イトーヨーカドー船橋教室
イトーヨーカドー船橋 さん
ξGoogleレンズ大活躍。ξ
2024年04月30日 23:21


こんばんは、荻野です。
連日春というより初夏の陽気で趣味のウォーキングも汗だくになりながらの日々ですが、街中で目に飛び込んでくる色とりどりの花は春真っ盛りだなぁと。
そこそこ花の名前は詳しい方だと自負していて、知っている花だけでもツツジ、タンポポ、ナガミヒナゲシ、ハクモクレン、菖蒲、白藤とたくさんの花々が咲き誇っています。
とはいえ名前の分からない花もたくさんあるのでそんな時はスマホで検索して調べて確認。
以前にも便利なアプリを紹介したことがあったのですが、花の名前を調べるのに最近はもっぱらGoogleレンズのお世話になっていたり。
Googleレンズは昨年の夏の特別レッスンでも使い方を紹介しており、参加された皆さんはその後活用されていますか?
検索も翻訳も精度が高く、とても重宝しています。
検索もその場で撮影するだけでなく、スマホ内の過去に撮った写真からの検索もできるので、どこで撮影したのか思い出せないなどもある程度役に立ってくれそうです。
写真はすみだ水族館のクラゲ水槽と神保町の猫本専門店の店頭写真ですが見事に正解を導き出してくれました。
なんなら昨日ブログにあげたスコーンの写真だけで店名が検索結果として出てきたのでびっくり!!
詳しく使い方を知りたいという方は「Googleを使いこなそう」という講座もあり、Googleが提供する様々なスマホアプリの活用について学べますので、教室にてインストラクターまでお問い合わせくださいね。
それでは今日はこの辺で。
連日春というより初夏の陽気で趣味のウォーキングも汗だくになりながらの日々ですが、街中で目に飛び込んでくる色とりどりの花は春真っ盛りだなぁと。
そこそこ花の名前は詳しい方だと自負していて、知っている花だけでもツツジ、タンポポ、ナガミヒナゲシ、ハクモクレン、菖蒲、白藤とたくさんの花々が咲き誇っています。
とはいえ名前の分からない花もたくさんあるのでそんな時はスマホで検索して調べて確認。
以前にも便利なアプリを紹介したことがあったのですが、花の名前を調べるのに最近はもっぱらGoogleレンズのお世話になっていたり。
Googleレンズは昨年の夏の特別レッスンでも使い方を紹介しており、参加された皆さんはその後活用されていますか?
検索も翻訳も精度が高く、とても重宝しています。
検索もその場で撮影するだけでなく、スマホ内の過去に撮った写真からの検索もできるので、どこで撮影したのか思い出せないなどもある程度役に立ってくれそうです。
写真はすみだ水族館のクラゲ水槽と神保町の猫本専門店の店頭写真ですが見事に正解を導き出してくれました。
なんなら昨日ブログにあげたスコーンの写真だけで店名が検索結果として出てきたのでびっくり!!
詳しく使い方を知りたいという方は「Googleを使いこなそう」という講座もあり、Googleが提供する様々なスマホアプリの活用について学べますので、教室にてインストラクターまでお問い合わせくださいね。
それでは今日はこの辺で。
コメントがありません。
コメント
0 件