パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 従兄弟から珍しい?お花の写真~墓終い
    • 18日はバスツアーへ
    • ご無沙汰しておりました<(_ _)>
    • しばらく落ち着くまでコメントお休みします
    • 梅を見て来ました(2月26日)
    • 「れおん」さん より
    • 「ヒロピー」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「やっちゃん」さん より

パソコン日記

 ダイエー北野田教室  みさちゃん さん

バスツアーその2

 2012年10月01日 14:45
上高地清流梓川沿いに 大正池から河童橋まで散策

途中に 何の実か分かりませんが有りました

約1時間のコース 水の綺麗な川に梅花藻も有りました

綺麗なお水の所しか咲かないそうです 

もう咲いた後だそうです


お猿さん達も歓迎してくれました

可愛かったですよ いたずらはしません
コメント
 31 件
 2012年10月03日 06:33  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
botannさん おはようございます(^^♪

botannさんも同じコースを行かれたんですね

雨だったんですか

いいお天気の散策は最高でした


写真で懐かしく思い出して頂きましたか

良かったです(*^_^*)

 2012年10月03日 00:41  ライフ国分教室  botann さん
みさちゃんさん こんばんは

バスツアーよいお天気で良かったですね。

大正池から河童橋まで、梓川沿いの散策は最高だったでしょう。

一昨年の夏、同じコースのバスツアーに行ったのですが、

途中で雨に降られ、☂をさしての散策になりました。

河童橋ではじゃじゃ降りで売店で雨宿りしてました。

みさちゃんの写真を見せて頂いて思い出しています。
 2012年10月02日 20:52  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
エリさん こんばんは(^_-)-☆

梓川は綺麗な川でした

河童橋も渡って来ましたよ

そこにお猿さんがいました


穂高岳も綺麗に見えましたよ(*^_^*)
 2012年10月02日 13:21  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
sanukiさん こんにちは(^_-)

sanukiさんはこのコースが中止になったのですか

遊歩道は何処までも歩けそうでしたよ

4km歩いたんですが まだまだ歩けそうでした


マムシグサ綺麗な実ですが 名前が怖いですね

ガマズミ 二つ名前教えて頂き有難うございました スッキリしました


 
 2012年10月02日 06:34  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
かえるさん おはようございます(^^♪

たまには自分にご褒美をね

お天気に恵まれていい旅でした
 2012年10月02日 06:32  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
雅さん おはようございます(^^♪

もちろんお蕎麦は食べましたよ

本場ですものね

新種のリンゴも有って試食して来ました 美味しかったですよ


一緒に行った奥さんは 大分の方 高崎山のお猿さんは

食べ物を盗って行くそうです

今度21日にはスーパーで当たった日帰りバスツアーが待ってます(*^_^*)
 2012年10月02日 01:15  ダイエー北野田教室  かえる さん
みさちゃんへ  こんばんは
奥さんとの 旅行楽しかったんのが、文面にあらわれています。
よかったね。みさちゃん。
 2012年10月01日 23:12  亀有駅前教室  雅 さん
  みさちゃん~ 今晩は !(^^)!

  信州と云うと 食いしん坊は真っ先にお蕎麦を思い出します
  信州蕎麦 戸隠蕎麦 色々あるけど 食べたかしら?
  それと リンゴね 蜜が沢山入ったのを食べたくなったわね

  どこでだか忘れたけど お猿さんに食べ物を盗られた事があるのよ
  それ以来 近づくには怖いわね

  バスツアーは 楽しいでしょうね 集合時間さえ守れば
  現地まで連れて行ってくれるしね 私の次回は何処へ行こうかな
 2012年10月01日 21:10  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ヒロピーさん こんばんは(^_-)-☆

信州の緑に癒されて来ました

自然の中で山や川を見てると 人間何んてちっぽけだなと感じます


先日はあまりの忙しさに パニクッテました すみませんでしたm(__)m

14日みんなで行けると連絡もらいました

良かったです 楽しみにしています


追伸:モグラやりましたね\(^o^)/



 2012年10月01日 21:02  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ミントさん こんばんは(^_-)-☆

“晴れ女”を名乗るからには

13日も晴れさせないと みんなからブーイングでしょうね(笑)

信州は緑も多く空気も綺麗です


お猿さんの抱っこはちょっと怖いかも~

 2012年10月01日 20:41  ダイエー北野田教室  ヒロピー さん
みさちゃん こんばんは(*^_^*)

素敵なバスツアーでいろんなところに連れて行ってもらえるのですね。

ほんとに、珍しい実がなっているのですね。でも綺麗な川で澄んでいて

自然の素晴らしさを満喫できてよかったね(^_-)-☆

お猿さんたちもかわいいですね~

先日は、お話出来て楽しかったです。又、連絡や、色々なことで

みさちゃんに、負担かけて申し訳ありませんでした&lt;(_ _)&gt;









 2012年10月01日 20:41  近鉄百貨店上本町教室  ミント さん
みさちゃんこんにちは

お天気も良く・・・日頃の行いだね(笑)
信州に良い空気吸いに・・・で目の保養も
おさるさんかわいい~~❤
抱っこはできないんかな?
 2012年10月01日 20:19  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
栄子ちゃん こんばんは(^_-)-☆

バスはいいですが 時間に遅れて迷惑を掛けてはいけないので

早め早めにバスに乗り込みました(遅れて乗り込む人もいますよ)

ちょっと疲れてますね
 2012年10月01日 19:52  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
みさちゃん、こんばんは。

バスツワーだから、いろいろなところへつれていってもらえるのですね。 

それは、いいですね。台風前で、よかったですね。

でも、疲れもあるんじゃないですか?

山も、いいですね。おサルさんも可愛くてね。(●^o^●)
 2012年10月01日 19:26  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
cocoaさん こんばんは(^_-)-☆

梅花藻 今から咲くのかと思ったら咲いた後なんです

夏に咲くのですね


お猿さんは河童橋の近くにたくさんいましたよ

お母さん猿におんぶされてる 赤ちゃん猿もいました

緑いっぱいの中散策出来最高でした
 2012年10月01日 18:22  ダイエー北野田教室  cocoa さん
みさちゃんさん こんばんは

梅花藻、夏、よく見かけるのですが...
珍しいですね。
きれいな一定の水温のところに咲くんですね。
水温が15℃位とか。

おサルさん、上高地の河原に出てきているの?
餌付けされているのでしょうか?
水を飲みに来たのかな?
可愛いですね。

緑いっぱい、きれいな空気の中を散策できて最高の旅でしたね。
 2012年10月01日 18:00  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
てるこさん こんにちは(^_-)

てるこさんの 故郷なんでしょうか?

いい所ですね

河童橋付近は大勢の人でしたよ

なかなか写真が撮れませんでした(&gt;_&lt;)

>大正4年 焼岳の爆発で梓川が せき止められ 
大正池が誕生したそうですね

教えて頂き感謝です 知りませんでした 有難うございました
 2012年10月01日 17:57  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
michanさん こんにちは(^_-)

辛い時にコメント有難うございます

綺麗な景色で癒されて下さい

 2012年10月01日 17:56  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
ヒロチャン こんにちは(^_-)

クリニックの奥様は実家が大分です

高崎山のお猿さんは 食べ物を盗って行くそうです

ここのお猿さんは のんびりしてました


梅花藻は綺麗な清流の所で咲くそうです✾


 2012年10月01日 17:51  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
オニオンさん こんにちは(^_-)

本当に暑くなく寒くなく いい気候でした

雨が降らなかったのが一番ですねヽ(^。^)ノ


色んな植物やお猿さんを見ながら散策出来ました

また頑張って働けますよ

 2012年10月01日 17:38  京橋教室  てるこ さん
みさちゃんさん こんにちは。

大正池から 河童橋まで散策

大正4年 焼岳の爆発で梓川が せき止められ 
大正池が誕生したそうですね

河童橋付近は 何時も行楽客で溢れて
中々写真が撮れなかったのではないですか?

空気も 水も 景色も 何回見ても新鮮ですね。

お猿さんが居るとは知りませんでした。
最近になって見かける様に成ったのかしら。

田舎に帰ったら 行きたくなりました。
 2012年10月01日 16:20  ダイエー北野田教室  オニオン さん
みさちゃんさん こんにちは

上高地へバスツアー行ってこられたんですね。
梓川沿いの散策景色も良く気持ち良かったでしょうね。
途中のいろんな植物やお猿さんとも出会えて良かったですね。(●^o^●)
 2012年10月01日 16:16  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
スキップさん こんにちは(^_-)

シンチャンのお家が出来ましたねヽ(^。^)ノ


スキップさんも同じコースを歩かれたのかな

お水も空気も美味しくて最高です(*^_^*)

台風前で良かったよ~
 2012年10月01日 16:14  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
yu-minさん こんにちは(^_-)

梅花藻って綺麗なお水の中で咲くんですよ

本当に梅のお花に良く似ています✾

もう咲き終わった後のようですが


お猿さんいたずらはしませんでした

ちゃんと餌を貰ってるんでしょうねヽ(^。^)ノ
 2012年10月01日 16:11  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
あきちゃん こんにちは(^_-)

今回はゴリラといい お猿さんといい

類人猿が良く登場しました(*^_^*)
 2012年10月01日 16:10  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
うめちゃん こんにちは(^_-)

醒ヶ井は滋賀県でしたかね 写真で見た事有ります

本当に梅のお花おようです


お猿さんも歓迎してくれましたよ
 2012年10月01日 16:07  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
浪速の白虎さん こんにちは(^_-)

ブログ再開良かったです

色んな事情がおありなんでしょうが

無理をしてはいけませんよ

ブログでお話しして 気楽に行きましょう

たまに息抜きも必要です

 2012年10月01日 15:27  ららテラス川口教室  yu-min さん
みさちゃんさん

こんにちは(^_^)

梓川沿いの景色は最高ね~
リフレッシュしてきましたね~

梅花藻って始めて見ました~藻が梅の花のようなのかしら~?

おサルさん可愛いですね~いたずらしないのが良いですね(^.^)/~~~
 2012年10月01日 15:22  南海堺東駅教室  あきちゃん さん
みさちゃんさんこんにちは、

おさるさん可愛いですね。
 2012年10月01日 15:18  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みさちゃん
こんにちは
梅花藻も見れたのですね
醒ヶ井の地蔵川できれいなのを見た記憶があります
湧水のきれいなところでないとだめみたいですね
お天気に恵まれ
お猿さんにも歓迎されてよあったね(●^o^●)
 2012年10月01日 15:06  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
みさちゃんさん こんにちは

この度はご心配をお掛け致しました
用事の方も一段落が付きブログを再開出来た事が
一番嬉しいです
みさちゃんさんの優しいコメントが
僕の活力源です

信州の方に行かれていたのですね
空気も良いし景色も最高言う事無いですね

お猿さん達も歓迎してくれていますね
良い思い出が出来ましたねヽ(^o^)丿
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座