イオンスタイル東神奈川教室
ぴょんきちたぬき さん
コンサート無事終わりました
2025年02月05日 22:37



2月4日(火)無事コンサートは終わりました
歌詞カードを用意して欲しいと言われ、せっかくならばと表紙(目次)を作ることにしましたが、
1月中にしかお教室に行く時間が取れないので、急遽追加チケットを購入して、受講
かわいい表紙ができました
歌詞カード(6曲分)45部をコピーしてホチキス留めしたり、
舞台が華やかになるように、紙でお花を作ったり、国旗を用意したり(世界の歌を歌うため)下準備
当日は友人も来てくれて、
舞台設営やら、演奏中は曲に合わせての帽子交換をやってくれ感謝
会終了後はホームの休憩室にて、あんみつを食べお喋り。
反省点は多少有るけれど、
パソコン教室でビラ等を作成することが出来たから、演奏会開催までたどり着いた、と
頑張った自分を自画自賛。
アコーディオンの音色は思ったより大きくて、会場いっぱいに響きました
でも、
見た目以上にアコーディオンは重いことがわかり、
ニコニコと立って弾いているのもたいへんな事だとわかりました
旧友との濃い時間を過ごし、
学園祭の時に似ているな、と、
あんみつを食べながら思いました
歌詞カードを用意して欲しいと言われ、せっかくならばと表紙(目次)を作ることにしましたが、
1月中にしかお教室に行く時間が取れないので、急遽追加チケットを購入して、受講
かわいい表紙ができました
歌詞カード(6曲分)45部をコピーしてホチキス留めしたり、
舞台が華やかになるように、紙でお花を作ったり、国旗を用意したり(世界の歌を歌うため)下準備
当日は友人も来てくれて、
舞台設営やら、演奏中は曲に合わせての帽子交換をやってくれ感謝
会終了後はホームの休憩室にて、あんみつを食べお喋り。
反省点は多少有るけれど、
パソコン教室でビラ等を作成することが出来たから、演奏会開催までたどり着いた、と
頑張った自分を自画自賛。
アコーディオンの音色は思ったより大きくて、会場いっぱいに響きました
でも、
見た目以上にアコーディオンは重いことがわかり、
ニコニコと立って弾いているのもたいへんな事だとわかりました
旧友との濃い時間を過ごし、
学園祭の時に似ているな、と、
あんみつを食べながら思いました
つーままさん、
打ち上げのあんみつタイムは
たかがあんみつ、されどあんみつ、って感じで、
セーラー服時代にタイムスリップしたようなひとときでした
お教室に入会して良かったです。
打ち上げのあんみつタイムは
たかがあんみつ、されどあんみつ、って感じで、
セーラー服時代にタイムスリップしたようなひとときでした
お教室に入会して良かったです。
ぴょんきちたぬきさん
おはようございます (*_*)
無事にコンサート終わって おつかれさまでした!
歌詞カード作ったり 会場設営を手伝ったり 忙しかったけど
楽しい様子が伝わってきて みなさんお喜びになったでしようね
お友達の方も アコーデオン弾きながら 素敵な演奏してくれて
いいお写真です 終了後はホームの休憩室で あんみつを食べ
お喋りもできて よかったですね~ おつかれさま~ ヽ(^o^)丿
おはようございます (*_*)
無事にコンサート終わって おつかれさまでした!
歌詞カード作ったり 会場設営を手伝ったり 忙しかったけど
楽しい様子が伝わってきて みなさんお喜びになったでしようね
お友達の方も アコーデオン弾きながら 素敵な演奏してくれて
いいお写真です 終了後はホームの休憩室で あんみつを食べ
お喋りもできて よかったですね~ おつかれさま~ ヽ(^o^)丿
みみちゃんさん、アコーディオン弾いているのは私の中高の友人です
音大でピアノを専攻していただけあって
十数年前からアコーディオンを習い始めあっという間に上手になったみたい
今はYouTubeでアコーディオンや、バンドネオンの演奏も沢山観ることができて、魅力にはまっています
一番好きなのは、桑山哲也さん、哀愁のミュゼット(クラリネットとの演奏)です
音大でピアノを専攻していただけあって
十数年前からアコーディオンを習い始めあっという間に上手になったみたい
今はYouTubeでアコーディオンや、バンドネオンの演奏も沢山観ることができて、魅力にはまっています
一番好きなのは、桑山哲也さん、哀愁のミュゼット(クラリネットとの演奏)です
ぴょんきちたぬきさん おはようございます
とっても素敵な目次が出来ましたね。
やっぱりパソコン教室に通っている甲斐がありましたね。
アコーディオンを引いているのがぴょんきちたぬきさんですか?
とっても素敵ですね。
こういうのが引けるなんて素晴らしいです。
私は、カラオケとかは苦手です。
なので手拍子を打つ係なら大丈夫です(笑)
でも、みんなで歌えば怖くない・・
大変だったでしょうが、充実した楽しい時間でしたね。
終わった後のあんみつは美味しかったでしょう〜
とっても素敵な目次が出来ましたね。
やっぱりパソコン教室に通っている甲斐がありましたね。
アコーディオンを引いているのがぴょんきちたぬきさんですか?
とっても素敵ですね。
こういうのが引けるなんて素晴らしいです。
私は、カラオケとかは苦手です。
なので手拍子を打つ係なら大丈夫です(笑)
でも、みんなで歌えば怖くない・・
大変だったでしょうが、充実した楽しい時間でしたね。
終わった後のあんみつは美味しかったでしょう〜
コメント
4 件