パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 朝さんぽ
    • きょうから 7月
    • 渋谷で 同窓会
    • 土肥港への 船旅
    • 日本平夢テラス
    • 「ロクベエ」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「sasayuri」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

訃報の作成

 2024年07月31日 05:17
おはようございます♬

昨日 地域の方が亡くなりました。

家族葬ですが
訃報を掲示してほしいとのこと。

町会長が旅行中できょうの午後帰宅との事。
家族葬が8月3日のため
少しでも早く知らせたいとのことで
3年前まで町会長だった方にお願いしました。

作成していただいた物を
ご家族に確認に伺いました。

きょう8時から
広報部3人で掲示します。

ご冥福をお祈りしながら
掲示したいと思います。
コメント
 18 件
 2024年08月01日 04:17  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん
おはようございます。

私の地域では
訃報を掲示しますか
と伺って
希望された場合は
掲示しています。

キンキンさんの地域は
掲示されることは
なくなってしまったのですね。

地域によって
いろいろですね。
 2024年07月31日 22:11  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみいさん、今晩は。

地域の方が亡くなられて悲しいですね。

とみいさんの所は訃報を掲示板に載せるのですね。皆さんが分って良いですね。
私の所は以前は電話なり何かしら連絡が有りましたが最近は何も無いです。なので知らないうちに葬式も済ませ暫く経ってからあの人亡くなったそうですよ。と分ります。葬式には行かないにしてもお線香くらいあげたいですね。
 2024年07月31日 19:58  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん
こんばんは。

急なことでしたが
なんとか対応できました。

訃報を掲示することは
ずいぶん減ってきたようです。
 2024年07月31日 19:55  イオン橋本教室  とみい さん
sasayuriさん
こんばんは。

きょうも猛暑でしたね。

訃報を張り出す方
減りましたね。

前会長にお世話になって
作成することができました。
急なことなので
いろいろ大変です。
 2024年07月31日 17:55  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
といいさん

こんにちは(*^_^*)

最近は、家族葬が多くなって、
訃報のお知らせも少なくありました

でも、訃報の掲示をされる方も
いらっしゃるのですね~

町会長さんが、旅行中なので、3年前まで
町会長をされていた方に、お願いして
掲示されるのですね

本当に、大変ですね
お疲れ様でししたm(__)m
 2024年07月31日 16:21  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  sasayuri さん
とみいさん こんにちわ

地域の方が亡くなられて訃報の掲示を
お願いされたのですね

最近はお知らせしないことが多いですよね
お疲れ様でした
 2024年07月31日 16:06  イオン橋本教室  とみい さん
チーコさん
こんにちは。

チーコさんが
住んだことのある地域を
思い出されたのですね。

地域地域での風習
いろいろですね。
 2024年07月31日 16:03  イオン橋本教室  とみい さん
goldenさん
こんにちは。

町会の広報部として
掲示しました。

お父さまの時
お世話になったのですね。

皆さんにお知らせしたいお気持ち
わかります。
 2024年07月31日 15:59  イオン橋本教室  とみい さん
エリカさん
こんにちは。

きょうも猛暑ですね。

今朝8時に掲示する時も
汗をふきふきでした。
 2024年07月31日 15:56  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん
こんにちは。

いろんな考えの方がいますね。

訃報掲示は
しばらくぶりでした。

町会長もいつもお忙しいので
ちょうどゆっくりされている時でした。
前町会長にお世話になりました。
 2024年07月31日 15:53  イオン橋本教室  とみい さん
ブレゲピゲさん
こんにちは。

きょうも猛暑でしたね。

今朝8時
3人で手分けして掲示できました。

家族葬といえども
参列される方
多そうです。
 2024年07月31日 15:51  イオン橋本教室  とみい さん
みみちゃんさん
こんにちは。

ここしばらく訃報もなかったのですが。

亡くなられたこの方は
町会役員としても
かなり活躍された方です。
 2024年07月31日 15:07  イオン北千里教室  チーコ さん
とみいさんのお話を、いままで、いろいろ聞いていて、かなりの田舎ですね。と、いう表現がよくないのかもしれませんが、以前に、一戸建てをたてて、10年住んだところがあるのですが、そこも、年の暮れになれば、カチカチと、まわるし、陣中見舞いにお酒の一升瓶を持っていったり、
誰かが亡くなられると、ご飯の用意をしに、要はお酒のつまみを作りに近所の婦人会がきて、作る。
など、なんか、かなり田舎に住んでいたときのことが、思い出されました。

夫は、そこに住むやいなや、会長に抜擢され、阪大病院の勤務と大忙しでした。
そんなことを、ふと、思い出しました。

関係ない話ですみません。

ありがとうございました
 2024年07月31日 10:57  イトーヨーカドー古淵教室  golden さん
とみいさん こんにちは♪

私も父の時はとてもお世話になった事を思い出しました

こうして地域に訃報の掲示やこちらでは少し後になりますが回覧板でも回ります

暑い中本当にご苦労様です

お疲れ様でした
 2024年07月31日 07:44  京橋教室  エリカ さん
とみいさん、おはようございます。

色々な考え方ですね。

家族葬、多くなりましたね!

お疲れ様でした。
 2024年07月31日 07:21  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
おはようございます

色々な考え方ですね

訃報掲示されるのも嫌な方もおられます
今回の様に
家族葬でもお知らせ
お願いされる方もおられますね

お疲れ様でした♡
 2024年07月31日 06:48  センター北あいたい教室  ブレゲピゲ さん
とみいさん、おはようございます

地域の方が亡くなられたのですね
家族葬、今は多いですね

訃報を掲示する事
町会長さんが旅行中なので3年前の町会長に依頼して〜確認してから
今日8時から掲示するのですね

ご苦労様です
 2024年07月31日 05:47  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
とみいさん おはようございます。

地域の方が亡くなられて、訃報を掲示するんですね。
最近は家族葬で済ませてしまって、亡くなられたことを知らずに終わってしまうことが多いですからね〜
3年前まで町会長さんだった方にお願いして掲示されたんですね。
町会の役員は色々なことをするから大変ですね。
お疲れ様でした。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座