咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
年賀状コンテストに応募しましょう!
2012年11月28日 21:54
教室の入口の正面に
ただいま
年賀状コンテストの作品を
掲示しております。
毎日、少しづつ増えておりますよ。
年賀状コンテストは
生徒さん皆さんで
いいと思う年賀状に投票を
していただいて
金賞・銀賞・・と決めていきます。
もちろん
景品もありますよ!
一度、貼ったけど
やっぱり、こっちに変更というのも
OKなので言ってくださいね!
まだの方は
絶対に応募してくださいね。
参加しないと損ですよ(^_^)/
来年は巳ですが
皆さん可愛く作ってくれてますね♪
ウチの近くに
安志稲荷があるのですが
毎年、干支の大きなオブジェが
作られます。
それが名物になって
毎年、大勢の方がお参りにきてくれます。
私は歩いてすぐに行けるので
初詣はラクさせてもらってます。
お参り半分
買い食い半分ってカンジで
毎年、人形焼きなどを
買って帰ります(^o^)
(小松)
ただいま
年賀状コンテストの作品を
掲示しております。
毎日、少しづつ増えておりますよ。
年賀状コンテストは
生徒さん皆さんで
いいと思う年賀状に投票を
していただいて
金賞・銀賞・・と決めていきます。
もちろん
景品もありますよ!
一度、貼ったけど
やっぱり、こっちに変更というのも
OKなので言ってくださいね!
まだの方は
絶対に応募してくださいね。
参加しないと損ですよ(^_^)/
来年は巳ですが
皆さん可愛く作ってくれてますね♪
ウチの近くに
安志稲荷があるのですが
毎年、干支の大きなオブジェが
作られます。
それが名物になって
毎年、大勢の方がお参りにきてくれます。
私は歩いてすぐに行けるので
初詣はラクさせてもらってます。
お参り半分
買い食い半分ってカンジで
毎年、人形焼きなどを
買って帰ります(^o^)
(小松)
隼さん
隼さんの年賀状は
すごく凝ってそうですね(^o^)
ブログ拝見しましたよ。
あのグラフが
来年の干支の蛇に見えました(^o^)
折れ線グラフにすると
よく分かりますよね!
(小松)
隼さんの年賀状は
すごく凝ってそうですね(^o^)
ブログ拝見しましたよ。
あのグラフが
来年の干支の蛇に見えました(^o^)
折れ線グラフにすると
よく分かりますよね!
(小松)
小松先生、こんばんは!!
年賀状コンテスト、楽しみにしていますよ~
昨年は、教室のコンテストで銀賞(*^^)v
テキスト2冊!! もらっちゃいましたよ~(^_-)-☆
やっぱり、久しぶりにタイピングのグラフ、
ブログに上げました(^^ゞ
年賀状コンテスト、楽しみにしていますよ~
昨年は、教室のコンテストで銀賞(*^^)v
テキスト2冊!! もらっちゃいましたよ~(^_-)-☆
やっぱり、久しぶりにタイピングのグラフ、
ブログに上げました(^^ゞ
コメント
2 件