パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • キム・シンさんの30周年記念コンサート
    • *419 香取神社のお雛様
    • *418 LINEヤフーの3.11検索
    • *417 パステルお絵描き-2
    • ⋆416 パステルお絵描き
    • 「ヒロピー」さん より
    • 「ゆーみん」さん より
    • 「ヒロピー」さん より
    • 「越谷サンシティ教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

ねこまる子の部屋(ゆる〜く更新)

 越谷サンシティ教室  ねこまる子ちゃん さん

子猫の力ちゃん 13 「風邪」

 2011年01月06日 12:52
 少し話が過去にさかのぼりますが、去年の11月末に風邪をひいたときのことを書きます。

 2,3日くしゃみをしていたが元気そう・・・なんて思っていたら吐いてしまった。
 そしてご飯も残している。いつもはけっこうがっついて食べるのに、食欲が落ちているようだ。
 さっそく動物病院へ行ったが、熱も無く、目やにも出てはいない。軽い風邪のようだ。首の後ろに注射を打った。

 力ちゃんは、去年の10月27日に1回目のワクチンを接種した。免疫がまだうまく付いていないのか、あるいは免疫が付いたからこの程度で済んでいるのか・・・? どちらか解らないのだが、とりあえずホッとした。シロップの薬を3日分もらった。

 薬を飲ませるにあたって、先生から注意があった。
 口をガバッと開けて、シロップをビューッと入れては絶対にいけないのだ! というのは、そのやり方だと気管に入ってしまうらしい。そして気管に入ったものは絶対に取り出せない。そうなると、5分くらいで死んでしまうそうだ。あわてふためいて病院に駆け込んでも、着いた時には死んでいることになる。
 昔、『おまえは既に死んでいる・・・。』というセリフの漫画があったが、現実化してしまうわけだ。

 緊張のあまり石のようになってしまった私に、K先生は、
『口の端から徐々に入れてください。飲み込むというより、舐めるような感じで。うまくいかなくても何度かやれば、慣れますよ。最初は練習のつもりでやってみて下さい。今日の夜からです。』

 家に帰って、小さな薬の容器をまじまじと見てしまった。う~ん、私にできるだろうか・・・。やるしかないのだが・・・。

 夜になって、さあチャレンジ!!
 緊張のあまり手が震えてしまう。それに力ちゃんも動くので、床に垂らしてしまった。でも、口の周りに付いている薬を舐めている。どうにか1回目は終わった・・・。

 こんなことを2,3回繰り返して、現在に至っています。
 いたずらっ子でも、元気な方がいいですね。
コメント
 2 件
 2011年01月07日 11:53  越谷サンシティ教室  ねこまる子ちゃん さん
ダイエー南越谷店教室さま

コメントありがとうございました。
猫のいる生活ってホントにいいですよ~。
たいへんなこともありますが、逆にこちらが助けてもらっている気がします。
お顔ぺロぺロなんて最高ですね!!
 2011年01月06日 15:12  越谷サンシティ教室  越谷サンシティ教室 さん
薬の飲ませ方によって命を落としてしまうなんて、緊張しますよね。。

手が震えてしまったのも当然だと思います。

うまく出来てよかったですね!


この前ペットショップに行って、猫を抱かせてもらいました。

その猫ちゃんは顔を舐めるのが癖みたいでペロペロされました!!

なんて可愛い猫ちゃんなの~!!と感激しました(*^0^*)

また猫のいる生活したい。。と本気で思いました。


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座