パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 疲れた疲れた〜
    • 間に合うか~エントリー?
    • 風邪の後遺症が〜
    • 気になっていること?
    • 待っている時間~永~く感じる?
    • 「ヨッチャン」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

気になっていた〜真岡市街?

 2024年02月17日 19:21
明日のゴルフの為
また前乗りで出て来た!

先日茨城、栃木の観光地を巡って
今日は、特に予定無くゴルフ場のホテルを目指す!

走り始めても何処を経由して行くか、決めて無かった?
そのうち
思いついていつも気になっていた、真岡市街に行くことに〜

街並みがオシャレでまず画廊みたいな展示室!
ここの名士の方が、真岡市に寄贈!
観光協会が管理している。イタリアンのお店
満席で仕方なくテラスでコーヒーにサラダ、サンドイッチを
食べたが、美味しい!

その後
もめんの製作所、雛人形の展示室を見学した!
真岡市は、昔から木綿糸を紡ぎその製品作りが未だに続いている!
やはり地元の名士がここの施設も市に寄贈したもの!
素晴らしい庭園があったり、
後世に残る立派な施設と作品があった?

いずれも地元の岡部家、久保家の寄贈したものを
真岡市が引き継いで展示している!

気にはしていたが、素晴らしいもの拝見して感動だった!
コメント
 12 件
 2024年02月18日 14:24  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチヨウライフクサン
こんにちは

ゴルフを早めに終えて
真岡市までたどり着いた!
観光案内所があるところに
テラスがあって、今まさにコーヒーを〜

昨日食べたサラダが美味しいので、
テイクアウトしました♪

もめんの機織りは、
今日は行きませんが、お庭も素敵で
是非一度来てです!
 2024年02月18日 14:18  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
あけちやん
こんにちは

もめんの真岡市にまた来て、
サラダを買ってコーヒーをすすっています!
ここが気に入り
これからも立ち寄りそうです!
もめんの機織りも見学出来ました!

肌ざわりが良さそうです!
 2024年02月18日 13:29  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
こんにちは
タマサンさん

真岡市の木綿会館見て学ぶ?いいです~
色々な事に興味を持たれていることも若々しさの秘訣ですね
高級な絹と違い庶民の綿は重宝されたのでしょう
行ってみたくなりました

テラス席でのランチ✨風もなく暖かい日は美味しさも増しますね

今日はこちらも風もなく日差しも暖かく過ごしやすいです

 2024年02月18日 12:41  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
タマサン☆こんにちは!

テラスのあるお店素敵ですね!

いつもお写真上手に撮られてますよね

もめんの製作所に雛人形の展示室をご覧になったのですね

木綿の生地は大好きです

皮膚が弱いのか木綿のものをよく使用しています

いちごも有名なんですね(*^-^*)
 2024年02月18日 03:04  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

maxさん
おはようございます

いつも通りかかって
気になる真岡市街地でした!
画廊や収集した展示物
おしゃれなレストランなどありました!
イタリアンレストラン
満席で仕方なく、テラスでコーヒーにサンドイッチ!
また地元産業だったもめんの機織り、
綿花から糸、糸から機織り見学出来ました!

雛人形も沢山ありましたが、もめん物語がより印象的!
地元の名士から寄贈されたお屋敷
庭が広く下がり白梅が本当にきれいだった!

ボランティアさん
maxと同様、とっても熱く語ってくれました!
家内と良い時間を持てました!
 2024年02月18日 02:51  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
エリカさん
こんばんは

ようやく
眠くなってきた感じ〜
早く寝たので
1時過ぎに目覚めてしまった?

昨日は、栃木県真岡市の気になっていたところに〜
想像以上に文化都市で見直しました!
美味しい食事も出来ました♪
 2024年02月18日 02:47  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
yuhaさん
おはようございます

今まで気にしていたが、
通るだけだけだった真岡市街だった!
地元の名士さんから寄贈された絵とか施設、
素晴らしい!
市の観光協会が管理
ボランティアさんが、熱く語ってくれました!
失礼ながら
北関東にこんな文化的な街あること知らなかった?

もめん織
機織り機械を使って実際作業していました!
綿花から糸に
機織りして製品まで、楽しかったです!

ここの一角
もっと有名になっても良いはず〜
 2024年02月18日 02:36  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みみちゃん
こんばんは

早く寝たら
1時過ぎに目覚めてしまった!
それから眠れない?

真岡市街で気になる所
通っているだけだったが、ゆっくり見学出来ました!

木綿の産地で
今も綿花から機織りまでやっている!
機織りの作業場、綿花から糸にする工程
見学出来ました!

真岡市は、イチゴの産地
でも自分は、58ロハスのロイヤルクイーンです♪
違います!
 2024年02月17日 22:12  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン 

 こんばんは

 今週末にホームコースでゴルフをされるのですね
 真岡市は「もおかし」というのですね

 江戸時代には天領になって、徳川幕府には重要な拠点だったのでしょう
 タマサンと奥様が立ち寄られて、街並みに驚嘆されたのですね

 SLの走る街並みですね
 レトロな街は私も興味津々で拝見しました

 お食事がテラスなのは、パリの様ですね
 暖かな日を満喫されたのですね・・
 
 2024年02月17日 20:54  京橋教室  エリカ さん
タマサンさん、こんばんは♪

ゴルフの関係で真岡市街に行かれたんですね♪

有意義な時間を過ごすことが出来て良かったですね♡

素敵な写真ですね^_^
 2024年02月17日 20:41  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
タマサンさん
こんばんは♫

仕事帰りです♪今日は雲が出ていましたが風は穏やかで港の船もゆらゆらです♡
夜景綺麗なんですが観覧車周りのコースターがきゃーって聞こえました!

栃木の南東、真岡市に立ち寄られて素敵なお時間ですね♡
もめんの製作所、雛人形の展示室を、ご覧になっていろんな思いが巡ったことでしょう♫

私も関東にいるので気になってます!茨城や栃木はいつも郡山へ行く途中通るだけです〜
なのでお話聞けて嬉しいです(^。^)
 2024年02月17日 20:11  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン こんばんは。

真岡市と言えば・・
私も行った事がないですね〜
確か真岡木綿会館があるんですよね。
木綿の製作所、雛人形を見たんですね。
栃木県ですからやっぱりイチゴ園があるんでしょうね〜
食いしん坊の私は、イチゴが気になるな〜(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座