イオン吹田教室
およよん さん
<6月のウォーキング結果と近況>
2024年07月08日 22:12



今日は7/8、7月に入っても忙しさは変わらず、暑さも加わりバテ気味のおよよん。
今年も「夏越の大祓」で、近くの神社等で茅の輪潜りをして、今年後半の無病息災を願って来ました。(笑)
5月末に始まったリハビリはテンション上がらず、サボリ気味で余り効果が出ず。
今は週一のペースで後は自宅で頑張るしかない。自分で頑張る!(笑)
6月のビッグイベントは、中旬の帰省と下旬の免許更新に伴う高齢者講習。
これを機会に免許返納も考えたが、今回はテストではなく実地講習。技能不足で
免許剥奪と言う事態には陥らないと聞き、安心して免許更新する事に。(笑)
6月もカレンダーがビッシリ埋まるタイトなスケジュールを難なくこなし、楽しく
過ごしてたおよよん。今月は誕生月で、又一つ元気に年を取りました。(笑)
●遠出は諦め、出かけたついでに近場でお花を愛でて、まり子さんにも写メを!
●太極拳は、豊中教室は通常通り、梅田教室へ代講に。先生の入院で、江坂教室の今後は友人と協力して支える事に。ここにも高齢化の波が押し寄せてる?
●ZOOMは、お仕事、友人との会話、オンライン・オフ会等、6月も大活躍!
●傾聴ボランティアは、施設訪問は順調。
●定例のアルキミスタ・ランチは勿論。懐かしい方達との飲み会が一杯!(笑)
●6/6~6/13は尾道に帰省。久し振りに小学校の恩師とも会食出来て良かった!
近況報告はこの辺りで、6月のウォーキングは、5月に引き続き控え気味の結果、
1日平均8,581歩、最小値は5,273歩、最大値は18,727歩、8,000歩以下は13日、
1万歩以上は6日、5月より控え目ながら、目標は何とかクリア出来ました。
今月は暑いので、熱中症に注意しながら、更に控え目に歩きますネ!(笑)
<添付写真>
① 夏越の大祓
② アルキミスタの料理(ラテアートはぷーさん)
③ 尾道の風景(西國寺と青紅葉)
今年も「夏越の大祓」で、近くの神社等で茅の輪潜りをして、今年後半の無病息災を願って来ました。(笑)
5月末に始まったリハビリはテンション上がらず、サボリ気味で余り効果が出ず。
今は週一のペースで後は自宅で頑張るしかない。自分で頑張る!(笑)
6月のビッグイベントは、中旬の帰省と下旬の免許更新に伴う高齢者講習。
これを機会に免許返納も考えたが、今回はテストではなく実地講習。技能不足で
免許剥奪と言う事態には陥らないと聞き、安心して免許更新する事に。(笑)
6月もカレンダーがビッシリ埋まるタイトなスケジュールを難なくこなし、楽しく
過ごしてたおよよん。今月は誕生月で、又一つ元気に年を取りました。(笑)
●遠出は諦め、出かけたついでに近場でお花を愛でて、まり子さんにも写メを!
●太極拳は、豊中教室は通常通り、梅田教室へ代講に。先生の入院で、江坂教室の今後は友人と協力して支える事に。ここにも高齢化の波が押し寄せてる?
●ZOOMは、お仕事、友人との会話、オンライン・オフ会等、6月も大活躍!
●傾聴ボランティアは、施設訪問は順調。
●定例のアルキミスタ・ランチは勿論。懐かしい方達との飲み会が一杯!(笑)
●6/6~6/13は尾道に帰省。久し振りに小学校の恩師とも会食出来て良かった!
近況報告はこの辺りで、6月のウォーキングは、5月に引き続き控え気味の結果、
1日平均8,581歩、最小値は5,273歩、最大値は18,727歩、8,000歩以下は13日、
1万歩以上は6日、5月より控え目ながら、目標は何とかクリア出来ました。
今月は暑いので、熱中症に注意しながら、更に控え目に歩きますネ!(笑)
<添付写真>
① 夏越の大祓
② アルキミスタの料理(ラテアートはぷーさん)
③ 尾道の風景(西國寺と青紅葉)
カズサン、おはようございます。
ブログの素敵な写真を見せて頂きながら、羨ましく思ってばかりで、
コメントも出来ず大変失礼致しておりました。ごめんなさい。
カズサンは現役のドライバーなので、運転技術の方は心配ないけど
記憶問題が心配でしたか。どちらも心配なおよよんです。(笑)
未だ結論は出してませんが、恐らく次回は更新しないかな?
この所の暑さで、カズサンも少し控え目に歩かれてますネ!
先日、これが熱中症かと感じる場面に遭遇しました。
歩いててしんどくなり、帰宅し鏡を見たら顔面が真っ赤でビックリ!
豊中教室の帰りに服部~江坂を横断したのですが、歩く時間帯が
マズかった様です。(笑)
ブログの素敵な写真を見せて頂きながら、羨ましく思ってばかりで、
コメントも出来ず大変失礼致しておりました。ごめんなさい。
カズサンは現役のドライバーなので、運転技術の方は心配ないけど
記憶問題が心配でしたか。どちらも心配なおよよんです。(笑)
未だ結論は出してませんが、恐らく次回は更新しないかな?
この所の暑さで、カズサンも少し控え目に歩かれてますネ!
先日、これが熱中症かと感じる場面に遭遇しました。
歩いててしんどくなり、帰宅し鏡を見たら顔面が真っ赤でビックリ!
豊中教室の帰りに服部~江坂を横断したのですが、歩く時間帯が
マズかった様です。(笑)
ぷーさん、おはようございます。
先日、ぷーさんのブログを見かけ、お元気で良かったと思いながらも
コメントも出来ず申し訳ありません。そんな中、私のブログに立ち寄
って下さり嬉しいです。
元気印のおよよんも寄る年波には勝てず、故障者リストに登録されま
した。(笑ってられない!)
日頃の太極拳で自然治癒力がアップした結果、早目に良くなったかな?
今回実技講習を受けた際、ハンドルを切るのが少し遅いと言われるも、
運転は大丈夫と褒めて下さいました。次回は講習ではなく実地テスト
になる為、更新するか否か熟考します。(笑)
所で、lionkingさんはお変わりないですか?
宜しくお伝え下さいませ。
先日、ぷーさんのブログを見かけ、お元気で良かったと思いながらも
コメントも出来ず申し訳ありません。そんな中、私のブログに立ち寄
って下さり嬉しいです。
元気印のおよよんも寄る年波には勝てず、故障者リストに登録されま
した。(笑ってられない!)
日頃の太極拳で自然治癒力がアップした結果、早目に良くなったかな?
今回実技講習を受けた際、ハンドルを切るのが少し遅いと言われるも、
運転は大丈夫と褒めて下さいました。次回は講習ではなく実地テスト
になる為、更新するか否か熟考します。(笑)
所で、lionkingさんはお変わりないですか?
宜しくお伝え下さいませ。
およよんさん、こんばんは
遅くなりました
相変わらず、忙しそうですね
茅の輪くぐりをして、残り半分の無病息災を祈願してきましたか
安心せずに気を付けて下さいよ。
免許更新では、高齢者講習を受けるようになったんですね
運転の実技はいいですが、私は記憶問題が心配でした
ウオーキングは、ペースを落としてもいい感じですね
これからは猛暑の日が釣図来ますが、熱中症に注意してウオーキングを楽しみましょう。
遅くなりました
相変わらず、忙しそうですね
茅の輪くぐりをして、残り半分の無病息災を祈願してきましたか
安心せずに気を付けて下さいよ。
免許更新では、高齢者講習を受けるようになったんですね
運転の実技はいいですが、私は記憶問題が心配でした
ウオーキングは、ペースを落としてもいい感じですね
これからは猛暑の日が釣図来ますが、熱中症に注意してウオーキングを楽しみましょう。
およよんさん、こんにちは〜
暑い日が続きましたが、今日は27度、おまけに風も吹いて
エアコンなしで過ごしています。
知らぬ間に圧迫骨折が快癒していたとか!「鉄の女」の
面目躍如ですね!
日々のウオーキングとたいきょくけんのおかげでしょうか?
それとも連日のアルコールで、ただ麻痺して感覚が鈍かった?
免許証更新の高齢者実技は舐めてはいけませんよ。
免許の剥奪はありませんが、慣れない車で隣に座る「変なおじさん」の
突然の指令!その昔、免許を取ってから55年も経っているのです。
変な癖も付いてますよね、今の車は、バックだって勝手に誘導
してくれます。
あ〜 あまり脅かしてはいけないですね。
暑い日が続きましたが、今日は27度、おまけに風も吹いて
エアコンなしで過ごしています。
知らぬ間に圧迫骨折が快癒していたとか!「鉄の女」の
面目躍如ですね!
日々のウオーキングとたいきょくけんのおかげでしょうか?
それとも連日のアルコールで、ただ麻痺して感覚が鈍かった?
免許証更新の高齢者実技は舐めてはいけませんよ。
免許の剥奪はありませんが、慣れない車で隣に座る「変なおじさん」の
突然の指令!その昔、免許を取ってから55年も経っているのです。
変な癖も付いてますよね、今の車は、バックだって勝手に誘導
してくれます。
あ〜 あまり脅かしてはいけないですね。
ひでさん、今晩は!
お早いコメント、ありがとうございます。
暑いのもさる事ながら、今は整形外科医から「歩き過ぎに注意!」って指導を
受けてるので、日々のウォーキングは控えています。
所用で止むを得ず(?)歩き過ぎる事もありますが、ぐっとセーブしてます。
先日の帰省時にも、天寧寺三重塔の屋根越しの尾道水道は眺めましたが、
お天気が今一だったので、今回の写真はお墓参りの時の西國寺をアップ。
これまでの様に歩き回れないので、尾道の景色を見て頂けないのが残念!
コロナも少し落ち着いた為か、尾道にも観光客が押し寄せ大変な人です。
ひでさんも又足を延ばして、尾道を満喫して下さいネ!
お早いコメント、ありがとうございます。
暑いのもさる事ながら、今は整形外科医から「歩き過ぎに注意!」って指導を
受けてるので、日々のウォーキングは控えています。
所用で止むを得ず(?)歩き過ぎる事もありますが、ぐっとセーブしてます。
先日の帰省時にも、天寧寺三重塔の屋根越しの尾道水道は眺めましたが、
お天気が今一だったので、今回の写真はお墓参りの時の西國寺をアップ。
これまでの様に歩き回れないので、尾道の景色を見て頂けないのが残念!
コロナも少し落ち着いた為か、尾道にも観光客が押し寄せ大変な人です。
ひでさんも又足を延ばして、尾道を満喫して下さいネ!
イロンさん、今晩は!
お早いコメント、ありがとうございます。
皆さんにご心配をおかけしながらも、元気に過ごしてます。(笑)
リハビリはおさぼり気味なので、中々効果が出ず、これ又良くないですね。
自宅でも続ける様に言われるも、出かける事が多く、中々出来ません。
最近痛さが緩和された為、余計にやる気が出ないのかも知れませんネ。(笑)
イロンさんもお忙しいご様子、お身体に気を付けてお仕事頑張って下さいネ!
黒猫ちゃんのお世話も大変ですネ。こちらの方も。
お早いコメント、ありがとうございます。
皆さんにご心配をおかけしながらも、元気に過ごしてます。(笑)
リハビリはおさぼり気味なので、中々効果が出ず、これ又良くないですね。
自宅でも続ける様に言われるも、出かける事が多く、中々出来ません。
最近痛さが緩和された為、余計にやる気が出ないのかも知れませんネ。(笑)
イロンさんもお忙しいご様子、お身体に気を付けてお仕事頑張って下さいネ!
黒猫ちゃんのお世話も大変ですネ。こちらの方も。
トミサン、今晩は!
お早いコメント、ありがとうございます。
トミサンのブログに立ち寄るも、コメントも出来ずそのままでゴメンナサイ。
まり子さんにもご心配をおかけしましたが、リハビリしながら元気にやって
ますので、ご安心下さいませ。又、お気遣いありがとうございます。
今は暑さもさる事ながら、整形外科医からの「歩き過ぎ注意」との指導を守り
ウォーキング結果は控え目に推移してます。(笑)
目標値を下げた方が良いですよね。ついつい歩き過ぎる為。
トミサンのご忠告通り、熱中症には注意しながら、無理せずウォーキングを。
飲み過ぎ食べ過ぎにも注意が必要ですネ!
引き続き、皆さんと一緒に歩きます。
お早いコメント、ありがとうございます。
トミサンのブログに立ち寄るも、コメントも出来ずそのままでゴメンナサイ。
まり子さんにもご心配をおかけしましたが、リハビリしながら元気にやって
ますので、ご安心下さいませ。又、お気遣いありがとうございます。
今は暑さもさる事ながら、整形外科医からの「歩き過ぎ注意」との指導を守り
ウォーキング結果は控え目に推移してます。(笑)
目標値を下げた方が良いですよね。ついつい歩き過ぎる為。
トミサンのご忠告通り、熱中症には注意しながら、無理せずウォーキングを。
飲み過ぎ食べ過ぎにも注意が必要ですネ!
引き続き、皆さんと一緒に歩きます。
まり子さん、今晩は!
旦那さまの事でご心配が多い中、私までご心配をおかけして恐縮です。
お気遣いありがとうございます。
忙しかっただけで、リハビリしながら元気にやってます。(笑)
月一のブログアップすら諦めかけてましたが、何とか踏ん張りました。(笑)
先月かかりつけ医から生活習慣病の指導を受け、BMI的には大丈夫だけど、
後2kg痩せた方が良いと言われました。確かにこの所高値安定のおよよん。
外食の機会が多く、暴飲暴食の祟りかな?(笑)
年取って痩せるとシワシワになるので、このままで良いって言い訳を。
まっ、気長に減量に努めます。まり子さんと一緒にネ!
お疲れが出ません様に!
旦那さまの事でご心配が多い中、私までご心配をおかけして恐縮です。
お気遣いありがとうございます。
忙しかっただけで、リハビリしながら元気にやってます。(笑)
月一のブログアップすら諦めかけてましたが、何とか踏ん張りました。(笑)
先月かかりつけ医から生活習慣病の指導を受け、BMI的には大丈夫だけど、
後2kg痩せた方が良いと言われました。確かにこの所高値安定のおよよん。
外食の機会が多く、暴飲暴食の祟りかな?(笑)
年取って痩せるとシワシワになるので、このままで良いって言い訳を。
まっ、気長に減量に努めます。まり子さんと一緒にネ!
お疲れが出ません様に!
およよんさん今晩は
今年も酷暑で、これはどなたもバテますね
お忙しくいらっしゃるけど、どうか後半の半年も健康でご活躍下さいね。
お誕生月でいらしたんですね
スケジュールをこなされ充実されてるおよよんさん、本当におめでとうございます
定例のランチや恩師の皆様も、お喜びでいらっしゃったのではないですか?
ウォーキングも目標達成おめでとうございます
暑いからどうかご無理なさらずに・・体調崩されては元も子もありませんから笑
夏の尾道、およよんさんのお写真を通して拝見出来、嬉しいです
私には5年ぶりの尾道の青い空・・また尾道に行き、尾道水道や坂道で一杯の街の様子を目に出来る日が待ち遠しいです
今年も酷暑で、これはどなたもバテますね
お忙しくいらっしゃるけど、どうか後半の半年も健康でご活躍下さいね。
お誕生月でいらしたんですね
スケジュールをこなされ充実されてるおよよんさん、本当におめでとうございます
定例のランチや恩師の皆様も、お喜びでいらっしゃったのではないですか?
ウォーキングも目標達成おめでとうございます
暑いからどうかご無理なさらずに・・体調崩されては元も子もありませんから笑
夏の尾道、およよんさんのお写真を通して拝見出来、嬉しいです
私には5年ぶりの尾道の青い空・・また尾道に行き、尾道水道や坂道で一杯の街の様子を目に出来る日が待ち遠しいです
およよさん こんにちは〜
連日の猛暑ですが まだ梅雨明けではないので
体力の消耗が気になりますが お元気そうでよかったです
リバビリも 無理しないでね
暑いですから…
連日の猛暑ですが まだ梅雨明けではないので
体力の消耗が気になりますが お元気そうでよかったです
リバビリも 無理しないでね
暑いですから…
およよんさん おはようございます。
月が変わったのに、月一ブログの近況報告とウォークキングの報告が無いので、又?かあったのかなと持ってしまいましたが、まり子さんへの写真提供があつたので、深刻な問題は無いと追っておました。
流石に暑くなってきたので、若干歩数が減少ですが、目標値は維持には立派です。
近況報告を見ると、目標維持が出来てるのが、不思議なくらいです。
これからは、酷暑になりますので、歩きすぎにブレーキがかかると思いますが、体が大事なのが一番なので、熱中症には注意してください。
それと、冷たいビールの飲み過ぎはご注意を(少し、お節介ですね)
月が変わったのに、月一ブログの近況報告とウォークキングの報告が無いので、又?かあったのかなと持ってしまいましたが、まり子さんへの写真提供があつたので、深刻な問題は無いと追っておました。
流石に暑くなってきたので、若干歩数が減少ですが、目標値は維持には立派です。
近況報告を見ると、目標維持が出来てるのが、不思議なくらいです。
これからは、酷暑になりますので、歩きすぎにブレーキがかかると思いますが、体が大事なのが一番なので、熱中症には注意してください。
それと、冷たいビールの飲み過ぎはご注意を(少し、お節介ですね)
およよんさん
おはようございます( ^ω^ )
6月の報告がなかなかupされないので
又転んだかな?とちょっと心配していました。
一週目は忙しいのも知っていましたので
お元気でご活躍中で良かったです。
8,000歩超えて歩き過ぎですよね?
歩きたいのに、歩き過ぎと言われるのも辛いですよね。
今月も気を付けながら頑張って下さいね。
おはようございます( ^ω^ )
6月の報告がなかなかupされないので
又転んだかな?とちょっと心配していました。
一週目は忙しいのも知っていましたので
お元気でご活躍中で良かったです。
8,000歩超えて歩き過ぎですよね?
歩きたいのに、歩き過ぎと言われるのも辛いですよね。
今月も気を付けながら頑張って下さいね。
コメント
12 件