パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

3450 ホーム画面

 2023年12月30日 23:50
3つの写真は、所有するデバイス(端末)のホーム画面である。

ダークグリーンが好きで、3つとも緑の写真が背景になった。

それぞれの背景写真の撮影日・場所・カメラ・理由を記してみた。


【iPhone 13 mini】       (写真1)
撮影日:2017年11月12日 10:22
場 所:山梨県、たぶん身延町
カメラ:iPhone SE 第1世代
理 由:携帯端末向けの位置情報ゲーム「コロニーな生活」をやっていて、未取得のスタンプを獲得するために山梨県に来て、撮った

【パソコン4号】        (写真2)
撮影日:2020年04月06日 09:10
場 所:千葉県立北総花の丘公園Bゾーン
カメラ:SHARP AQUOS R compact
理 由:COVID-19 パンデミックによる1回目の緊急事態宣言発出前日、今後の歩行運動場所を探して千葉ニュータウンにある北総花の丘公園に来て、撮った

【iPad Air 第5世代】       (写真3)
撮影日:2021年07月31日 14:47
場 所:利用している月極駐車場
カメラ:iPhone SE 第1世代
理 由:駐車場の隣の公園のけやきが好きで、撮った

パソコン市民講座に入校してパソコンを遊ぶうちに、クラウドストレージを知った。

SDカードや USBフラッシュメモリといった記憶媒体を必要としない、インターネット上のストレージ(倉庫)のことである。

俺は NEC の Windows パソコンを使っていて Microsoft365Personal の会員なので、クラウドストレージ OneDrive の容量を 1TB(1024GB)まで利用できる。

使っているデバイスで撮った写真や作ったファイルを、OneDrive に自動アップロードされるようにしてある。

iPad Air で、多くの写真の中からこの3枚を選び、それぞれ「詳細」をタップした。

そこには、撮影年月日時刻、撮影したデバイスなどが記載されている。

なので、上記のように記すことができた。

2017年5月12日 11:59 に iPhone SE 第1世代(5月10日購入)で撮った写真がいちばん古い。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座