イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
川崎大師まり塚まつりが行われました
2024年05月21日 19:57



天気の良い中川崎大師5月のイベントの中でもまり塚まつりは
大きなイベントの一つです
午前中はまり塚への供養が執り行われ
午後1時から奉納古典演芸が披露されました
一時間半にもおよびつぶさに録画に収めました
これもユーチューブでのアップロードがしたいので
念のために許可を求めて訪ねてみました
長いままでの紹介はまずいけど、ダイジェスト版のような
形でならよいでしょうと答えてくれました
まだパソコンへの取り込みは終わっていないので
終ってから、スライドショーを制作してみたいと思っています
明日は、原因不明のやけどの治療のため通院です
大きなイベントの一つです
午前中はまり塚への供養が執り行われ
午後1時から奉納古典演芸が披露されました
一時間半にもおよびつぶさに録画に収めました
これもユーチューブでのアップロードがしたいので
念のために許可を求めて訪ねてみました
長いままでの紹介はまずいけど、ダイジェスト版のような
形でならよいでしょうと答えてくれました
まだパソコンへの取り込みは終わっていないので
終ってから、スライドショーを制作してみたいと思っています
明日は、原因不明のやけどの治療のため通院です
うめちゃんさん こんばんは
毎年の5月のこの日に執り行われる行事ですが、今回は10年に一度の赤札授与の
年にあたり、何か特別な感じを持ってしまいます
とても楽しい時間をすごすことが出来ました
毎年の5月のこの日に執り行われる行事ですが、今回は10年に一度の赤札授与の
年にあたり、何か特別な感じを持ってしまいます
とても楽しい時間をすごすことが出来ました
head&bodyさん
こんばんは
まり塚まつり って 気になりますね
検索すると
古くなった道具を塚に納め
感謝の法要を行った後に奉納だって
愛着あるお道具をおさめるのですね
こんばんは
まり塚まつり って 気になりますね
検索すると
古くなった道具を塚に納め
感謝の法要を行った後に奉納だって
愛着あるお道具をおさめるのですね
コメント
2 件