パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 新参者で戸惑った?
    • オンライン講座~午前の部と午後の部が~
    • 白駒の池、立岩の滝、南相木のダム等等~
    • 楽しい時期は、あっという間に?
    • 検査結果確認、安心して仲間と旅行に~
    • 「toshiko」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「Yuha0329」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

白駒の池、立岩の滝、南相木のダム等等~

 2025年09月05日 17:46
昭和44卒の学友で創っている会

会員10人、
教授の先生も2名で構成している。

そのうち会員3名が亡くなられ、1名は退会。

今回は、地元小諸に住む友人がいろいろ企画してくれて
観光地などチョイスしてくれた。

自分がもし企画したら、
通り一遍の観光地やお蕎麦屋さんに行ったことだろう?

小諸で鉄鋼会社の会長をしている友人が、自社の工場案内。

ランチは、人気のお蕎麦屋さん、南相木村のダム湖は、
石を積み上げたダムだった? お城の石垣の積み上げと一緒。

湖畔が見える温泉、その間に小さな滝の流れがいくつか観られた。

夜は、宴会と部屋で2次会。 

時間の過ぎるのが早かった。

翌日は、雨が心配されたが、白駒の池に~
山の天気、急な雨に驚いた?

その後は、蓼科湖、ながと牧場などでランチにソフトクリーム。
美味しかった!

高原の気温24℃、湿気なく涼しい。

最後は、小諸の会社会長の家に招かれ
奥さんからいろいろご接待を受けて、感激だった。

皆さん80歳を迎えて、旅行や歓談する機会
あと何回できるんだろうと思う?

やれるうちは、恩師もお誘いして続けたいものだが?

恩師に声掛けするのは、自分の役目だが、
次回は、どうなるか?

写真 1.
   2枚目 白駒の池
   3枚目 立岩の池

   八千穂高原などに近い標高の高い場所です。
コメント
 13 件
 2025年09月06日 11:10  イオン橋本教室  とみい さん
タマサンさん
おはようございます

白駒池にも 行かれたのですね
いい所でしたでしょ

八千穂高原 楽しんでいただけて
よかったです
 2025年09月06日 07:49  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
yuhaさん

小諸の学友の家には、家内もお邪魔した経験あり
昨年夫婦で近くに一泊していました。
なので
今回夫婦連れでと思ったが、差し障りがあって止めました!

小諸で鉄鋼の会社を経営
佐久平に到着して直ぐ彼の工場を見学しました。

佐久平から八千穂高原、蓼科、南相木村など
知らない景勝地も沢山案内してくれました。

お蕎麦も美味しかったし、タイムスリップの話
貴重な時間だった。

皆が元気な内にまた交友会をやりたいと話しています。

今度は、恩師にもお声を掛けて、
近隣で宴会しようと話しています。

恩師は、タマ親父の仲人さんでもあります。
 2025年09月06日 07:38  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
toshikoさん

ふる~い、昔の学友たち
80歳を超えて6人残っています。

今回は、小諸の学友のの案内で
八千穂高原、蓼科、南相木村等知り得ない景勝地を巡りました。

ダムや滝、温泉にお蕎麦
いろんな経験をさせていただきました。

現在の酷暑の中
気温が22~24℃程度で湿気が無いので、
本当に気持ちが良かった。

自分がいく那須高原もいいが、
こちらの方が洗練されている気がしました?

楽しい想い出が沢山出来ました。

仲間に感謝です。
 2025年09月06日 07:30  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
MAXさん

南相木村
信州の山間の中の小さな村。

普通なら税収が少ないので、近隣と合併するのが、
観光開発などして、単独で運営しているようでした?

南相木ダム、初めて見る工法で、石垣を積み上げていてびっくり?

適当に水量もあって、本当にきれいでした。

2日目の白駒の池
ここもそんなに大きな湖で無かったが、景観が凄く良かった。
ただ
トイレが有料だった!(笑)

お蕎麦は言うに及ばず美味しかった。
また牧場のソフトクリームも濃厚で美味しかったです。

高齢になって、これからまたこういう機会を持てるかどうかだが、
出来るだけ続けたいです。
 2025年09月06日 07:21  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みやびさん

今回の旅行
自分は、夫婦で同伴でどうかと思っていました?

ただ
一人奥さんに逃げられた者がいて、気を使って止めました。
社長をしている学友なんですが、
奥さんが東京にいる娘の近くに移住したらしい?

永いこと生きているといろいろあって、
自分なんか元気で居られるのが、一番と思っています。

八千穂高原や蓼科など、景勝地、温泉など沢山あって
観光スポット、楽しめます。

学友たちと2日間だったが、タイムスリップで楽しかった。

長生きしてまた行こうだった!(笑)
 2025年09月06日 07:09  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
イチヨウライフクさん

台風の影響の受けずに
涼しい信州の観光を楽しめました。

地元でなければ分からないような景勝地
お蕎麦も知らない食べ方を教えて頂きました?

南相木村のダム湖(お城のような石垣を積み上げている)
立岩の滝、湖、
白駒の池、蓼科湖、白樺湖
ながと牧場など

この地域は、標高が高いので景色が良く、
湿気のない涼しい夏景色だった。

帰路は、小諸の友人宅で奥さんがおもてなし~
帰りに皆さんにとお土産まで用意してくれました。

久しぶりの再会だったが、想い出いっぱいで帰宅しました。
 2025年09月06日 06:57  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
エリカさん
おはようございます

昨日は台風で外出して
帰宅しようとしたら、土砂降りに~

循環バスに乗って
ようやく帰宅出来ました。

台風の影響もあったようですが、最近経験ない天気でした?

学友と信州の旅
地元の者が、よく調べて個人では知り得ない観光地を案内してくれました。

長野県は、景勝地が多く本当に楽しめますよ!

久しぶりに仲間と心置きなく
楽しめました。
 2025年09月06日 05:13  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
タマサンさん
おはようございます♫

豪勢なメンバーさんの集まりで楽しそうですね(^。^)
地元の方でこそご存知の場所やお話はタマサンさんの希望通りの1日だったことでしょう

お城の石垣のようなダム?珍しい風景でしたね♪
会長様のご自宅にも招かれて、奥様にも御目通りでしたか♪
 2025年09月06日 01:25  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
タマサンさん

こんばんは(*^_^*)

今回のご旅行は、ご学友の地元の方が、色々と案内をして
下さって、素敵なご旅行を楽しまれて、良かったですね(*^_^*)

白駒の池の写真、とても素敵ですね\(^o^)/
立岩の池もいいですね~
こんな、素敵な池のぐるり散策できると素敵でしょうね

ご学友の皆さんと、楽しいお時間を過ごされて良かったですね(*^_^*)

有難うございましたm(__)m
 2025年09月05日 23:06  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 避暑地・南相木村の名所をご紹介して下さり、有り難うございます

 気になっていた「南相木村のダム」は、ロックフィールドダムなのですね

 岐阜県・庄川を堰き止めた御母衣(みぼろ)ダムと同じです

 温泉・名物蕎麦・ご当地ソフトクリームなど美味しい体験もされ、素敵な旅でした

 明日はゆっくりされて、英気を養って下さいね・・
 2025年09月05日 22:21  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

今回のご学友との親睦会は、地元の友が案内してくれただけあって
観光名所めぐりではなく、内容が凄く 充実してタマサンもご満悦
だったでしょうね? 年中 あちこちへと旅行をされているタマサン
だもの。ありきたりの観光地では、面白みも無いものね。

こうして長い付き合いが出来る仲間とは、毎年会いたいでしょう?
1年でも長く、集まれることを願っています。台風が来ていたけど
無事にお帰りになられて良かったけど、疲れがまだ残っているのでは?
明日からは、暫く晴れが続くみたい。又 ゴルフが出来るわね~
 2025年09月05日 22:08  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

白駒の池の湖面の水草が見えてきれいですね
立岩の池も白樺を構図に入れてセンスありです

十和田湖の白樺を思い出しました
わが家を建てた時に田舎の父に白樺の木をお祝いにもらいましたが気候が合わなかったのかカミキリムシにやられて10年ぐらいしか持ちませんでした

色々巡りきれいな景色を見て美味しいものを食べご学友さんと一緒に旅行ができる幸せ時間でしたね
最後は友の奥様におもてなしをしていただきよかったですね


ご学友が皆さん元気で旅行できるのは幸せな事ですね
 2025年09月05日 21:23  京橋教室  エリカ さん
タマサンさん、こんばんは

白駒の池の写真が素敵ですね

立岩の池の写真も良いですね(・∀・)イイネ!!

楽しい時間を過ごされましたね(・∀・)イイネ!!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座