パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 浜松で河津桜 フラワーパーク
    • 2/15日に見た フラワーパークで節分草
    • うっすらの雪景色にびっくり
    • 蝋梅咲いていい香りです。
    • 今年も宜しくお願い致します。
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「オニオン」さん より
    • 「コーヒーゼリー」さん より
    • 「れおん」さん より

michanの日記

 遠鉄百貨店教室  michan さん

入所先で家族会

 2012年09月17日 06:46
実母が老健センターにお世話になっております。

年齢は97歳9ヶ月です。

高齢でして身体的衰えがあります。

認知は年齢相応に少々の物忘れ程度で

全てが分かっております。

敬老の祝いと思い洋服とベストを買い

喜んでくれるものと思い届けましたが

「嬉しい!でも地味じゃない?」

でした。おいおいどんな服ならいいんだい?

ってね。大笑いでした。

フォトフレーム作りをし写真を貼って眺めながら

「私皺まみれ」って嘆いています。

豊田市から駆け付けてくれた姉と顔を

見合わせて大笑いです。

楽しい3時間を母と過ごした良い思い出です。

幾つになってもお洒落をしたがる母を

可愛く思えた時間でした。
コメント
 7 件
 2012年09月18日 21:26  エコール・マミ教室  お玉 さん
michanさん こんばんは(#^.^#)

素敵なお母様ですね。

97歳、見えないですね。

お洋服が地味ですか

次回は華やかな色のお洋服のプレゼントも♫

幾つになってもお洒落心は大切ですね(*^_^*)

お母様の「私皺まみれ」私の母も言っています(#^.^#)

お母様とmichanさんとお姉さまとの楽しい3時間を過ごされて良かったですね(^^♪
 2012年09月17日 15:48  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
michanさん
こんにちは (@_@;)

お母様 お元気で 何よりです。 (^_-)-☆
プレゼントの ベストとお洋服を 「これ~地味じゃない?」
ステキなことを おしっゃるね~ 今度は もう少し お若く
キレイ色とか 大きな柄ものを? なんて おっしゃるかしら? 
 2012年09月17日 14:45  バロー豊橋教室  コーヒーゼリー さん
michanさん こんにちは

お母様お若いですね、97歳と9カ月とは思えません。

姉妹二人に会え、プレゼントいただき
幸せな時間を過ごされましたね(^-^)

何時までもお洒落を、忘れないって素敵です。

家の母も87歳になりますが、洋服選び大変です、
なるべく明るい色をと思っていますが、無いですねぇ~

いつまでもお元気でいもらいたいですね(^-^)
 2012年09月17日 11:01  亀有駅前教室  雅 さん
  michan さん~ こんにちは !(^^)!

  お母様との会話は 聞いていても仄々として
  思わず笑ってしまいましたね
  100歳に成られた柴田 トヨさんはお化粧をするようです
  皆さんに 誉められたいからするのだそうです
  
  高齢でも病院や自宅で寝たきりの方も いらっしゃいますし
  こうしてお元気で 軽口を言われるのは嬉しいことでしょうね

  幾つになっても親子が逆転しないのは 有り難いことですよ
  逆転して 子どもに成られる人もいますからね・・・
 2012年09月17日 08:06  ライフ国分教室  うめちゃん さん
michanさん
おはようございます
良いなぁ 

地味じゃないってね

若く華やいだ気持ちって大切(*^_^*)

家族会 行かれると喜ばれますよね
以前の職場でも ちゃんとされていて
お遊戯会のような催しもスタッフと一緒に楽しまれていましたよ。
 2012年09月17日 07:52  ライフ香里園教室  せん さん
michanさん おはようございます

お元気ですね、お母様、97歳なんですね

一緒に住んでいる、義理の母は92歳ですが

元気です、昨日も、好物の無花果を食べて

美味しい言ってました、今日は親戚が母に会いに来ます

賑やかな一日になると思います(*^_^*)
 2012年09月17日 06:56  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
michanさん おはようございます(^^♪

お母様いい表情で写真納まっておいでですね

いつまでもおしゃれを忘れないって 大事ですね

それが若さの秘訣でしょうか?

あやかりたいものです

michanさんと お姉さんが訪ねて行かれお母様さぞお喜びだった事でしょう

いつまでもお元気でいてもらいたいですね(私の母の分まで)


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座