イオン橋本教室
とみい さん
5人兄弟姉妹の 真ん中
2024年12月10日 04:29

おはようございます♬
今朝も 冷え込んでいます。
昨日 一人の入居者さんと
話していて ほんわかとなりました。
その方は
9人家族の家で 育ったとのことで
おじいさん おばあさん お父さん お母さん
お兄さん お姉さん 妹 弟
みーんな いたとのことです。
5人兄弟姉妹の真ん中で 育ったので
今も いろんな意味で
真ん中がいいな っておっしゃってました。
育った環境って 様々ですが
育った環境を 肯定的に
素敵なことですね。
今朝も 冷え込んでいます。
昨日 一人の入居者さんと
話していて ほんわかとなりました。
その方は
9人家族の家で 育ったとのことで
おじいさん おばあさん お父さん お母さん
お兄さん お姉さん 妹 弟
みーんな いたとのことです。
5人兄弟姉妹の真ん中で 育ったので
今も いろんな意味で
真ん中がいいな っておっしゃってました。
育った環境って 様々ですが
育った環境を 肯定的に
素敵なことですね。
キンキンさん
おはようございます。
7人家族の中心として
キンキンさん
素敵です。
母も女男女男 4人きょうだいで
長女でした。
おはようございます。
7人家族の中心として
キンキンさん
素敵です。
母も女男女男 4人きょうだいで
長女でした。
goldenさん
おはようございます。
いつも お時間を作っていただき
ありがとうございます。
昔は きょうだいが
多かったですよね。
お母様のごきょうだいのことを
思い出されたのですね。
今は きょうだいが
少ないですよね。
おはようございます。
いつも お時間を作っていただき
ありがとうございます。
昔は きょうだいが
多かったですよね。
お母様のごきょうだいのことを
思い出されたのですね。
今は きょうだいが
少ないですよね。
toshikoさん
おはようございます。
7人きょうだいの
ご長女だったのですね。
お母様のお手伝いを
たくさんされたのでしょうね。
たしかに おにいさんが欲しかった気持ち
わかります。
おはようございます。
7人きょうだいの
ご長女だったのですね。
お母様のお手伝いを
たくさんされたのでしょうね。
たしかに おにいさんが欲しかった気持ち
わかります。
チーコさん
おはようございます。
5人きょうだいの真ん中でよかった と
にこやかに 話してくれました。
聞いていて 気持ちよかったです。
おはようございます。
5人きょうだいの真ん中でよかった と
にこやかに 話してくれました。
聞いていて 気持ちよかったです。
kimi-akaさん
おはようございます。
私も おじいさんとおばあさんが
いた頃を 思い出しました。
光る君へ いよいよですね。
おはようございます。
私も おじいさんとおばあさんが
いた頃を 思い出しました。
光る君へ いよいよですね。
ブレゲピゲさん
おはようございます。
何人兄弟 何人家族
育った環境
この方、感謝の気持ちが
素晴らしいですよね。
そういう気持ちが
大切ですね。
おはようございます。
何人兄弟 何人家族
育った環境
この方、感謝の気持ちが
素晴らしいですよね。
そういう気持ちが
大切ですね。
エリカさん
おはようございます。
昔は大家族でしたね。
今はめずらしいですよね。
おはようございます。
昔は大家族でしたね。
今はめずらしいですよね。
とみいさん、今晩は。
昔は大家族でしたね。家も7人家族でいますが近所でも大家族は殆どいません。同じ敷地内に別棟で暮らしている家が殆どです。
大勢は大変な事も有りますが私は大勢でワイワイ賑やかに暮らしている方が好きです。
私は4人兄弟の女、男、女、男の下から2番目です。余り割の合わない位置でしたね。
昔は大家族でしたね。家も7人家族でいますが近所でも大家族は殆どいません。同じ敷地内に別棟で暮らしている家が殆どです。
大勢は大変な事も有りますが私は大勢でワイワイ賑やかに暮らしている方が好きです。
私は4人兄弟の女、男、女、男の下から2番目です。余り割の合わない位置でしたね。
sasayuriさん
こんばんは。
こんな風に揃っていて
ちょうど 真ん中のその方
素敵な方です。
確かに真ん中がいい という
感じ方 わからないでもないですね。
こんばんは。
こんな風に揃っていて
ちょうど 真ん中のその方
素敵な方です。
確かに真ん中がいい という
感じ方 わからないでもないですね。
みみちゃんさん
こんばんは。
みみちゃんさんは
ごきょうだいが 多いのですね。
たくさんの思い出が
あることでしょう。
大切な思い出ですね。
こんばんは。
みみちゃんさんは
ごきょうだいが 多いのですね。
たくさんの思い出が
あることでしょう。
大切な思い出ですね。
とみいさん こんばんは☆
今日は遅くなってしまって
兄弟が多いのはいいですよね
昔はって話しになってしまってね
母は11人兄弟の下から2番目でしたが
上のお兄さん達は戦争で・・・
写真でしか見たことないで叔父様が数名います
男が5人 女が6人なのに男は二人だけの兄弟に
みんな仲良かったので子供の頃は沢山遊んで貰いました
近所のお家は一人っ子が多いです
入学式も卒業式も一回キリですよ(^-^)
今日は遅くなってしまって
兄弟が多いのはいいですよね
昔はって話しになってしまってね
母は11人兄弟の下から2番目でしたが
上のお兄さん達は戦争で・・・
写真でしか見たことないで叔父様が数名います
男が5人 女が6人なのに男は二人だけの兄弟に
みんな仲良かったので子供の頃は沢山遊んで貰いました
近所のお家は一人っ子が多いです
入学式も卒業式も一回キリですよ(^-^)
じゅんこさん
こんにちは。
きょうも よく晴れていますね。
私は 三姉妹の長女です。
兄弟 姉妹の関係は
それぞれが 作り上げていくものですよね。
こんにちは。
きょうも よく晴れていますね。
私は 三姉妹の長女です。
兄弟 姉妹の関係は
それぞれが 作り上げていくものですよね。
とみいさん
こんにちは(*^_^*)
昔は、子供が多かったですね~
まぁ~9ん家族で、ご兄弟は5人ですか・・・
その真ん中だったのですね~
我が家は、両親と7人兄弟、私は長女です
一番下が、双子だったので、母の手伝いを良くしました
一番、上で、皆に可愛がられて、得もしましたが・・・
弟妹達の世話も、、良くしました(^_-)-☆
その方は、真ん中ですか…居心地が良かったのですね(*^_^*)
私も、居心地は、良かったですが・・・
お兄さんが、何時も欲しいなって、思って居ました(^_-)-☆
有難うございましたm(__)m
こんにちは(*^_^*)
昔は、子供が多かったですね~
まぁ~9ん家族で、ご兄弟は5人ですか・・・
その真ん中だったのですね~
我が家は、両親と7人兄弟、私は長女です
一番下が、双子だったので、母の手伝いを良くしました
一番、上で、皆に可愛がられて、得もしましたが・・・
弟妹達の世話も、、良くしました(^_-)-☆
その方は、真ん中ですか…居心地が良かったのですね(*^_^*)
私も、居心地は、良かったですが・・・
お兄さんが、何時も欲しいなって、思って居ました(^_-)-☆
有難うございましたm(__)m
とみいさん、
本当にそうですね。
今さら一番上がよかったと、いっても、仕方ないことだし、一番下がいいといっても、仕方ないことで、その人は、ちゃんと現実を見つめておられる方でしょう。
上がいいとか、下がいいとか、育ってみないとわかりませんね。
しかし、現実を見つめることが大事かも。
本当にそうですね。
今さら一番上がよかったと、いっても、仕方ないことだし、一番下がいいといっても、仕方ないことで、その人は、ちゃんと現実を見つめておられる方でしょう。
上がいいとか、下がいいとか、育ってみないとわかりませんね。
しかし、現実を見つめることが大事かも。
とみいさん
こんにちは〜♪
昔の話をするのもなんですが、家族が大勢なのはあたりまえの時代だったのかもしれませんね
にぎやかでいいかもですね
とみいさんは、「光る君へ」をご覧になってるんですね 私もこの大河ドラマはかかさずに観ました
来週が楽しみですね^_^
こんにちは〜♪
昔の話をするのもなんですが、家族が大勢なのはあたりまえの時代だったのかもしれませんね
にぎやかでいいかもですね
とみいさんは、「光る君へ」をご覧になってるんですね 私もこの大河ドラマはかかさずに観ました
来週が楽しみですね^_^
とみいさん、おはようございます
9人家族でおじさんとおばさんもいる
5人兄弟姉妹の真ん中
ご自分の育った環境に感謝をしているようで
素敵ですね
私は姉と2人姉妹でした
なんでも姉に甘えられて〜
姉は逆が良かったと思っているかも ですね
何番目で何人兄弟姉妹かにもよるのかな?
有難うございました
9人家族でおじさんとおばさんもいる
5人兄弟姉妹の真ん中
ご自分の育った環境に感謝をしているようで
素敵ですね
私は姉と2人姉妹でした
なんでも姉に甘えられて〜
姉は逆が良かったと思っているかも ですね
何番目で何人兄弟姉妹かにもよるのかな?
有難うございました
とみいさん、おはようございます。
9人家族5人兄弟だったんですね⁉️
育ってみないと分からないことが多いですね…
9人家族5人兄弟だったんですね⁉️
育ってみないと分からないことが多いですね…
とみいさん おはようございます
みーんないるってなんか感動しますね
おじいちゃん おばあちゃん
お父さん お母さん
そして お兄さん お姉さん
妹さん 弟さん 凄く素敵!!
初めて聞きました
素敵なお話をありがとうございました
みーんないるってなんか感動しますね
おじいちゃん おばあちゃん
お父さん お母さん
そして お兄さん お姉さん
妹さん 弟さん 凄く素敵!!
初めて聞きました
素敵なお話をありがとうございました
とみいさん おはようございます
9人家族で5人兄弟の真ん中ですか。
ご本人はとっても良かったと言っていらしゃるんですね。
きっと家族の関係性が良かったんでしょうね〜
昔は兄弟の数も多かったですよね。
私は7人兄弟の下から2番目。
微妙も微妙〜
どうでもいいような位置付けですからね〜(笑)
直ぐ上の姉とは4つ違い、下の妹とは2つ違い
だからいつも下の妹と一緒でした。
よく喧嘩もしていつも怒られていて、損な関係でしたよ
今は妹よりも上の姉といい関係です。
9人家族で5人兄弟の真ん中ですか。
ご本人はとっても良かったと言っていらしゃるんですね。
きっと家族の関係性が良かったんでしょうね〜
昔は兄弟の数も多かったですよね。
私は7人兄弟の下から2番目。
微妙も微妙〜
どうでもいいような位置付けですからね〜(笑)
直ぐ上の姉とは4つ違い、下の妹とは2つ違い
だからいつも下の妹と一緒でした。
よく喧嘩もしていつも怒られていて、損な関係でしたよ
今は妹よりも上の姉といい関係です。
とみいさん
おはようございます
まぁ!9人家族
5人兄弟ですか?
その真ん中だったのですね
私には微妙な位置だと思います
私は3人兄弟の1番下です
居心地の良い所です
真ん中の方の気持ちは
残念ながら分かりませんが〜
居心地良いのですね?
育ってみないとわからない事ですね
ありがとうございました
おはようございます
まぁ!9人家族
5人兄弟ですか?
その真ん中だったのですね
私には微妙な位置だと思います
私は3人兄弟の1番下です
居心地の良い所です
真ん中の方の気持ちは
残念ながら分かりませんが〜
居心地良いのですね?
育ってみないとわからない事ですね
ありがとうございました
コメント
20 件