パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 12月オンラインカルチャーイベント
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • 11月6日の午後は写真の整理が出来ます。
    • 12月の予約は2日から
    • オンライン出校日

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

鬼祭

 2025年02月11日 14:54
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

今日は2月11日祝日です。
豊橋では、天下の奇祭「鬼祭」が豊橋の街の中
「安久美神明社」で開催されています。

詳しくは

https://onimatsuri.com/

のアドレスで、鬼祭の詳細がわかります。

無病息災のため、白い粉とともに、たんきり飴を投げまくるという神事。
(境内では、天狗と鬼のからかいが行われています)
きっと今頃は、神社の境内にいる人たちは、
たんきり飴を拾うために、白い粉の中大奮闘されていると思います。
それはそれは、容赦なしに白い粉が天から降ってくるので、
レインコートで登場する人や被り物を利用する人
真っ白になれば、その年は病気にならないといわれるので
そのまま車には乗られないほど真っ白になって帰る人もたくさんいます。

いつからか、豊橋技科大で「おにどこ」というアプリを作ってくれて、
青鬼赤鬼が今どこにいるかを探せるものもできました。

たんきり飴をまくのは、境内だけでなく町内の至る所で巻かれるので、
その形跡は、まるで雪国のようになります。

ここから数日間は、町の中はなんだか真っ白になっている場所が点在することとなります。

このお祭りが済むと、この三河地方にも、春がやってくるといわれています。

今朝は、寒いながらも幾分寒さも落ち着いた感じ。

寒さもそろそろ終盤戦になったのかもしれませんね。

ちなみに、たんきり飴は袋に入っていて当選番号が入っています。
当たると小判がいただけるようです。
ネットで調べてみたら
昨年のものですがこんな感じです。

「御神宝小判の当選番号を決定した。純金5枚と純銀25枚の当選番号」とありました。

本物が当たるようです。

だからあの人込みなんだ~。
もちろん、白くならなくても境内でたんきり飴は売ってもいます。
もちろん、くじ付きです。

今どきの、純金も純銀もなかなかの価値ですよね。

とっても気になった方は、毎年2月10日・11日開催になるので
ぜひお泊りで遊びに来てください。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座