咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
佐用のひまわり畑♪
2012年07月14日 20:21
今日帰り道、いつもと違う道を通っていると、
偶然ひまわり畑を見つけました。
遠くからでもまっ黄色な絨毯がよく見えます。
通り過ぎたのですがこんな機会はないかなと、引き返しました。
でも回れ右をしてよかったです。
夕方だったので人も少なく、ほぼ独占状態でラッキーでした。
とっても疲れていたのですが、
ひまわりからいっぱい元気をもらってきました。
宝蔵寺地区で南光の中でも離れていますが、
今一番見ごろです。
他の地区はまだ満開は早いようですが、
来週ぐらいからあちらこちらでもひまわりの絨毯が見れそうですね(^_^)v
永吉
偶然ひまわり畑を見つけました。
遠くからでもまっ黄色な絨毯がよく見えます。
通り過ぎたのですがこんな機会はないかなと、引き返しました。
でも回れ右をしてよかったです。
夕方だったので人も少なく、ほぼ独占状態でラッキーでした。
とっても疲れていたのですが、
ひまわりからいっぱい元気をもらってきました。
宝蔵寺地区で南光の中でも離れていますが、
今一番見ごろです。
他の地区はまだ満開は早いようですが、
来週ぐらいからあちらこちらでもひまわりの絨毯が見れそうですね(^_^)v
永吉
だいちゃんさん
こんばんは
こちらこそ今日はお疲れ様でした(^_^)
本当に最近のひまわりは、寒さにも強いんですよね。
またひまわり館に、雪をかぶったひまわりの写真を見にいこうと思います。
ひまわりは今からが本番なので、
だいちゃんさんのひまわりも急に大きくなってだいちゃんさんをびっくり
させるかもわかりませんよ(^_-)-☆
こんばんは
こちらこそ今日はお疲れ様でした(^_^)
本当に最近のひまわりは、寒さにも強いんですよね。
またひまわり館に、雪をかぶったひまわりの写真を見にいこうと思います。
ひまわりは今からが本番なので、
だいちゃんさんのひまわりも急に大きくなってだいちゃんさんをびっくり
させるかもわかりませんよ(^_-)-☆
michan さん
こんばんは(^_^)
今の時期から通勤途中でもひまわり畑が見れます♪
昨日まで緑の畑だったのが、一気に黄色の絨毯になるのでびっくりすることも
ありますが、朝ひまわりを見てくると気分的にもテンション上がります(^_^)v
永吉
こんばんは(^_^)
今の時期から通勤途中でもひまわり畑が見れます♪
昨日まで緑の畑だったのが、一気に黄色の絨毯になるのでびっくりすることも
ありますが、朝ひまわりを見てくると気分的にもテンション上がります(^_^)v
永吉
yoko さん
こんばんは(^_^)
今日は、神戸新聞でも佐用町のひまわり畑が載っていました。
今の時期から8月上旬にかけて、町内6地区で開花時期をずらして
開花していきます。その数は何と120万本だそうです。
佐用町は兵庫県の一番西です。
大阪からだと中国道で2時間弱ぐらいです。
”佐用町 ひまわり ”で検索していただくと、
ひまわり祭りの情報やひまわりの写真がいっぱい出てきます(^_^)v
永吉
こんばんは(^_^)
今日は、神戸新聞でも佐用町のひまわり畑が載っていました。
今の時期から8月上旬にかけて、町内6地区で開花時期をずらして
開花していきます。その数は何と120万本だそうです。
佐用町は兵庫県の一番西です。
大阪からだと中国道で2時間弱ぐらいです。
”佐用町 ひまわり ”で検索していただくと、
ひまわり祭りの情報やひまわりの写真がいっぱい出てきます(^_^)v
永吉
taka さん
昨日は私用の用事で疲れ切っていて、
それまで疲れた疲れたと言いながら帰っていたのですが、
ひまわり畑の中に入ると、本当にスカッとしました(^_^)v
自然の黄色のじゅうたんは、元気がでますね♪
永吉
昨日は私用の用事で疲れ切っていて、
それまで疲れた疲れたと言いながら帰っていたのですが、
ひまわり畑の中に入ると、本当にスカッとしました(^_^)v
自然の黄色のじゅうたんは、元気がでますね♪
永吉
風ぐるまさん
こんばんは(^_^)
さっそくのコメントありがとうございます♪
こちらの地区は車の通りも少なく、
そばには小川も流れていて、まさに田舎の風景です。
ひまわりだけでなく、まわりの雰囲気にも癒されました(^_^)
永吉
こんばんは(^_^)
さっそくのコメントありがとうございます♪
こちらの地区は車の通りも少なく、
そばには小川も流れていて、まさに田舎の風景です。
ひまわりだけでなく、まわりの雰囲気にも癒されました(^_^)
永吉
こんばんは今日は教室有難うございました
できの悪い生徒で申し訳ありません
そちらの方そんなに大きくなっておりますか
これから年末までヒマワリ見れますね
ワシも教室に通っていたお陰でインターネットを使えるようになり
庭にヒマワリを植えているのですが人より違うものを作りたいと思い
広島の某〇〇発酵という会社の肥料を購入して
一週間に一度ぐらいの間隔で与えているのですが品種が違うのか
なかなか大きくなってくれません(ToT)/~~~
できの悪い生徒で申し訳ありません
そちらの方そんなに大きくなっておりますか
これから年末までヒマワリ見れますね
ワシも教室に通っていたお陰でインターネットを使えるようになり
庭にヒマワリを植えているのですが人より違うものを作りたいと思い
広島の某〇〇発酵という会社の肥料を購入して
一週間に一度ぐらいの間隔で与えているのですが品種が違うのか
なかなか大きくなってくれません(ToT)/~~~
咲きランド教室さん!!
じゅうたんのように一面のひまわり畑
広々として、うっとうしい梅雨を吹き飛ばす
ように、気持ちがスカッとしますね(^^♪
コメント
7 件