メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
中井精也さんの写真展に行ってきました♪
2024年07月16日 22:16



7/11(木)~7/16(火)まで、名古屋の栄にある妙香園画廊という所で鉄道写真家の中井精也さんのギャラリー「ゆる鉄画廊NOMAND名古屋」が開催されていました。
中井精也さん本人もいらっしゃるということで、本日(7/16)わたくし行ってまいりました(=゚ω゚)ノ
名古屋三越から5分少々歩くと、お茶の妙香園のお店があります。そのお店の4階が今回の会場である妙香園画廊というところでございます。
結構たくさんの方が見に来ていましたね。
みなさん、展示されている作品を眺めたり販売されているグッズを手に撮って見ていたりしていました。
素敵な写真がいっぱいだったですが、その中でパノラマカーの写真が目につきました。
何というか「俺はパノラマカーだ!文句あっか」とかなり強い主張をしている感じがして好きになってしまいました。
(写真真ん中です)
それから、廃線の危機にある名鉄蒲郡線にて7/6から4つ目の復刻塗装車両が登場しているのですが、その写真が展示してあったことにちょっとビックリしました。
このゆる鉄画廊NOMADを開催する前に撮影してきたのですな♪(写真右側です)
せっかく来たので、記念にグッズを購入しました。
その話を引き続き別でブログアップいたしますので、お付き合いくださいまし(●´ω`●)
中井精也さん本人もいらっしゃるということで、本日(7/16)わたくし行ってまいりました(=゚ω゚)ノ
名古屋三越から5分少々歩くと、お茶の妙香園のお店があります。そのお店の4階が今回の会場である妙香園画廊というところでございます。
結構たくさんの方が見に来ていましたね。
みなさん、展示されている作品を眺めたり販売されているグッズを手に撮って見ていたりしていました。
素敵な写真がいっぱいだったですが、その中でパノラマカーの写真が目につきました。
何というか「俺はパノラマカーだ!文句あっか」とかなり強い主張をしている感じがして好きになってしまいました。
(写真真ん中です)
それから、廃線の危機にある名鉄蒲郡線にて7/6から4つ目の復刻塗装車両が登場しているのですが、その写真が展示してあったことにちょっとビックリしました。
このゆる鉄画廊NOMADを開催する前に撮影してきたのですな♪(写真右側です)
せっかく来たので、記念にグッズを購入しました。
その話を引き続き別でブログアップいたしますので、お付き合いくださいまし(●´ω`●)
masakisiさんおはようございます(^^♪
前日までの添乗員の仕事が終わったので、開催最終日でもありましたし出かけてみました。
やはりその地その地で写真の展示が異なるのですね、全国の写真があったのですが名鉄のほかにも明知鉄道の写真もありました。
やはり中部地区にも結構いらしているのだなと感じました。
楽しませていただきました(●^o^●)
また見に来たいものです。
前日までの添乗員の仕事が終わったので、開催最終日でもありましたし出かけてみました。
やはりその地その地で写真の展示が異なるのですね、全国の写真があったのですが名鉄のほかにも明知鉄道の写真もありました。
やはり中部地区にも結構いらしているのだなと感じました。
楽しませていただきました(●^o^●)
また見に来たいものです。
maxさんおはようございます(^^♪
前日の二日間に仕事で上高地に行っていて、この日はその翌日で仕事も落ち着いたし気分転換にでもと考えて出かけてみました。
購入した記念グッズのことは既にブログにアップしております。
中井精也さんの撮影術を書いた本と、精也さんの作品を使った絵はがきを2枚購入しております。
絵はがきが一番お値打ちの写真だったのでそれにしました。
このパノラマカーの絵はがき欲しかったんですが、売り切れてしまいましたね(;^ω^)
来年のこの時期に、また名古屋に来てくれるそうなのでまた見に行きたいものです。
前日の二日間に仕事で上高地に行っていて、この日はその翌日で仕事も落ち着いたし気分転換にでもと考えて出かけてみました。
購入した記念グッズのことは既にブログにアップしております。
中井精也さんの撮影術を書いた本と、精也さんの作品を使った絵はがきを2枚購入しております。
絵はがきが一番お値打ちの写真だったのでそれにしました。
このパノラマカーの絵はがき欲しかったんですが、売り切れてしまいましたね(;^ω^)
来年のこの時期に、また名古屋に来てくれるそうなのでまた見に行きたいものです。
シー子さんおはようございます(^^♪
真ん中というか隣にドトールコーヒーのcafeがあります。
最近クリスタル広場には行ったことがないので、ドコモショップがあるのかはわからないですね。
真ん中というか隣にドトールコーヒーのcafeがあります。
最近クリスタル広場には行ったことがないので、ドコモショップがあるのかはわからないですね。
鉄道の旅人さん
おはようございます。
中井精也さんのゆる鉄画廊NOMAD行かれたのですね。
各地で開催されているのでその地その地で展示の写真が
違うところがまた新鮮で良いですね。
早速蒲郡線の復刻塗装の車両が出ているところは本当に
仕事が早い!と言いたくなります。
楽しい展覧会、紹介したものとしてうれしいです。
おはようございます。
中井精也さんのゆる鉄画廊NOMAD行かれたのですね。
各地で開催されているのでその地その地で展示の写真が
違うところがまた新鮮で良いですね。
早速蒲郡線の復刻塗装の車両が出ているところは本当に
仕事が早い!と言いたくなります。
楽しい展覧会、紹介したものとしてうれしいです。
鉄道の旅人さん こんばんは
以前の鉄道の旅人さんのブログコメントで、イトーヨーカドー明石教室 masakisi さん が、鉄道写真家の中井精也さんのギャラリー「ゆる鉄画廊NOMAND名古屋」の紹介をしてみえました
私も気になっていましたが、栄に出掛ける事が叶いませんでした
お値打ちな写真画もあったようですが、きっと直ぐ売り切れですね
購入された記念グッズのUPも楽しみにしています
雨の中、お疲れ様でした
以前の鉄道の旅人さんのブログコメントで、イトーヨーカドー明石教室 masakisi さん が、鉄道写真家の中井精也さんのギャラリー「ゆる鉄画廊NOMAND名古屋」の紹介をしてみえました
私も気になっていましたが、栄に出掛ける事が叶いませんでした
お値打ちな写真画もあったようですが、きっと直ぐ売り切れですね
購入された記念グッズのUPも楽しみにしています
雨の中、お疲れ様でした
鉄道の旅人さんこんばんわ
妙香園はもしかしたら真ん前に
ド卜ールコー匕ーのカフェが
あると思いますが?あってますか?
近くにクリスタル広場があると思いますがその一角にドコモショップがあると思いますが?
妙香園はもしかしたら真ん前に
ド卜ールコー匕ーのカフェが
あると思いますが?あってますか?
近くにクリスタル広場があると思いますがその一角にドコモショップがあると思いますが?
コメント
6 件