イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
今時の管理職は~?
2025年06月21日 17:08
セクハラ、パワハラ、コンプライアンス
最近やたらと出て来る言葉だ?
最近
後輩や若い管理職と話していると、
部下への指示や指導で言葉遣い等でやたらと気を使っていることを聞く!
学校の教師も熱心に指導していて、誤解されることあるとか?
この2~3日
鉄腕ダッシュの国分太一さん、コンプライアンスの問題があったと
報道され、番組から降りることになったようだ?
その件は、実際のこと分からないので、言及できないが
正直のところ耳したくない?
兵庫県知事のパワハラ問題
未だに治まらず、県民も聞きたくないと思う人も少なくない様に思う?
自分の知っている人も愛情もって指導しているのに、
パワハラを言われたということで嫌気がさして退職した人も居る。
個人の人権を尊重とかで、ちょっと注意したらパワハラなどと~
成長途上の人間に叱咤激励したり、目標の完遂を助言したりするのは、
至極当然と思うのだが?
自分は、過去山あり谷あり、雨風に当たりながら何とか生き延びて来た!
当時は、本当に大変だったが、それをなんとか乗り越えた時
自信が芽生え、力になって来た。
人生順風満帆には、誰だって行かない。
今の世の中、過保護な風潮があって、このままでいいのかと危惧する?
苦しくても頑張れる意志の強い若者、自分は好きだなぁ~
管理職の皆さんめげないで、頑張って~
最近やたらと出て来る言葉だ?
最近
後輩や若い管理職と話していると、
部下への指示や指導で言葉遣い等でやたらと気を使っていることを聞く!
学校の教師も熱心に指導していて、誤解されることあるとか?
この2~3日
鉄腕ダッシュの国分太一さん、コンプライアンスの問題があったと
報道され、番組から降りることになったようだ?
その件は、実際のこと分からないので、言及できないが
正直のところ耳したくない?
兵庫県知事のパワハラ問題
未だに治まらず、県民も聞きたくないと思う人も少なくない様に思う?
自分の知っている人も愛情もって指導しているのに、
パワハラを言われたということで嫌気がさして退職した人も居る。
個人の人権を尊重とかで、ちょっと注意したらパワハラなどと~
成長途上の人間に叱咤激励したり、目標の完遂を助言したりするのは、
至極当然と思うのだが?
自分は、過去山あり谷あり、雨風に当たりながら何とか生き延びて来た!
当時は、本当に大変だったが、それをなんとか乗り越えた時
自信が芽生え、力になって来た。
人生順風満帆には、誰だって行かない。
今の世の中、過保護な風潮があって、このままでいいのかと危惧する?
苦しくても頑張れる意志の強い若者、自分は好きだなぁ~
管理職の皆さんめげないで、頑張って~
