錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
3437 ダスキンが来た
2023年12月21日 10:45

昨日は、ダスキンのお掃除サービスに来てもらっていた。
12月4日、リビングダイニングのエアコン、2階の2部屋のエアコン、キッチンのレンジフードと、合計4台のクリーニングを依頼した。
数年前に2階のエアコン2台をクリーニングしてもらっていて、来てもらうのは今回が2度目である。
今回依頼したきっかけは、リビングダイニングのエアコンで異音が発生したこと。
その音が止まらないので、メーカーに修理依頼すべきと思われた。
しかし、エアコン、吹き出しの羽根がカビだらけである。
以前もそのエアコンの修理依頼をしたことがある。
そのときのサービスマンに「せっかくだから、修理の間に、外したフィルターと自動お掃除機能のダストボックスを洗ってください」と言われて洗ったことがある。
修理は済んだ。
でも、その後、いっさい清掃をしていない。
また修理依頼するのに、カビだらけはちょっと申し訳ない。
むろん、同じサービスマンが来るとは思えないが。
なので、修理依頼する前に、ダスキンにキレイにしてもらおう。
もしかすると、お掃除する過程で異音の元が無くなるかも知れないし。
どっちにしても清掃は必要だし。
それに、レンジフードの汚れも落としたいけど、換気のためのシロッコファンは、脱着が大変だからプロに頼もう。
そして、どうせなら2階の2台のエアコンもやってもらおう。
そう思って、ダスキンに清掃サービスを依頼した。
そして、昨日。
作業しやすいように掃除個所下の物をどかし、エアコンの部材を浴室のシャワーで洗うので浴室をきれいにしておいて、待った。
予定通り午後1時に、サービスマンおふたりが来た。
エアコンの清掃の前に中を見せてもらって “カビの団体様” を確認し、清掃後には “カビの団体様” にお帰り頂いたのも確認した。
シロッコファンを外してブラシと洗剤で洗うところも見せてもらった。
すべてが終わり、4台ともキレイになったが、エアコンの異音はしたままである。
サービスマンによると、たぶん回転しているファンに破損があるのではないだろうかとのこと。
柳 秀三
12月4日、リビングダイニングのエアコン、2階の2部屋のエアコン、キッチンのレンジフードと、合計4台のクリーニングを依頼した。
数年前に2階のエアコン2台をクリーニングしてもらっていて、来てもらうのは今回が2度目である。
今回依頼したきっかけは、リビングダイニングのエアコンで異音が発生したこと。
その音が止まらないので、メーカーに修理依頼すべきと思われた。
しかし、エアコン、吹き出しの羽根がカビだらけである。
以前もそのエアコンの修理依頼をしたことがある。
そのときのサービスマンに「せっかくだから、修理の間に、外したフィルターと自動お掃除機能のダストボックスを洗ってください」と言われて洗ったことがある。
修理は済んだ。
でも、その後、いっさい清掃をしていない。
また修理依頼するのに、カビだらけはちょっと申し訳ない。
むろん、同じサービスマンが来るとは思えないが。
なので、修理依頼する前に、ダスキンにキレイにしてもらおう。
もしかすると、お掃除する過程で異音の元が無くなるかも知れないし。
どっちにしても清掃は必要だし。
それに、レンジフードの汚れも落としたいけど、換気のためのシロッコファンは、脱着が大変だからプロに頼もう。
そして、どうせなら2階の2台のエアコンもやってもらおう。
そう思って、ダスキンに清掃サービスを依頼した。
そして、昨日。
作業しやすいように掃除個所下の物をどかし、エアコンの部材を浴室のシャワーで洗うので浴室をきれいにしておいて、待った。
予定通り午後1時に、サービスマンおふたりが来た。
エアコンの清掃の前に中を見せてもらって “カビの団体様” を確認し、清掃後には “カビの団体様” にお帰り頂いたのも確認した。
シロッコファンを外してブラシと洗剤で洗うところも見せてもらった。
すべてが終わり、4台ともキレイになったが、エアコンの異音はしたままである。
サービスマンによると、たぶん回転しているファンに破損があるのではないだろうかとのこと。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件