咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
ちょっとした軽い運動を取り入れてみる☆
2024年11月16日 23:57
こんばんは。
季節の変わり目、
身体がだるかったり、疲れが取れないなど、
いろいろ体の不調も出てきますね(>_<)
新陳代謝の低下も心配され、
慢性疲労につながる可能性もあるそうです。
そんな時、
ちょっとした軽い運動を取り入れると
良いそうですよ~(*^^)v
簡単にできる
「肩回し運動」や「背伸び運動」が
健康コラムに載っています☆
木曜日更新の健康コラムの10月の記事、
「代謝UPで慢性疲労を解消しよう」になりますが、
すぐに手軽にできるので
取り入れてみると良さそうです。
パソコンやスマホを使っている時も
途中、ちょっと気を付けて
やってみるのも良いですね♪(*^-^*)
インストラクター 田中
季節の変わり目、
身体がだるかったり、疲れが取れないなど、
いろいろ体の不調も出てきますね(>_<)
新陳代謝の低下も心配され、
慢性疲労につながる可能性もあるそうです。
そんな時、
ちょっとした軽い運動を取り入れると
良いそうですよ~(*^^)v
簡単にできる
「肩回し運動」や「背伸び運動」が
健康コラムに載っています☆
木曜日更新の健康コラムの10月の記事、
「代謝UPで慢性疲労を解消しよう」になりますが、
すぐに手軽にできるので
取り入れてみると良さそうです。
パソコンやスマホを使っている時も
途中、ちょっと気を付けて
やってみるのも良いですね♪(*^-^*)
インストラクター 田中
あけちゃんさん
100歳体操やリンパマッサージもされているのですね!
すごく良いですね~(*^^)v
やはり血行を良くするのは大事ですね☆
私も肩こりや頭痛持ちなので、少しでもマシになればと
運動をしないといけないな~と思いますがなかなか続きません(T_T)
でも、今、ちょっと気づいた時に「肩回し運動」と「背伸び運動」
やっています(*^^)v
(田中)
100歳体操やリンパマッサージもされているのですね!
すごく良いですね~(*^^)v
やはり血行を良くするのは大事ですね☆
私も肩こりや頭痛持ちなので、少しでもマシになればと
運動をしないといけないな~と思いますがなかなか続きません(T_T)
でも、今、ちょっと気づいた時に「肩回し運動」と「背伸び運動」
やっています(*^^)v
(田中)
田中先生☆彡おはようございます!
いま健康コラム久しぶりに覗いてみました
いろいろいいことが書いてあるんですね!
「肩回し運動」や「背伸び運動」!
ちょっとした運動いいですね!
私も毎週木曜日に100歳体操行ってます!
そんな運動もするんですよ!
最近『リンパマッサージ』を習ってお風呂で
試しています!血行が良くなって肩こりがマシになります(*^-^*)
いま健康コラム久しぶりに覗いてみました
いろいろいいことが書いてあるんですね!
「肩回し運動」や「背伸び運動」!
ちょっとした運動いいですね!
私も毎週木曜日に100歳体操行ってます!
そんな運動もするんですよ!
最近『リンパマッサージ』を習ってお風呂で
試しています!血行が良くなって肩こりがマシになります(*^-^*)
コメント
2 件