イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
川崎大師散策アップロードしました
2024年05月18日 08:16



今、右足の親指が重度のやけどで煩わしい状態が続いています
やけどの原因が不明でやけどをしてしまいました
5月4日のイベントを見ているとき、右足の親指がとても
暑いと感じていましたが、火からははなれていて、
はいているスニーカーも別段暖かくななかったのです
その夜、右足の親指が水膨れになっていて痛みで目が覚めました
針で水を抜いてすこしらくにはなりました
今でもまだ、時折水が出てしまっています
医者の先生は、感染症も出てきたので抗生物質の薬を処方
してくれました
原因の一つに、見ているとき右足が、
結界(一定の場所をくぎり、その内側を聖域として外側から不浄なものが入らないようにすること)を超えていたことにきずき
すぐに足を引っ込めたのですが、、、、
10年に一度の川崎大師の行事、次回も健康で迎えたいなと願ってしまいます
次回を、迎えることもできない方もいるはずで、
そう思うと令和6年の今回の行事、ていねいに記録を残そうと
カメラを向けています
mkdaisiでアクセスできますm(__)m
やけどの原因が不明でやけどをしてしまいました
5月4日のイベントを見ているとき、右足の親指がとても
暑いと感じていましたが、火からははなれていて、
はいているスニーカーも別段暖かくななかったのです
その夜、右足の親指が水膨れになっていて痛みで目が覚めました
針で水を抜いてすこしらくにはなりました
今でもまだ、時折水が出てしまっています
医者の先生は、感染症も出てきたので抗生物質の薬を処方
してくれました
原因の一つに、見ているとき右足が、
結界(一定の場所をくぎり、その内側を聖域として外側から不浄なものが入らないようにすること)を超えていたことにきずき
すぐに足を引っ込めたのですが、、、、
10年に一度の川崎大師の行事、次回も健康で迎えたいなと願ってしまいます
次回を、迎えることもできない方もいるはずで、
そう思うと令和6年の今回の行事、ていねいに記録を残そうと
カメラを向けています
mkdaisiでアクセスできますm(__)m
コメントがありません。
コメント
0 件