イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
新参者で戸惑った?
2025年09月07日 16:49
9月15日の敬老の日に先立って
船橋市の敬老を祝う会に招かれた。
80歳以上らしいが、顔見知りが全く居ない?
同じ町会なのにご近所さんも来られていなかった!
自分が行った時、出席者がまだ殆ど来てなく
時間前に席についているのは、2~3人だった。
特別講演や挨拶も無いので
同じ席に来てくれた男性と話し込んでいた。
その方のサラリーマン時代の活躍をいろいろ聞かせてもらった?
誰でも
ご自分のことになると饒舌になって、しゃべるしゃべる~
建設関係のコンサルをされた方らしく、
諸外国に赴任して、海外生活が長かったらしい?
自分は、聞き役でいろいろ質問して、学ばせてもらった?
そんなことで
お話を聞いて、お終いだった?
敬老会
自分にはあまり関心の無いことだったが、
どんなことをされるのかと出席してみた次第!
講演会とか何かあるのかと思ったが、
招かれた高齢者同士で懇話会?
自分は最近
人見知りが治って、しゃべれるが、
話題のなくなっている方たちをリードするのは、ちょっと大変です!(笑)
なので
同席してくれた方と約40分語り合えたので、
後で来られた方たちに席を譲って帰って来た!
船橋市の敬老を祝う会に招かれた。
80歳以上らしいが、顔見知りが全く居ない?
同じ町会なのにご近所さんも来られていなかった!
自分が行った時、出席者がまだ殆ど来てなく
時間前に席についているのは、2~3人だった。
特別講演や挨拶も無いので
同じ席に来てくれた男性と話し込んでいた。
その方のサラリーマン時代の活躍をいろいろ聞かせてもらった?
誰でも
ご自分のことになると饒舌になって、しゃべるしゃべる~
建設関係のコンサルをされた方らしく、
諸外国に赴任して、海外生活が長かったらしい?
自分は、聞き役でいろいろ質問して、学ばせてもらった?
そんなことで
お話を聞いて、お終いだった?
敬老会
自分にはあまり関心の無いことだったが、
どんなことをされるのかと出席してみた次第!
講演会とか何かあるのかと思ったが、
招かれた高齢者同士で懇話会?
自分は最近
人見知りが治って、しゃべれるが、
話題のなくなっている方たちをリードするのは、ちょっと大変です!(笑)
なので
同席してくれた方と約40分語り合えたので、
後で来られた方たちに席を譲って帰って来た!
