パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昨日も、確かにブログ書いたのに・・・
    • お嫁さんのお母様のお通夜に参列
    • 明石迄、お買い物に出かけました
    • 高校野球兵庫県大会、決勝戦
    • 大相撲、琴勝峰が初優勝です
    • 「shima」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

街情報井戸端会議&お花の会

 2024年06月25日 23:59
今日の、午前中は、コミセンの街情報井戸端会議に参加しました
皆さんが、それぞれ地域の情報を持ち寄って、話し合います
とても、いろんな事が、分かって、参考になります。

午後は、お花の会で、集会所に行くと先生が来られているのに、
集会所が、閉まったままです。
早速、スマホで連絡を取ったのですが、出ないので・・・
係のお宅まで、行くと、うっかり忘れて居られた様でした。

その方が、珍しいお茶を持って来て下さって、皆で頂きました
フルーツ麦茶と言って、甘い葡萄の香が漂っていました。

水出しなどで、冷たくした方が、いいのではないかと、私は
思いました。
いろいろ、加工したお茶、人の好みにも寄るでしょうが・・・
私は、普通の、緑茶の方が、好みです


  今日の散歩で見た
  コスモス
  モンシロチョウ
  田圃に、鴨が泳いでいました


コメント
 18 件
 2024年06月26日 23:14  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
トクマスさん

こんばんは(*^_^*)

散歩の、帰り道、田圃の中に

鴨が、2羽、スイスイと泳ぎ回っていました

時々、餌を啄んでいる様でした。

稲も、大分、大きくなっていて・・・

足を、止めて、眺めて居ました(*^_^*)

コメントを、頂きまして、嬉しいです

有難うございましたm(__)m
 2024年06月26日 20:38  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
toshiko さんこんばんは!

鴨の写真良いですね!
うっとりです。6月のカレンダーに使ったらどうかと思いました。
田んぼの稲の育ち具合と鴨ととっても素敵ですね!

素朴で優雅で季節が稲の大きさで感じられます。
 2024年06月26日 18:46  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
みすちゃんさん

こんにちは(*^_^*)

はい、毎月1回、開かれている、井戸端会議に
参加しました。
私の様な、高齢者は、どうしても家に引きこもって
しまいますが、出来るだけ出て行くようにしています(^_-)-☆
色んな、お話が聞けるし、自分の話も聞いて頂けて、
本当に、楽しい時間なんですよ~(*^_^*)

午後は、お花の会が有りました。
集会所の、係の方が、うっかり忘れてしまって、鍵が開かなくって
ひと騒ぎも有りました(苦笑)

フルーツ麦茶って、葡萄の香と麦茶の香りがしていました
甘く、感じましたよ~(*^_^*)

有難うございましたm(__)m
 2024年06月26日 18:28  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaさん

こんにちは(*^_^*)

街情報井戸端会議に、参加しました
近所のお付き合いが、疎遠になりがちなこの頃、
地域の情報が、聞けるので、いいですよ(^_-)-☆

私も、shimaさんと同じく、普通のお水が、いいです
お茶にしても、普通の麦茶、緑茶が、好きです(*^_^*)

クッキーは、色々、味わって、頂けて良かったです
又、焼いてって、嬉しいことも、言って頂きました(^_-)-☆

有難うございましたm(__)m
 2024年06月26日 18:19  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
エリカさん

こんにちは(*^_^*)

はい、月に1回有ります。

街情報井戸端会議の日でした。

色んな地区から、来られていて

楽しい、お話を沢山聞けました(*^_^*)

紋白蝶が、飛び交って、可愛かったです(^_-)-☆

有難うございましたm(__)m
 2024年06月26日 18:16  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんにちは(*^_^*)

街情報井戸端会議は、いろんな情報が
聞けて、楽しかったです(*^_^*)

折角、持って来て下さったけど・・・
私は、普通の麦茶、緑茶が好きです(*^_^*)

紅茶も、色々加工したのが、有りますね~

先日、バラ園で、頂いた薔薇の紅茶は、美味しく
頂いたのに…雰囲気でしょうか?

味覚って、人、それぞれですよね~(*^_^*)

有難うございましたm(__)m
 2024年06月26日 18:04  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
みみちゃんさん

こんにちは(*^_^*)

はい、第4火曜日は、コミセンで、街情報井戸端会議が
10時から、2時間、開かれます。
色んな、地域から集まって来られるので…お話も楽しいです
そうなんです。知らなかった事も、聞けて良いですよ(^_-)-☆

午後からは、お花の会でした。
お茶菓子は、昨日のクッキーです。それも話題の一つに
なって、ワイワイガヤガヤ、楽しかったです(*^_^*)

集会所のカギが開いて無いのは、想定外でした(苦笑)
有難うございましたm(__)m
 2024年06月26日 17:52  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんにちは(*^_^*)

合鴨、農法って、昔テレビで見たことが
有りましたが・・・
昨日、田圃の中を、二羽の鴨が、泳ぎまわっていました
散歩の途中で、足を止めて、眺めて居ました(^_-)-☆

美味しい、お米が出来ると良いですね(*^_^*)

色んな地区から、集まって来られるので・・・
色々、お話が聞けて、とても参考になります(*^_^*)

もう、マンション暮らしでは、隣の人と顔を会わす
事も、少ないので、とても、良い企画です(*^_^*)

クッキー。大変、喜んで下さって、嬉しかったです
有難うございましたm(__)m
 2024年06月26日 17:44  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんにちは(*^_^*)

はい、二つ、重なってしまいました。
でも、懲りずに、出かけました(^_-)-☆

井戸端会議と言って集まって居るんですが、
色んな地区から、来られているので、街情報が
聴かれて,いいですよ~
要望など、有れば、市の方に提案して頂けます

田圃に鴨が、スイスイ泳いで、何かを
啄んでいました。(*^_^*)

有難うございましたm(__)m
 2024年06月26日 17:38  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アシダンセラまりこさん

こんにちは(*^_^*)

はい、時々、このように、詰まってしまう時が
あるんですよ~(^_-)-☆

集会所に行くと、その前で、先生が待って居られるので
ビックリです。係の方が、うっかり忘れて居られたようです

折角、持って来て頂いた、葡萄の麦茶、香りはとても良くって
皆さん、美味しいっと言われていました。
私は、普通の緑茶の方が好きです(苦笑)

でも、楽しい会話で、ストレスを発散出来ました(*^_^*)
有難うございましたm(__)m
 2024年06月26日 16:11  西友山科教室  みすちゃん さん
toshikoさん こんにちは

何時もの 「街情報井戸端会議」へ参加されたのですね
思ったことを色々話し合えるって良いですね
高齢化になり 色んな集りを拒否される方もあるので
困りごとを話し合えるっていい機会と思います

その後 お花の会はチョットしたトラブルで
集会所が開いて無かったって!
暑くなると 色々な事がありますね

フルーツ麦茶と言うのがあるんですか
私は最近 ティーパックのカモミールやローズヒップ茶を
飲んでます 酸っぱかったりやや苦みがあったりと
刺激がありますが眠気覚ましのつもりです



 2024年06月26日 08:46  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
toshikoさん、おはようございます

街情報井戸端会議は
色々な情報を知るのに良いですね
皆さん其々色々な事を持ち寄って楽しいお話の場になりますね

水でもオレンジ水とレモン水とかありますが
私は普通のお水が良いです

お茶にもあるのは知りませんでしたが
やはり普通のお茶が良い様な気がします

沢山のクッキーは喜ばれたでしょうね
 2024年06月26日 08:00  京橋教室  エリカ さん
toshikoさん、おはようございます。

昨日は井戸端会議だったんですね。

モンシロチョウ、よく撮れましたね!

素敵な写真ですね\(^o^)/
 2024年06月26日 07:06  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshikoさん
おはようございます

街情報井戸端会議は
いろんな情報をですね
楽しいね


葡萄のお茶 お好きでなかったみたい
そう そのままの緑茶 紅茶が いいです
お花の香りのついた 紅茶も やっぱり
自然がいいなぁ って
先日 ローズヒップと ブレンドされた紅茶が
薔薇の香りが です
 2024年06月26日 06:31  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
toshikoさん おはようございます。

今日は「街情報井戸端会議」をされたんですね。
何だかとっても楽しそうな井戸端会議
色々な町の情報が聞けて面白かったでしょう。
案外知らなかったこととか聞けますものね。
午後からはお花の会で、確か昨日クッキーを焼いていましたよね。
皆さん喜ばれたでしょう。
鍵が開いて無かったのは想定外でしたね。
 2024年06月26日 06:04  遠鉄百貨店教室  michan さん
toshikoさん〜

おはようございます(^○^)

田園に鴨、って合鴨農法かしらね?
田植えの後鴨が草取り、以前見かけたことあります。

美味しおお米ができる気がするわね。

街情報井戸端会議って面白い企画ですね。
街情報は共有したらいい事も多いでしょう。
今は地域のお付き合いが薄くなっている時代、こんな話し合いの場所あったら
悪さする人も気をつけるかもね。

クッキー喜ばれたでしょうね。

 2024年06月26日 04:25  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます

昨日は井戸端会議とお花の会と
お忙しかったですね

井戸端会議では
地域の情報を持ち寄って話すのは
とても良い事ですね
色々な情報が分かりますね

お花の会
クッキー持参でしたね
皆様に喜ばれますね

田圃に鴨が泳いでいますね
よく撮れていますね

ありがとうございました
 2024年06月26日 03:48  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
toshiko さん
おはようございます( ^ω^ )

朝の散歩、街情報井戸端会議、お花の会と1日忙しかったですね。

お部屋が開いていないと慌てますよね。

係の人がお留守でなくて良かったですね。

葡萄のお茶、あまり美味しくなかったのですね。

toshikoさんの作った美味しいクッキーがあって良かったですね。

皆さんが喜ばれたでしょうね。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座