パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プライベートなのに気にかかる?
    • 多少は気にして居るのだが?
    • 外に出たら息苦しい~
    • 頑張れば、報われることも~
    • 酷暑の中でのコンペ〜
    • 「れおん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「max」さん より
    • 「夕日」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

プライベートなのに気にかかる?

 2025年07月31日 19:05
久しぶりに
お好み焼き本舗を訪れた。

平日の午後ランチタイム
お客さんは、そこそこ入っていたが、すぐ案内された。

このお店のシステム
店員さんが座席に案内してくれて、
ガスを栓開けてくれる!

注文は、タブレット、オーダーした物は、ロボットが運んでくる?

アナログ人間のタマ親父、
なんとなく馴染まない?

そんなことで
従来ホールに居た店員さんは、本当に少なくなった?

人手不足や合理化で仕方ないことだろうが、
なんとなく寂しい!

メニュー、サービス、店舗の清潔さ、店員の応対など
仕事として見てしまう?

このお店は、メニューやその味も良く出来ている。
ただ
店員が少ないので、店員さんに負担がかかっている面が見られる!

特にテーブルの片付け、掃除など大変なようだ?

店長らしい男性が、一人黙々と作業している。

その表情は、元気なく明るくない?
人間だから
想いが顔に出て来るのも仕方ないか?

個人的には、同情の念を持っても
お客さんには、関係ないこと~

そんなことを思い乍ら、
何時か評価する自分がいる?

その彼、店長さんだと思うが、
一言声掛けしようと思ったが、今回はしなかった!

友人が作ったお店だが、自分も今は、ステークホルダーだ!

お店に行くと
商売気を出して見てしまう?(笑)

”性”がモクモクと出て来てしまう!(笑)
コメント
 12 件
 2025年08月01日 18:14  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
れおんさん
こんにちは

自分の訳の分からないブログに
お付き合いいただいて、ありがとうございます。

お店に行って、店員さんの明るい表情が無いと
寂しいし、なんでだろうと思ってしまう?

人手不足から
ロボットの採用、オーダーは、タブレットからと~

基本は、人的サービスが欲しいと思ってしまいます。

今の時代背景で、仕方ないが、店員さんの表情が曇っているのは、
やっぱり客商売としては、良くないですね?

今度機会があったら、
幹部に話してみたいと思う?
 2025年08月01日 18:06  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
あけちゃん

お好み焼き本舗は、メニューが豊富で”道とん堀”喉と違います?

お好み焼き、もんじゃ焼き、たこ焼き、串揚げ、お肉、魚介類等
本当に多彩で、食べられるものが沢山あります。

自分もお好み焼き、もんじゃ焼きだけだったら
あまり行きたいと思いません?

選択肢が沢山で、好きなもの選べるので、魅力的です。

ここに行くと食べ過ぎてしまいます!(笑)
 2025年08月01日 17:59  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
イチヨウライフクさん

人手不足でロボットを代用する!

しかし
ロボットは、決まったことしか出来ないので、
片付けやお掃除、スタンバイは、どうしても限られた店員さんが~
なので
一人の店員さんに負担がかかるのでしょう?

それで
表情に想いが出るので、御客さんから見たら印象が悪くなる?

お好み焼き本舗は、本当にメニューが豊富で
お腹いっぱい食べてしまいます?

お近いうちに
お試しあれ~(笑)
 2025年08月01日 17:53  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
MAXさん

松本城の撮影
言われる方向だと思います。

松本は、自分が元会社に入社して初めて店舗開発に
携わってショッピングセンターを開設した想いでの地域です。

物語のお好み焼き本舗
お近くに無いですか?

お好み焼きと言いながら、
メニューは多彩で、いろんなものを食べることが出来ます。

お好み焼き、もんじゃ焼きこれらも美味しいですよ!

このお店
人手不足なようで、その負担が個人にかかるので
それが表情に出ていたようです?

気持ちは分かるが、
これはダメですね?
 2025年08月01日 17:42  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
夕日さん

この柏の葉のお好み焼き本舗
確かにお好み焼きも多いが、お肉や魚介類、
もんじゃ焼き、たこ焼き、串カツとか迄揃っています。

なので
注文するもの沢山選べます。

食べ放題を注文するので、
とにかくお腹いっぱいになります?

デザートもいろいろあって、
楽しいですよ!

此の頃人手不足のせいか
ロボットの活用が目立ちます?

食材を運んでくれて
ありがとうと言うと返って行きます!(笑)

ただ
店員さんが少ないと何となく寂しいです。
 2025年08月01日 17:34  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みやびさん

このお好み焼き本舗は、
お好み焼き、もんじゃ焼き、お肉、魚介類、串カツ迄揃っています。

自分は、お好み焼きというよりは、
鉄板焼きのイメージで通っています。

タコ焼きもあり、メニューが本当に豊富なんです。
いつも
アラカルトにしようと思うのですが、
面倒なので食べ放題を選んでしまいます。

人件費の削減と人手不足が、ロボットに頼ることに?

人との関わりが少ないのは、寂しいですね?
 2025年08月01日 15:18  おおたかの森S・C教室  れおん さん
タマサン こんにちは

今日は台風の影響で雨が降ったり止んだりしています。

久しぶりに猛暑からも解放されてほっと一息ですが欲を
言えばもう少し雨量が欲しい気がします。

お好み焼き本舗のランチに行かれたのですね。
確かお店は柏と記憶していますがご友人のグループ企業ですね。

ランチに焼肉やお好み焼きに行くのは皆無ですが何所のお店も
注文はタブレットが当たり前の時代ですね。

最近はタブレットの注文には慣れてきましたがロボットは違和感が
有ります。

今回もタマサンの性が頭をもたげてきたようですね(笑)
 2025年08月01日 14:19  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
お好み焼き!いいなぁ!

久しぶりに食べたくなりました

それより・・キャベツを買ってこなかったのが

残念無念!

でも・・うちの男性陣はそんなに喜びません!

お好み焼き!

キャベツの千切りはきついのに!(*´艸`*)
 2025年08月01日 11:13  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
こんにちは
タマサンさん

注文はタブレット?
ロボットは運んできてくれるけどお片付けはまだできませんよね
本当はにこやかに片付けたいと思っているでしょうが仕事が立て込んでくるとどうしてもつい笑顔を忘れ夢中でかたずけているのでしょう~
とてもよくわかります

私も行ってみたいのですが夏は鉄板を前にして焼くのがね~
涼しくなってから行ってみたいと思います
 2025年07月31日 23:16  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 ランチで「お好み焼き」を召し上がられたのですね
 
 お好み焼本舗は、物語コーポレーションの傘下ですね
 ひょっとして、食べ放題?でしょうか

 私もお出掛けしたいのですが、遠方で残念です
 我家は自宅で作っていますので、天かすや山芋を沢山使います

 運搬ロボット君は、確か300万円位します

 接客の方が暗いイメージは、問題ですね
 明るい笑顔は、始業前に再確認しますね

 松本城の背景から、北西から撮られたと解りました
 2025年07月31日 23:00  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

お好み焼き
美味しそうですね♪~
私も食べに行きたいです

タブレットでの注文は馴染めないけど
ロボットは可愛いです♡
有難うって言うとロボットは喜んでくれるのですよ~

タマサン
ステークホルダーって分からなかったので
検索して調べちゃった~
 2025年07月31日 22:37  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

先日、アリオで広島焼の店が出店していたので、買って
帰ったけど、可也量があるので食べるのが大変だったが
タマサンのように、お好み焼きの店に行ったのは、もう大分
前になるわね。 特に暑い時は鉄板の前に座りたくないわね。
それに お好み焼きより どちらかと言うと、もんじゃ焼きの
方が好きなのでね。 月島へ行くともんじゃ焼きの店が並んで
いるもの。 街中のモンジャのお店は、随分と減ったけどね。
確かに人件費節約には、ロボットの配膳は良い考えよ。スカイラーク
系のガストへ行ったら運んでくれたけど、やはり味気ないわね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座