バロー豊橋教室
ヨッコチャン さん
新緑の箱根路
2024年05月11日 23:24



連休が一段落したところで、箱根へドライブして来ました。
行く時は,曇っていたので,御殿場のアウトレットで、買い物と目の保養を
してゆっくりして行きました。
800メート程ある新緑に包まれた宿で玄関が5階にあり、エレベーターで
2階の部屋まで行きます。
露天風呂が部屋に付いているので、何度でも入れます。
小鳥の声で4時半に起こされ,朝の空気と木々の緑でリフレッシュです。
翌日は、雲一つない青空で、富士の裾野までハッキリ見えますので、大涌谷迄行き
ロープウェイにのって行ったり来たりして富士山を満喫してました。
一つで7年長生きすると書いてある大涌谷の黒卵を皆んな食べていました。
何処へ行っても外人さんが多かったです。
こんなに快晴に恵まれた旅は今迄で初めてでした。
やっちゃんさん こんばんは
今年も懲りずに旅行してきました。又,お陰様で晴れ女でした。
大体 部屋付きの露天風呂の宿を見つけます。今年は一部屋だけ空いていてラストワンでした。
そして,お部屋へ運んでくれるお食事で,お部屋からの新緑の山並みを眺めながら
食べるのでしたよ。温泉も朝夕4回入りました。
大涌谷のロープウェイは連休明けで空いていましたが連休中、土日は凄く並ぶようです。
ロープウェイからの富士山はお天気次第ですが、私達は,とてもラッキーで,素晴らしかったですよ
是非、箱根へ行ってみて下さい。
おとちゃんさん こんばんは
とっても箱根の山々は新緑がきれいでいい空気が流れている気がしますよ。
5月10日娘の誕生日、母の日とで、娘の運転で毎年何処かへ行ってますが、
どうも箱根の辺りが多いですね。箱根吟遊 というホテルですが、
私達二人のためにサプライズのお祝いをして下さり、箱根細工のお土産まで下さいました。
翌日の大涌谷,行かれたんですね、ロープウェイがあんなに沢山出ているとは、雲一つない青空でした。
箱根は何度行ってもいい所ですね。
バロー豊橋教室の先生 こんばんは
去年もこの時期に伊豆へ行って圧迫骨折をしたんですが、今年も同じ時期に
懲りずに行って来ました。今度は大丈夫のようです。
前日は曇っていたので、御殿場で買い物して、予定立てずにお天気次第で行動します。
この時期には珍しく雲一つない富士山をしっかり見てきました。
帰りに、以前に行ったことのある芦ノ湖のシャッタースポットへ寄ってスマホで
パチリして来ました。その後,富士川サービスエリアでいつも見納めです。
ブレゲヒゲさん こんばんは
はじめまして コメントありがとうございます♪
毎年、この時期に旅行をするんですが、昨年は伊豆の山奥で
やはり海抜800メートルの険しい道を走りました。
箱根は美術館もあり、湖、神社ありで何度行ってもいい所です。
曇っている日に御殿場のアウトレットへ行き、
翌日快晴の大涌谷へ行って良かったです。
Simayupi さん こんばんは
富士山はいつ、何処から見ても素晴らしい山ですね。
山梨に見える娘さんご家族は,富士山が見えて羨ましいです。
私も富士山の見える所で住みたいと思ったこともあります。
忍野八海へは一度行ってみたいと思っています。
今回2日目は全くの青空で雲一つなかったんです、この時期には珍しいと思います、
そして冠雪の感じがとても素敵でした。
コロナが過ぎた途端、外人さんは多くなりとても元気がいいですね。
富士山はいつ、何処から見ても素晴らしい山ですね。
山梨に見える娘さんご家族は,富士山が見えて羨ましいです。
私も富士山の見える所で住みたいと思ったこともあります。
忍野八海へは一度行ってみたいと思っています。
今回2日目は全くの青空で雲一つなかったんです、この時期には珍しいと思います、
そして冠雪の感じがとても素敵でした。
コロナが過ぎた途端、外人さんは多くなりとても元気がいいですね。
ヨッコチャンさん こんばんは
連休を避けて新緑の箱根へ。スムーズに行けて
良かったですね。
宿は玄関が5階でエレベーターで2階の部屋まで。
部屋に露天風呂が付いていていいですね。食事も
美味しかったでしょう。
翌朝は小鳥の声で4時半に起床したとの事、早すぎない
ですか?
富士山がスッキリしてキレイに写っています。
大涌谷の黒卵は一個で7年長生きとの事、3個食べたら100歳を
超えますね(^^)。
私は箱根も露天風呂付きの部屋も泊まった事がないです。
羨ましいです。
連休を避けて新緑の箱根へ。スムーズに行けて
良かったですね。
宿は玄関が5階でエレベーターで2階の部屋まで。
部屋に露天風呂が付いていていいですね。食事も
美味しかったでしょう。
翌朝は小鳥の声で4時半に起床したとの事、早すぎない
ですか?
富士山がスッキリしてキレイに写っています。
大涌谷の黒卵は一個で7年長生きとの事、3個食べたら100歳を
超えますね(^^)。
私は箱根も露天風呂付きの部屋も泊まった事がないです。
羨ましいです。
ヨッコチャンさん
こんにちは〜♪
混雑なしの?素敵なお出かけ
お部屋についてるもの何度もゆったり露天風呂…
爽やかな緑に身も心もリフレッシュですね!
それにしても綺麗な富士山のお写真❣️
富士山大好きです
何度見ても美しい姿にワクワク…
なんだか幸せな気持ちになりま〜す
もう4年くらい経つかな?
大涌谷でロープウェイにものったし
一つで7年長生きする黒卵も食べました!
フフフ そう長生きしても困る?けれど…
とっても懐かしいで〜〜す
こんにちは〜♪
混雑なしの?素敵なお出かけ
お部屋についてるもの何度もゆったり露天風呂…
爽やかな緑に身も心もリフレッシュですね!
それにしても綺麗な富士山のお写真❣️
富士山大好きです
何度見ても美しい姿にワクワク…
なんだか幸せな気持ちになりま〜す
もう4年くらい経つかな?
大涌谷でロープウェイにものったし
一つで7年長生きする黒卵も食べました!
フフフ そう長生きしても困る?けれど…
とっても懐かしいで〜〜す
ヨッコチャンさん こんにちは
芦ノ湖に行かれたんですね。
お天気が良かったのが写真を見てよくわかります。
やっぱりお天気がいいと、写真も映えますね。
食べると寿命が延びる黒たまご。
以前娘にお土産でもらっておいしく食べたことがあります。
思った以上に固ゆで卵だったので、半熟の嫌いな私にとってはおいしくいただけました。
行楽にはいい季節。
混雑を避けて出かけられたのは正解のような気がします。
芦ノ湖に行かれたんですね。
お天気が良かったのが写真を見てよくわかります。
やっぱりお天気がいいと、写真も映えますね。
食べると寿命が延びる黒たまご。
以前娘にお土産でもらっておいしく食べたことがあります。
思った以上に固ゆで卵だったので、半熟の嫌いな私にとってはおいしくいただけました。
行楽にはいい季節。
混雑を避けて出かけられたのは正解のような気がします。
ヨッチャンさん、おはようございます♪
箱根へ行って来られたのですね
私もこないだ行って来ました
露天風呂、良いですねー
新緑の中、小鳥が鳴く声が透き通って聞こえました〜♪
大涌谷の黒卵は、有名ですね
富士山を見ると、何か良い事が有りそうな予感がします
素敵な旅でしたね(*^^*)
お写真を有難うございました
箱根へ行って来られたのですね
私もこないだ行って来ました
露天風呂、良いですねー
新緑の中、小鳥が鳴く声が透き通って聞こえました〜♪
大涌谷の黒卵は、有名ですね
富士山を見ると、何か良い事が有りそうな予感がします
素敵な旅でしたね(*^^*)
お写真を有難うございました
ヨッコチャンさん、こんばんは〜♪
気持ちの良い季節に、箱根への旅行
良かったですね(^^)
二日目の富士山が見事で
私も行きたくなりました〜
大涌谷の黒卵も食べたいし…(笑)
ホント!富士山周辺って
外人さん多いですよね〜!
忍野八海でびっくりした記憶があります(苦笑)
気持ちの良い季節に、箱根への旅行
良かったですね(^^)
二日目の富士山が見事で
私も行きたくなりました〜
大涌谷の黒卵も食べたいし…(笑)
ホント!富士山周辺って
外人さん多いですよね〜!
忍野八海でびっくりした記憶があります(苦笑)
コメント
10 件