遠鉄百貨店教室
tatti さん
くふうハヤテベンチャーズ 対中日11回戦
2024年06月29日 22:19

今季NPBのファーム、ウェスタンリーグに新規加入した静岡県初のプロ野球球団 くふうハヤテベンチャーズ静岡 の試合を梅雨の合間の本日昼間、浜松球場に観に行った。
浜松球場では初のゲームとあって、アイドルグループの始球式と中野市長の挨拶があった。
私は、ハヤテの試合を今日で6戦観ていますが、今日の試合が一番浜松商業高校のブラスバンドと応援団の活発なエールがあり、十二分に楽しませて貰った気がする。
結果は2対4でハヤテが負けました。
中日には1勝9敗1分けの戦績 本日まで通算64試合17勝43敗
4引き分け 最下位です。
再生と育成がコンセプトの球団。前途多難な球団運営に思われますが、県下初のプロ野球球団誕生に観るスポーツ・支えるスポーツとして見守るつもりです。
浜松には現在、新球場建設の課題がありますが、どうか夢のある時代に即した、無理のない建設を望みます。
浜松球場では初のゲームとあって、アイドルグループの始球式と中野市長の挨拶があった。
私は、ハヤテの試合を今日で6戦観ていますが、今日の試合が一番浜松商業高校のブラスバンドと応援団の活発なエールがあり、十二分に楽しませて貰った気がする。
結果は2対4でハヤテが負けました。
中日には1勝9敗1分けの戦績 本日まで通算64試合17勝43敗
4引き分け 最下位です。
再生と育成がコンセプトの球団。前途多難な球団運営に思われますが、県下初のプロ野球球団誕生に観るスポーツ・支えるスポーツとして見守るつもりです。
浜松には現在、新球場建設の課題がありますが、どうか夢のある時代に即した、無理のない建設を望みます。
tattiさん こんにちは
くふうはやての試合が浜松であったんですね
球場問題は難しいですね
海岸は交通の便が良くないように思いますが、いろいろな要因で候補地になったんでしょうか。野球少年たちが夢を持てるようになるといいですね。
くふうはやての試合が浜松であったんですね
球場問題は難しいですね
海岸は交通の便が良くないように思いますが、いろいろな要因で候補地になったんでしょうか。野球少年たちが夢を持てるようになるといいですね。
エリカさん コメントありがとうございます。
浜松新球場 野球ファンとしてはドーム型を望むのですが、開放型(ベルーナドームの検証)、建設地の道の駅併設による地域の賑わいの創設、海岸端による防災対策、アカウミガメの産卵等の環境問題、建設による地域活性化———県の事業であるこの課題、建設のメリット・デメリットを科学的根拠に基づいて議会には提示してもらいたい。
昨日、野球観戦中に隣の方と雑談したのですが、多くを望めば莫大のお金がかかるこの事業、人口減少化のこんにち掛かる費用に見合った、お金を最大限に活かす推進をお願いしたいと思っております。
浜松新球場 野球ファンとしてはドーム型を望むのですが、開放型(ベルーナドームの検証)、建設地の道の駅併設による地域の賑わいの創設、海岸端による防災対策、アカウミガメの産卵等の環境問題、建設による地域活性化———県の事業であるこの課題、建設のメリット・デメリットを科学的根拠に基づいて議会には提示してもらいたい。
昨日、野球観戦中に隣の方と雑談したのですが、多くを望めば莫大のお金がかかるこの事業、人口減少化のこんにち掛かる費用に見合った、お金を最大限に活かす推進をお願いしたいと思っております。
tattiさん、こんばんは♪
初めてコメントさせて頂きます。
中日、頑張って欲しいですね!
私は浜松の新球場建設の件は、ネットのニュースを見て知りました。
無理のない建設を祈ります…
初めてコメントさせて頂きます。
中日、頑張って欲しいですね!
私は浜松の新球場建設の件は、ネットのニュースを見て知りました。
無理のない建設を祈ります…
コメント
3 件