西友山科教室
みすちゃん さん
何か 気になるわ
2025年09月14日 22:58


夕方になると 肌に感じる風も涼しくなりますね
やっと 散歩も開始です
朝から賑やかに鳴き始める虫の音も お昼ごろには中休み!
夕方になると 道先案内のごとく両側から共鳴して賑やかになります
コロコロ♪ ギーギー スイッチョン♪
もう賑やかすぎて 何の虫の音か分かりません
寄せては返す 波打ち際のような賑やかさです
お昼ごろ 突然ピンポーン!とインターフォンがなりました
「はい!」と出ると 若い女性の声で
「タクハツです」
「どこの宅配さん?」と聞くと
「タクハツです」と答えました
「ハァ~?」(何だろう?今頃)・・・と思い
「今手が離せないので ごめんなさい」と断りました
姿が見えなかったので 容姿は伺い知れませんでしたが
なんで今頃? しかもこんな場所で?と余計疑問に感じました
昔 市内で托鉢僧を見かけたことはありますが 玄関先でお経を唱えてから
托鉢をされてましたね
お留守の家もありましたが チャイムを鳴らしてくることは無かったなぁ
しかも 女性なんてなおさら 無かったような気もします
やっと 散歩も開始です
朝から賑やかに鳴き始める虫の音も お昼ごろには中休み!
夕方になると 道先案内のごとく両側から共鳴して賑やかになります
コロコロ♪ ギーギー スイッチョン♪
もう賑やかすぎて 何の虫の音か分かりません
寄せては返す 波打ち際のような賑やかさです
お昼ごろ 突然ピンポーン!とインターフォンがなりました
「はい!」と出ると 若い女性の声で
「タクハツです」
「どこの宅配さん?」と聞くと
「タクハツです」と答えました
「ハァ~?」(何だろう?今頃)・・・と思い
「今手が離せないので ごめんなさい」と断りました
姿が見えなかったので 容姿は伺い知れませんでしたが
なんで今頃? しかもこんな場所で?と余計疑問に感じました
昔 市内で托鉢僧を見かけたことはありますが 玄関先でお経を唱えてから
托鉢をされてましたね
お留守の家もありましたが チャイムを鳴らしてくることは無かったなぁ
しかも 女性なんてなおさら 無かったような気もします
コメントがありません。
コメント
0 件