻って当たり前に思えますよ
今度の為に しっかりとしたお返事を貰いたいわね
このように 何度もあやがついたはがきでは当たらないと思うわよ
新しいはがきで 書き直したら当たるのではないかしら?
50円で お勉強をさせてもらったと思えば腹も立たないわよね
郵便局は このような場合の対処法を教えてないのかしら?
各自 自分の考えを貴女に言うなんて失礼千万に思えますね
確かに この張り紙つきでは戻って当たり前に思えますよ
今度の為に しっかりとしたお返事を貰いたいわね
このように 何度もあやがついたはがきでは当たらないと思うわよ
新しいはがきで 書き直したら当たるのではないかしら?
50円で お勉強をさせてもらったと思えば腹も立たないわよね
みさちゃんさん おはようございます
民営化に成ってサービス向上に力を入れて
基本を忘れる職員さんが多く成りました
宛名不明の張り紙をして投函すれば
戻って来て当たり前ですよ
宛名を書き忘れたみさちゃんさんも
少しやっちゃいましたね^m^
民営化に成ってサービス向上に力を入れて
基本を忘れる職員さんが多く成りました
宛名不明の張り紙をして投函すれば
戻って来て当たり前ですよ
宛名を書き忘れたみさちゃんさんも
少しやっちゃいましたね^m^
みさちゃんおはよう~
はがき戻ってきたの?ショックだよね
めげない!めげない!
今日は休みなんやお洗濯日和かな(*^_^*)
はがき戻ってきたの?ショックだよね
めげない!めげない!
今日は休みなんやお洗濯日和かな(*^_^*)
ねこさん おはようございます(^^♪
そうなんですよいう事がバラバラでしたら
聞いて来ますと言って欲しかったです
年賀状がまだなんですか?
私もまだ出来ていません(>_<)
そうなんですよいう事がバラバラでしたら
聞いて来ますと言って欲しかったです
年賀状がまだなんですか?
私もまだ出来ていません(>_<)
michanさん おはようございます(^^♪
でしょ ちゃんと聞いて来ますと言って欲しかったですね
たかが50円 されど50円
今度郵便局に行ってアンケートが有れば書いて来ますね
今後の為にね
でしょ ちゃんと聞いて来ますと言って欲しかったですね
たかが50円 されど50円
今度郵便局に行ってアンケートが有れば書いて来ますね
今後の為にね
コメント
31 件