咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
12月の予約、お早めに!
2012年11月18日 22:45
こんばんは。
今日は、ニュースで、
東京では木枯らし1号が吹き、
札幌では初雪が降ったと言っていました。
冬本番ですね~。
雪の話題が出ると、
あ~また、この季節がやってきたな~(>_<)と
憂鬱に思ってしまいます。
なぜなら、
車のタイヤを冬用に替えないといけないからです(;一_一)
田舎で、車は必要なので仕方ないですが(^_^;)
我が家では毎年、
自分たちでタイヤ交換をします。
家族の人数分、車があるので、
結構時間がかかり、体力も使います。
翌日は体中が筋肉痛です(>_<)
それをしないといけないのがもうすぐかと思うと、
ちょっぴり気が重くなってしまいます。
皆さんは、
毎年どうされているのでしょうか??(*^_^*)
さて、教室では、
12月の予約受付を開始しています☆
予約表をお渡しして、
もう予約をどんどんいただいていますよ~(^o^)丿
12月は28(金)までの営業になります。
29日からは休みになりますので、
気を付けてくださいね☆
予約は、先着順になります。
人気の曜日・時間は
すぐに満席になるおそれがありますので、
お早めにお願いいたしますm(__)m
インストラクター 田中
今日は、ニュースで、
東京では木枯らし1号が吹き、
札幌では初雪が降ったと言っていました。
冬本番ですね~。
雪の話題が出ると、
あ~また、この季節がやってきたな~(>_<)と
憂鬱に思ってしまいます。
なぜなら、
車のタイヤを冬用に替えないといけないからです(;一_一)
田舎で、車は必要なので仕方ないですが(^_^;)
我が家では毎年、
自分たちでタイヤ交換をします。
家族の人数分、車があるので、
結構時間がかかり、体力も使います。
翌日は体中が筋肉痛です(>_<)
それをしないといけないのがもうすぐかと思うと、
ちょっぴり気が重くなってしまいます。
皆さんは、
毎年どうされているのでしょうか??(*^_^*)
さて、教室では、
12月の予約受付を開始しています☆
予約表をお渡しして、
もう予約をどんどんいただいていますよ~(^o^)丿
12月は28(金)までの営業になります。
29日からは休みになりますので、
気を付けてくださいね☆
予約は、先着順になります。
人気の曜日・時間は
すぐに満席になるおそれがありますので、
お早めにお願いいたしますm(__)m
インストラクター 田中
隆博さん
隆博さんも
タイヤ交換、お家でされているのですね(*^^)v
インパクトレンチ、うちも使っているのですが、
タイヤってすごく重いので移動させるのも一苦労です(>_<)
最後に空気圧も計っているのですが、
少し少なめの方がいいのですね☆
今まで、冬も同じ空気圧にしていました(^_^;)
勉強になりました!ありがとうございます(^o^)丿
(田中)
隆博さんも
タイヤ交換、お家でされているのですね(*^^)v
インパクトレンチ、うちも使っているのですが、
タイヤってすごく重いので移動させるのも一苦労です(>_<)
最後に空気圧も計っているのですが、
少し少なめの方がいいのですね☆
今まで、冬も同じ空気圧にしていました(^_^;)
勉強になりました!ありがとうございます(^o^)丿
(田中)
田中先生
こんばんは。
そうですね、ぼちぼちスタッドレスタイヤに、
履き替える時期が来ましたね。
最近までは、手作業で入れ替えをしていましたが
我が家も台数が多いのでホームセンターで、
「インパクトレンチ」を買って来て入れ替えをしていますが(わりと安いです)
スピーディーに入れ替え出来てラクチンですよ!
でも、汗を掻きながらするのもいいかもですね(*^_^*)
冬場の空気圧は、少な目の方がいいですよ!!
“前々回のコメントの中で字を間違えて失礼しました”
こんばんは。
そうですね、ぼちぼちスタッドレスタイヤに、
履き替える時期が来ましたね。
最近までは、手作業で入れ替えをしていましたが
我が家も台数が多いのでホームセンターで、
「インパクトレンチ」を買って来て入れ替えをしていますが(わりと安いです)
スピーディーに入れ替え出来てラクチンですよ!
でも、汗を掻きながらするのもいいかもですね(*^_^*)
冬場の空気圧は、少な目の方がいいですよ!!
“前々回のコメントの中で字を間違えて失礼しました”
コメント
2 件