イオン橋本教室
とみい さん
市民センターの図書室
2024年10月04日 04:54

おはようございます♬
昨日の午後
市民センターのコピー室で
演芸の集いのプログラムを
コピーしました。
4人で作業したのですが
集合時刻より 早めに着いたので
図書室に入りました。
どんな本があるのかなぁ 程度に見ていたところ
俵万智さんの「愛する源氏物語」がありました。
借りてみようと思いました。
この図書室に入ったのは 初めてではありませんが
借りるのは初めて。
ちょっと手続きして 借りてきました。
入会記念に鉛筆いかがですか と言われ
大好きな2Bの鉛筆をいただいてきました。
市民センターのコピー機は
スピードが早いです。
180部 コピーできました。
昨日の午後
市民センターのコピー室で
演芸の集いのプログラムを
コピーしました。
4人で作業したのですが
集合時刻より 早めに着いたので
図書室に入りました。
どんな本があるのかなぁ 程度に見ていたところ
俵万智さんの「愛する源氏物語」がありました。
借りてみようと思いました。
この図書室に入ったのは 初めてではありませんが
借りるのは初めて。
ちょっと手続きして 借りてきました。
入会記念に鉛筆いかがですか と言われ
大好きな2Bの鉛筆をいただいてきました。
市民センターのコピー機は
スピードが早いです。
180部 コピーできました。
チーコさん
おはようございます。
読むのは
速くないので
結構かかりそうですが
読書を楽しもうと
思ってます。
おはようございます。
読むのは
速くないので
結構かかりそうですが
読書を楽しもうと
思ってます。
toshikoさん
おはようございます。
市民センターの入り口に
飾られていた 折り紙です。
お上手ですよね。
私もこういうのが折れるようになれたらな と
思ってます。
おはようございます。
市民センターの入り口に
飾られていた 折り紙です。
お上手ですよね。
私もこういうのが折れるようになれたらな と
思ってます。
キンキンさん
おはようございます。
市民センターのコピー機は
速くて
能率がよかったです。
キンキンさんも
2Bのえんぴつを愛用してますか。
書きやすいですよね。
おはようございます。
市民センターのコピー機は
速くて
能率がよかったです。
キンキンさんも
2Bのえんぴつを愛用してますか。
書きやすいですよね。
goldenさん
おはようございます。
俵万智さん
橋本高校の国語の先生でしたね。
妹さんの そうなのですね。
鉛筆はいかがですか
と言われて ちょっとびっくり。
いらない、という方も多いとのこと。
私は愛用しているので
できたら2Bを と言って
いただいてきた次第です。
おはようございます。
俵万智さん
橋本高校の国語の先生でしたね。
妹さんの そうなのですね。
鉛筆はいかがですか
と言われて ちょっとびっくり。
いらない、という方も多いとのこと。
私は愛用しているので
できたら2Bを と言って
いただいてきた次第です。
エリカさん
おはようございます。
エリカさんの行動力
すごいです。
読んでみてください。
おはようございます。
エリカさんの行動力
すごいです。
読んでみてください。
ブレゲピゲさん
おはようございます。
折り紙 どなたかの作品です。
センターの入口に 飾られていました。
お孫さんと一緒に
いいですね。
図書の返却の仕方
楽になりましたね。
おはようございます。
折り紙 どなたかの作品です。
センターの入口に 飾られていました。
お孫さんと一緒に
いいですね。
図書の返却の仕方
楽になりましたね。
じゅんこさん
おはようございます。
図書館
できるだけ足を運びたいと 思っても
なかなか実行できませんよね。
私も久々です。
おはようございます。
図書館
できるだけ足を運びたいと 思っても
なかなか実行できませんよね。
私も久々です。
みみちゃんさん
こんばんは。
センターの玄関に
飾ってあった折り紙です。
図書を借りるのは
久々です。
借りたい本に 出会えました。
こんばんは。
センターの玄関に
飾ってあった折り紙です。
図書を借りるのは
久々です。
借りたい本に 出会えました。
アナハイムさん
こんばんは。
図書を借りるの
久々です。
折り紙、センターの入り口に
飾ってありました。
こんばんは。
図書を借りるの
久々です。
折り紙、センターの入り口に
飾ってありました。
とみいさん、
時間がゆっくり流れてますねえ。
ホッとする時間ですわ。私にとって。
とみいさんさんのブログのことですよ。
一冊はどれぐらいでお読みになられるのか
どうぞ楽しんででください。
時間がゆっくり流れてますねえ。
ホッとする時間ですわ。私にとって。
とみいさんさんのブログのことですよ。
一冊はどれぐらいでお読みになられるのか
どうぞ楽しんででください。
とみいさん
こんばんは(*^_^*)
わぁ~素敵な折り紙ですね
図書室に行かれて、俵万智さんの
「愛する源氏物語」を借りられましたか…
読書を楽しまれるのですね(*^_^*)
市民センターのコピー機、スピードが速くて
180部も。直ぐ出来て良かったですね(^_-)-☆
有難うございましたm(__)m
こんばんは(*^_^*)
わぁ~素敵な折り紙ですね
図書室に行かれて、俵万智さんの
「愛する源氏物語」を借りられましたか…
読書を楽しまれるのですね(*^_^*)
市民センターのコピー機、スピードが速くて
180部も。直ぐ出来て良かったですね(^_-)-☆
有難うございましたm(__)m
とみいさん、今晩は。
演芸の集いの準備、着々と進んでいますね。
プログラムを市民センターのコピー機で180部 コピーできました。早く出来て良かったですね。
コピーの前に図書館で本俵万智さんの「愛する源氏物語」を借りたのですね。私は図書館で本を借りたことはないです。
読書の秋にいいですね。おまけに入会記念に2Bの鉛筆を頂き良かったですね。最近はHBは使わないですね。2Bは使いやすいです。
演芸の集いの準備、着々と進んでいますね。
プログラムを市民センターのコピー機で180部 コピーできました。早く出来て良かったですね。
コピーの前に図書館で本俵万智さんの「愛する源氏物語」を借りたのですね。私は図書館で本を借りたことはないです。
読書の秋にいいですね。おまけに入会記念に2Bの鉛筆を頂き良かったですね。最近はHBは使わないですね。2Bは使いやすいです。
とみいさん おはようございます♪
市民センターのコピー室で180部コピーされたのですね
スピードがあってとても良かったですね
図書室もあって初めてご利用されたのですね
俵万智さんの「愛する源氏物語」
俵万智さんは妹の県立橋本高校の国語の先生でした
その後あの「サラダ記念日」が大ヒットでした
入会記念に2Bの鉛筆 書きやすいですよね♫
折り紙お上手で素敵ですね
飾って有るだけで華やかになります(*^-^*)
市民センターのコピー室で180部コピーされたのですね
スピードがあってとても良かったですね
図書室もあって初めてご利用されたのですね
俵万智さんの「愛する源氏物語」
俵万智さんは妹の県立橋本高校の国語の先生でした
その後あの「サラダ記念日」が大ヒットでした
入会記念に2Bの鉛筆 書きやすいですよね♫
折り紙お上手で素敵ですね
飾って有るだけで華やかになります(*^-^*)
とみいさん、おはようございます。
折り紙、上手ですね(^o^)
図書館に行かれたんですね(^o^)
本を読むことはとても大事ですね!
※昨日、『母の待つ里』という本をAmazonで注文しました!
届いたらupしますね(^_^)
折り紙、上手ですね(^o^)
図書館に行かれたんですね(^o^)
本を読むことはとても大事ですね!
※昨日、『母の待つ里』という本をAmazonで注文しました!
届いたらupしますね(^_^)
とみいさん、おはようございます
お写真の折り紙が素敵です
今度、母に見せてあげようと
思います
図書館は孫とたまに行きます
返却は最寄駅の返却ポストに
入れれば良いので楽でいいですね
読書の秋ですね〜♪
有難うございました
お写真の折り紙が素敵です
今度、母に見せてあげようと
思います
図書館は孫とたまに行きます
返却は最寄駅の返却ポストに
入れれば良いので楽でいいですね
読書の秋ですね〜♪
有難うございました
とみいさん
おはようございます
折り紙お上手ですね
図書館で私も先日手続きしてカード作りました
でもまだ借りていません
時間見つけて行ってみたいと思います
ありがとうございました
おはようございます
折り紙お上手ですね
図書館で私も先日手続きしてカード作りました
でもまだ借りていません
時間見つけて行ってみたいと思います
ありがとうございました
とみいさん おはようございます。
折り紙の作品があるのでついつい見入ってしまいました。
とっても綺麗な紙で作られていて〜
とみいさんが作ったのですか?
図書館にもうしばらく行ってないな〜
カードは持っているので、借りることはできるのですが・・・
近くにないので行くのが億劫(笑)
市民センターのコピー機はスピードが早くて良いですね。
180部コピーなら尚更ですね。
折り紙の作品があるのでついつい見入ってしまいました。
とっても綺麗な紙で作られていて〜
とみいさんが作ったのですか?
図書館にもうしばらく行ってないな〜
カードは持っているので、借りることはできるのですが・・・
近くにないので行くのが億劫(笑)
市民センターのコピー機はスピードが早くて良いですね。
180部コピーなら尚更ですね。
とみいさん
おはようございます(^ ^)
図書館はしばらく行ってないですね
購入より借りれる本の方が良いですね
折り紙の作品がありますね?
おはようございます(^ ^)
図書館はしばらく行ってないですね
購入より借りれる本の方が良いですね
折り紙の作品がありますね?
コメント
18 件