パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 向日葵畑&グリーンパークの百合
    • 姫路城へ
    • 鳥取砂丘へ
    • 暑中見舞い申し上げます
    • 足立美術館へ
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「ロクベエ」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より

私のプレミアブログ

 まるひろ川越教室  ヨッチャン さん

越生梅林&黒山三滝

 2024年02月05日 09:00
おはようございます

関東三大梅林の1つに数えられている越生(おごせ)梅林

越生の梅は1350年頃九州から分祀されました

園内には樹齢670年の古木「魁雪」、白加賀、越生野梅、紅梅

など1,000本の梅の木が有ります

少し早いようで枝垂れ梅は蕾でした。

近くの黒山三滝まで車で30分何時ものマップで山の中を散策

滝を目指して若い女性が滝に打たれていました私も50年若け

れば滝に打たれて今ですと心筋梗塞を救急車のお世話になり
ますね~♪♪

1枚目・・・越生梅林

2枚目・・・白梅・福寿草・蠟梅

3枚目・・・黒山三滝
コメント
 16 件
 2024年02月07日 16:50  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
キンキンさん こんにちは♪♪

今日は東京に知り合いのお別れの会がホテルで
家族全員でお別れをしてありがとうの感謝もね
社員が全員来ていました
駅からマップを頼りに豊島区役所行って来ましたよ~
夫がもう歩くの嫌だと駄々をこねて途中に置いて行きました
7階軽い質問でゲットしましたよ~

コメントありがとうございました。
 2024年02月07日 16:02  まるひろ川越教室  キンキン さん
ヨッチャンさん、今日は。

越生の梅林と黒山三滝に行かれたのですね。

ウメの花の香りが漂っていたことでしょうね。私も昨年は行って見ました。今年はパスです。

黒山三滝で滝に打たれて修行していたのですね。この寒さの中で凄いですね。

本当ですね。私達は出来ませんね。
 2024年02月06日 16:28  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とよちゃんさん こんにちは♪♪

日本語の読み方難しいですよね~
私も読めない漢字沢山有ります
わが家の梅も雪を被り枝が重そうです
2月が1番寒いかしら~
春よ来いですね~(^。^)

コメントありがとうございました。
 2024年02月06日 16:25  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
エリカさん こんにちは♪♪

越生梅林の周りは杉林、花粉症の私はマスクが
離せません
白梅・紅梅が綺麗でした

コメントありがとうございました。
 2024年02月06日 16:23  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
ゆーみんさん こんにちは♪♪

何時もより1週間早く越生梅林へ空いていました
露店も無くてゆっくりと散策出来ました
福寿草も咲き春近しですね~(^。^)

コメントありがとうございました。
 2024年02月06日 16:19  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
みささぎ小町さん こんにちは♪♪

はい、今年も越生梅林に行きました
少し早かった様です
白梅・紅梅は8分咲きでした
枝垂れ梅は蕾でした
立派なカメラを構えた人がパラパラと
私はデジカメとスマホです
滝行観ているだけで震えが・・・
写真は失礼なので撮りません

コメントありがとうございました。
 2024年02月06日 16:14  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
お玉さん こんにちは♪♪

越生の梅林へ行きました
少し早かった様です
でもゆっくりと散策出来ました
黒山三滝は山の中、杉の木が花粉症を
忘れていました

コメントありがとうございました。
 2024年02月06日 16:11  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
雅さん こんにちは♪♪

何時も行く越生梅林は1週間早かったです
白梅・紅梅は8分咲いていました
枝垂れ梅は蕾です
露天商もないと寂しいですね~(^。^)
次は桜何処に行こうかなぁ~です

コメントありがとうございました。
 2024年02月06日 16:08  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
あけちゃんさん こんにちは♪♪

ブログで皆さんの梅を観ていたら梅林へ・・
まだ早いですが10人位撮影していました
露天はいません寂しいです
入場無料・駐車場も無料でした

コメントありがとうございました。
 2024年02月06日 14:40  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
   ヨッチャンさん♡ こんにちは。
 こしお なんて読んじゃったですよ。 「おごせ」って
  いう梅林なのですね。
 すらりとしたヨッチャンさん☆☆ カッコイイです♡
 うちの庭の白梅も咲いています。あんまりきれいじゃないけど
 健気に毎年、「今年も咲くわよ」って言ってるみたいに・・
 2024年02月05日 21:47  京橋教室  エリカ さん
ヨッチャンさん、こんばんは♪

梅の花が綺麗ですね^ - ^

素敵なコラージュですね♡
 2024年02月05日 21:07  イオンスタイル野田阪神教室  ゆーみん さん
ヨッチャンさん  こんばんは~♪

越生梅林に行かれたのですね

品種も多くて 1000本の梅は見応えがあります

枝垂れ梅には少し早かったのですね

♡ LOVE ヨッチャンさんですね♡

蝋梅や福寿草も咲いてますね(^^♪



 2024年02月05日 14:22  西友山科教室  みささぎ小町 さん
ヨッチャンさん こんにちは

今年も越生梅林に行かれたのですね。
昨年も見せて頂きましたね。
今年は早めに行かれたので枝垂れ梅はまだ蕾だったのですね。
越生梅林はヨッチャンさんの「マイ梅」でしょうか?
お気に入りのお花は毎年見に行きたくなりますよね♪何度見てもイイものですよね♡

滝行ですか。そんな辛い修行、私には無理ですわ。
ふふ、たしかに、今このトシで滝に打たれたら・・・、
ヒャー! も~想像するだけで凍えそうですぅ~

福寿草の黄色いお花を見ると、春を感じますね♪♪
 2024年02月05日 11:38  エコール・マミ教室  お玉 さん
ヨッチャンさん

こんにちは(#^.^#)

今日は雨になりました☔

越生梅林に行かれたんですね。

1000本の梅は見応えが有りますね。

これから枝垂れ梅も楽しみですね(^^♪

福寿草も蝋梅も綺麗です。

♡の中にヨッチャンさんが素敵です♡
 2024年02月05日 11:14  亀有駅前教室  雅 さん
ヨッチャン~ こんにちは!(^^)!

私もテレビで、越生の梅林を写すのを見ました。何処でも枝垂れは
綺麗だけど、少し遅いものね。枝垂れの見頃は素晴らしいもの~

毎年早咲きの梅は、1月の半ばから見せてくれるが、やっと普通に咲く
梅も開花する時期で、あちこちで梅祭りが始まりますね。

梅も素晴らしいけど、一緒に蝋梅に福寿草も見られるのが良いわよ。
今月一ぱいは、楽しめるものね。2月の半ばになれば河津もそろそろ
咲きだすわね。 早咲きの桜の追っかけが始まるのよ。

今日は午後から雪の予報だけど、積もらないで欲しいわね。出好きだけど
お出掛けしないで、家で大人しくしているつもりよ。
 2024年02月05日 09:16  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
ヨッチャンさん!見っけです!

越生梅林・・おごせと読むのですね

関東三大梅林の1つに数えられてるんですか?

若ければ滝に打たれてみたい?(*´艸`*)

いまでは心筋梗塞で救急車ものでしょうね


三枚目に可愛くヨッチャンさん写ってる~♡
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座