咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
☆さつき祭り☆
2012年05月31日 22:32
今日で5月も終わり
明日からジメジメとした
梅雨の季節、6月ですね。
6月と言えば・・・
6月2日(土)・3日(日)
わが宍粟市では
初夏を彩る花のイベント
『さつき祭り』が開催されます。
さつきは、
山崎町の町花でもありますよね。
今日、出勤時に
夢公園の前を通ると
テントを張って
もう準備が始まっていました。
昭和35年に、第1回目が行われたそうで
今年は、第52回目です。
さつきの展示販売、特産品販売
ステージイベントなど行われ
毎年たくさんの人でにぎわっています。
しーたんも来ますよ~(^^♪
今年は、千葉県匝瑳市より
ソーサマンも来るので
みなさん見に行きましょう(^_^)/
(永峰)
明日からジメジメとした
梅雨の季節、6月ですね。
6月と言えば・・・
6月2日(土)・3日(日)
わが宍粟市では
初夏を彩る花のイベント
『さつき祭り』が開催されます。
さつきは、
山崎町の町花でもありますよね。
今日、出勤時に
夢公園の前を通ると
テントを張って
もう準備が始まっていました。
昭和35年に、第1回目が行われたそうで
今年は、第52回目です。
さつきの展示販売、特産品販売
ステージイベントなど行われ
毎年たくさんの人でにぎわっています。
しーたんも来ますよ~(^^♪
今年は、千葉県匝瑳市より
ソーサマンも来るので
みなさん見に行きましょう(^_^)/
(永峰)
アップルさん
私が勝手に高校生が
お茶をたてていると勘違いしただけです。
こちらこそ申し訳ありませんでした。
(永峰)
私が勝手に高校生が
お茶をたてていると勘違いしただけです。
こちらこそ申し訳ありませんでした。
(永峰)
こんばんは 永峰先生
申し訳ありません。
私のコメントの文書がおかしく
少し誤解があるようです。
当時高校生がしているお茶席ではありません。
顧問の先生が勉強のためにとつれて行って下さいました。
ただ飲むのに習っている限り顧問の先生の手前
作法を間違えられないという緊張はありました。
先生に誤解を与えてしまいました。
申し訳ありませんでした。<(_ _)>
申し訳ありません。
私のコメントの文書がおかしく
少し誤解があるようです。
当時高校生がしているお茶席ではありません。
顧問の先生が勉強のためにとつれて行って下さいました。
ただ飲むのに習っている限り顧問の先生の手前
作法を間違えられないという緊張はありました。
先生に誤解を与えてしまいました。
申し訳ありませんでした。<(_ _)>
アップルさん
いつもコメントありがとうございます。
さつき祭りのお茶席は
高校生がされているんですね。
私は茶道の心得がないので
作法が全くわかりません。
でも、お抹茶は大好きですよ(*^_^*)
(永峰)
いつもコメントありがとうございます。
さつき祭りのお茶席は
高校生がされているんですね。
私は茶道の心得がないので
作法が全くわかりません。
でも、お抹茶は大好きですよ(*^_^*)
(永峰)
こんばんは
さつきまつりといえば
高校時代に茶華道部に入っていて
お祭りのお茶席に
出席した思い出があります
すごく緊張してたと思います
今では作法もく忘れていますが
いい経験でした(^-^)
さつきまつりといえば
高校時代に茶華道部に入っていて
お祭りのお茶席に
出席した思い出があります
すごく緊張してたと思います
今では作法もく忘れていますが
いい経験でした(^-^)
コメント
4 件