パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ご夫妻で
    • 血圧測定
    • ちょうど お月様が
    • プリンターも
    • 遅い時間帯に
    • 「golden」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「kimi-aka」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

枝豆の苗植え

 2024年05月07日 05:26
おはようございます♬

昨日の朝は
涼しいくらいでした。

6時頃から1時間ほど
耕したところに
牛糞をまきました。
この牛糞
臭くはありませんでした。

お昼前には
枝豆の苗が育っていたので
植え替えました。

土に水をたっぷりまいたあと
植えるということで
お嫁さんのお母さんと
進めていきました。

いつもは一人で大変だけど
とても助かったと言ってもらえました。
コメント
 16 件
 2024年05月08日 04:52  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん
おはようございます。

キンキンさんも
畑仕事
いろいろなさっているのでしょうね。

この時期にやらなくてはいけないこと
ありますよね。
お手伝いできてよかったです。
収穫が楽しみです。
 2024年05月08日 04:49  イオン橋本教室  とみい さん
チーコさん
おはようございます。

収穫までには
ほんとに大変ですよね。

今やらなければならないことが
たくさんありますね。

肥料、ほんと匂わなかったです。
 2024年05月07日 22:41  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみいさん、今晩は。

枝豆の苗を植えるのを手伝ってきたのですね。 それは大変助かった事でしょうね。

肥料をあげて一つ一つ植えて疲れませんでしたか?

夏実るのが楽しみですね。

お疲れ様でした。
 2024年05月07日 22:17  イオン北千里教室  チーコ さん
とみいさん、こんばんは。

肥料って、匂うから、マンションでは、本当に苦労しています。
ときどき、匂わないのもあるけれど、
それにあたったのでしょうかね。

肥料をおいて、耕すのは、本当にたいへん。

手伝われたのですね。
助かります。そのものだと思いますわ。
 2024年05月07日 18:41  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん
こんばんは。

じゅんこさんも
いろんな物を育てて
いらっしゃるのですよね。

少し手伝いました。

枝豆の収穫
楽しみです。
 2024年05月07日 18:39  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん
こんばんは。

私のできるお手伝いを
してきました。

長野のいい空気を
吸って来ました。

孫もいっぱい抱っこしました。
 2024年05月07日 18:38  イオン橋本教室  とみい さん
sasayuriさん
こんばんは。

J:COMホールでゆっくり
八代亜紀さんを偲ばれたようで
よかったですね。

お疲れ様でした。

私は長野に行ってました。
 2024年05月07日 18:22  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
今晩は

朝早くから頑張りましたね
夏には美味しい枝豆が
頂けそうですね

お疲れ様でした♡
 2024年05月07日 17:59  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんにちは(*^_^*)

前日、耕された畑に、牛糞を蒔かれたり

枝豆の苗の植え替えなど・・・

お嫁さんのお母様と℃一緒にされて、

良い経験でしたね!(^_-)-☆

何よりも、喜んで頂けて良かったですね(*^_^*)

有難うございましたm(__)m
 2024年05月07日 16:29  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  sasayuri さん
とみいさん こんにちは

東京から戻ってきました
昨日1日ゆっくりしておりました

J COMホール 立派な建物ですね
たくさんの方が見えていました
三階までいっぱいでした
凄く感動しました 

朝早く 畑仕事をされたのですね
お嫁さんのお母様に喜んでいただけて
よかったですね

お疲れ様でした
 2024年05月07日 16:14  イオン橋本教室  とみい さん
エリカさん
こんにちは。

枝豆の苗植えは
初めてやりました。

お役に立てて
よかったです。
 2024年05月07日 16:12  イオン橋本教室  とみい さん
ブレゲピゲさん
こんにちは。

枝豆の苗
大きく育ってました。

根元に水をたっぷり、と
いうことで、
そこの部分のお手伝いができました。
 2024年05月07日 16:10  イオン橋本教室  とみい さん
みみちゃんさん
こんにちは。

無理しないように
気をつけて
できる範囲で
お手伝いしました。

喜んでもらえてよかったです。
 2024年05月07日 07:49  京橋教室  エリカ さん
とみいさん、おはようございます。

美味しい枝豆が育ちそうですね!

余り無理しないでくださいね(^^)
 2024年05月07日 07:12  センター北あいたい教室  ブレゲピゲ さん
とみいさん、おはようございます♪

牛糞を撒いて、枝豆の植替え〜

美味しい枝豆が育ちそうですね

お嫁さんのお母様と進めたのですね

一緒にやれたので助かりましたね

お疲れ様でした♪
 2024年05月07日 06:38  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
とみいさん おはようございます。

長野では色々な経験をされていますね。
確かにお嫁さんのお母さんは、いつも一人でされているのだと手伝ってくれるのは助かりますよね。
枝豆の苗を植え替えたんですね。
牛糞は臭くないんですね。
今は凄いですね〜
あまり疲れすぎないように気をつけてくださいね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座