パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昨日も、確かにブログ書いたのに・・・
    • お嫁さんのお母様のお通夜に参列
    • 明石迄、お買い物に出かけました
    • 高校野球兵庫県大会、決勝戦
    • 大相撲、琴勝峰が初優勝です
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「タマサン」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

今日は雨かと思って居たけど晴れました

 2024年06月17日 00:00
朝、起きると曇っていました。天気予報を見ると
曇りのち晴れでした。

今日は日曜日、少し、遠くまで歩こうと、思って
家を出ました。
国道2号線を渡り、北を目指して歩きました。
以前は、よく歩いた道で、とても懐かしい感じでした

清水新田の公園では、朝早くから親子ずれの方が野球の
練習をされていました.小鳥の声と田にそそぐ水音だけの
中を気持ち良く歩けました。

夜は、女子バレーのアメリカ戦を見ました。
日本はアメリカに0-3で敗れました。8勝4敗で
1次リーグを終えて、バンコックで行われる決勝大会は
20日に開幕するそうです

そして、オリンピック、へと試合が続きます。
本当に、大変ですが、頑張って欲しいですね!


  梔子の花(一重)
  つゆ草
  ザクロの花
コメント
 14 件
 2024年06月17日 18:37  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
Yuha0329さん

こんにちは(*^_^*)

日曜日は、何となく、気持ちもゆったりとしますね
何も、予定が無いのが、一番です\(^o^)/

余り、行かない清水新田の公園に、行って見ると
早朝から、親子連れの方が来られて、野球の練習を
されていました。微笑ましくって、眺めて居ました(^_-)-☆
女の子も、野球を楽しんでいます。

もう、辺りは、静かな田圃ばかり、聞こえる音は
小鳥の声と,田圃に注ぐ水音、心が癒されました(*^_^*)

梔子の花が咲き出したり、ツユクサを見つけたり
可愛いお花にも出会えて、楽しい散歩でした(*^_^*)

有難うございましたm(__)m
 2024年06月17日 18:23  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんにちは(*^_^*)

つゆ草が、咲いていました。
可愛いお花ですね~
うめちゃんさんの、大好きなお花ですね‼(*^_^*)

私も、好きで、いろんな思い出がある
お花です(*^_^*)

バレーボール 
もう少し頑張って欲しかったですね(^_-)-☆

オリンピックまで、対策を考え、練習もされること
でしょうね‼
私達も、頑張って、応援しましょうね(*^_^*)

有難うございましたm(__)m
 2024年06月17日 18:10  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
エリカさん

こんにちは(*^_^*)

バレーボール、アメリカに

負けてしまいました。

オリンピックでは、勝って欲しいですね‼

ザクロの花が咲いていました

綺麗でしょう(*^_^*)

有難うございましたm(__)m
 2024年06月17日 18:06  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
みみちゃんさん

こんにちは(*^_^*)

はい、4時頃には、明るくなっているので・・・
畑仕事は、早くからされるのでしょうね(^_-)-☆
暑い毎日ですから、涼しい早朝に、済まされるのかな~

朝の、散歩は、人も少ないですし・・・
空気も、少しヒンヤリとして、気持ち良いですよ(^_-)-☆

バレーボール、アメリカに、ストレートに敗れました
本当に、よく拾っていましたね‼
適乍ら、あっぱれでしたね~(^_-)-☆

オリンピックも、もうすぐです。
楽しみですね‼  私も又、テレビで、応援します(*^_^*)

有難うございましたm(__)m
 2024年06月17日 17:56  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんにちは(*^_^*)

スポーツは、何もできないのですが・・・
観戦するのは、大好きで、よく見ます(^_-)-☆

スポーツ選手の、頑張る姿は,本当に、嬉しく
何時も勇気と、元気を、貰って居ます(*^_^*)

はい、自分の子供や、孫の様に思えて、応援にも
力が、入りますね~
勝てば、うれし涙、負ければ悔しがって…(苦笑)

其方も、真夏日でしたか・・・
熱中症に気を付けましょうね(^_-)-☆

有難うございましたm(__)m
 2024年06月17日 17:47  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

毎日、暑い日が、続いていますが・・・

朝の散歩時は、涼しいので、歩き易いす(*^_^*)

梔子の白い花が咲いていました

ザクロの花、八重は、初めて見ました綺麗でしょう

つゆ草が、朝露で、綺麗でした(*^_^*)

一雨、欲しいですね~

梅雨入りが、待ち遠しい気分です(^_-)-☆

有難うございましたm(__)m
 2024年06月17日 17:37  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アシダンセラまりこさん

こんばんは(*^_^*)

昨日は、暑かったですね~
まぁ~届いた、お花の苗を植えられたのですね
エアコンを付けて、出たり、入ったり、しながら
大変でしたね~  お疲れ様でしたm(__)m

朝の散歩は、何とか行けています。
何時も、気遣って頂いて、嬉しいですm(__)m

昨日の、女子バレー、アメリカ戦は、残念ながら
3-0で、負けました。
次は、バンコックで、決勝リーグが始まります

パリ五輪は、もう、出場が決まっているので
大丈夫ですよ~ \(^o^)/

有難うございましたm(__)m
 2024年06月17日 13:42  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
toshikoさん
こんにちは~♫

日曜日はなんとなくゆっくり予定を決められる感じですね。習い事もお休みで安心です♡
清水新田の公園に行かれたのですね、朝早く野球の練習をしている親子さん。微笑ましくご覧になったことでしょう。最近は女の子さんもいますね!

小鳥ちゃんの声と田に注ぐ水音を聞きながら素敵なひとときでしたね~♫

梔子につゆ草、ザクロのお花が見る事ができたのですね(^.^)
可愛らしく咲いていましたね♡
 2024年06月17日 08:47  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshiko さん
おはようございます

露草が うれしい
もう大好きな お花です
みつけると 頑張ってるって 思ってしまいます
バレーボールもう
一寸 戻ってきたボールを 上手くあげれなかったね
残念
オリンピックまで 対策を 練習を されるのでしょうね
頑張ってて 応援します

 2024年06月17日 07:39  京橋教室  エリカ さん
toshikoさん、おはようございます。

バレーボール、負けてしまいましたね!

柘榴の花も咲いていたんですね^_^

素敵な写真ですね♡
 2024年06月17日 06:40  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
toshikoさん おはようございます。

最近は5時ごろに起きていますが、もう畑には人が働いています。
6時ごろには帰って行くので、4時頃からやっているんでしょうね。
暑くなるから朝のうちにって・・
toshikoさんも早起きで散歩しているんですね。
朝は気持ちがいいでしょう〜

バレーボールアメリカに負けちゃいましたね。
アメリカは良く拾っていました。
敵ながら凄いと思いました。
これからオリンピック、日本がんばれ〜と届かない声で応援しています。
 2024年06月17日 06:00  遠鉄百貨店教室  michan さん
toshikoさん〜

おはようございます(^○^)

スポーツの応援欠かさずしていらして素晴らしいです。

私は見そびれること多くてニュースで知ってね〜

スポーツ選手の頑張りは私たちに勇気をくれますものね。

家族かのように応援したくなります。買ったら涙まで出ますよね。

浜松も昨日朝は雨残っていましたけど真夏日となっていました。

 2024年06月17日 04:47  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます

毎朝のお散歩
お疲れ様です
朝は気持ちが良いですね

枇杷の花 柘榴の花も咲いていたのですね

露草も咲いていましたね
中々梅雨入りしませんね

矢張り雨も降らないと
野菜やお花にも影響しますね

ありがとうございました♡
 2024年06月17日 04:45  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
toshiko さん
おはようございます( ^ω^ )

昨日も暑かったですね。

家の中はエアコン付けて出たり入ったりしながら苗を植えました。

それでも、まだ夕方は涼しくなって作業はし易いです。

早朝の散歩もまだ気持ち良く歩けそうですね。

昨日もバレーボール、やっているなと思いながら

ちゃんと見ていませんでしたが、負けたのですね。

8勝4敗で決勝リーグへ行けるけれどバンコクで勝たないと

オリンピックには行けないのですね。

何チームが行けるんですか?

頑張って欲しいです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座