パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • タイピングバトルアリーナイベント
    • 便利になりすぎて☆
    • 翻訳アプリでコミュニケーション
    • タッチタイピングの成果
    • ワードのチャレンジ課題☆
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

Apple Watch 転倒検出機能体験

 2024年08月04日 23:57
こんばんは
咲ランド教室のブログにようこそ

暑い日が続きますね。
こういう日が続いていても
教室に通ってくださる皆様に感謝です!

冷風機が教室にはいってから
以前よりは教室も涼しくなっています。

この間は
小学生の受講生さんから
「寒い!」と言われて止めたぐらいです。
冷風機も頑張っています。


今日、転びました。
しりもちをついて「ドテーン」と。

膝小僧あたりが変な感じがして
かばおうとしたら足がもつれて
思いっきり転びました。

その時、Apple Watchから
ピピピと音が鳴りだしました。

Apple Watchには
転倒検出機能があるそうです。

もしもの時は自動で通報してくれるそうです。
動けない状態になると
緊急連絡先に連絡が入るそうです。

私も連絡先に家族を設定しました。
位置情報も送ってくれるそうです。

今日は思わぬ体験をしましたが
もしものときのために
設定されていたほうがいいかもです。


永吉
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座